goo blog サービス終了のお知らせ 

釣船 開進丸(鯛ラバ、ジギング、一つテンヤ)

釣れる日もあれば、釣れない日もある。楽しかったり、悔しかったり「船釣り」の一時を過ごしてみませんか。

11月15日 北東の風、強し

2018年11月15日 | 日記


今日も北東の風が強く、白波だらけの海になっていた。

「今日は、出なくて正解ですよ」

仲間から、メールも届いていた。




湾岸道路に、行ってみた。

湾岸道路手前の山の木の枝が、風に煽られて大きく揺れている。

海上も、北東の風に煽られて、白波が立っている。

明日からは、天気は下降線をたどる予報が出ている。

週末は、どうなるのだろう。

釣り仲間からの連絡では「土曜日は、爆風が吹くよ」って言っていた。



港に行ってみた。





海上自衛隊の、掃海艇が入っていた。

今年も、この季節がやってきた。

聞いたところでは、今月28日まで掃海訓練が実施されるらしい。

訓練海域は、可成り広い範囲に及ぶ。

沖合での訓練中は、ソナーのの影響で魚が釣れなくなる事が心配。

潜りの漁師さんに聞くと「頭が痛くなるよ」って言っていた。

居るはずのベイトが、居なくなる事も考えられる。

海は時化てるし、訓練は始まるし最悪な気分。


掃海訓練も気になるが、週末の天気がもっと気になる。

時化るだろうな…。