珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

アンチ・シンパ考3

2020-03-31 | 思うこと
私がネットのサイトで、ストーカー的に見るものがあるとしたら、それは当然好きであれ嫌いであれ興味があるからである。
どうでもいい、無関心なものを人は貴重な時間を割いて見るわけがない。

具体的にいうと
①好きであるファン
②そのファンである人に対して度が過ぎる執拗な攻撃をするアンチ
の二つと思う。

①は好きだから見る。
②はその自分が好きなものをあまりにも酷く(ある程度なら気にしないけど)否定するから気になるから。
(番外編で、いつ大嘘を拡散するかもしれないからチェックしているものもある( ̄∇ ̄))

単純な心理と思う。

ちなみに②の「度が過ぎる執拗な攻撃をするアンチ」には必ず理由がある。
それはよくよく聞けば、まずこの二つ。
一つは「自分が熱狂的に好きなものを酷く貶められたから」
もう一つは「何らかの関わりがあって、愛憎のようなものが起因したから」

私が見た限り、この例外は今のところ見たことがない。
どんな相容れない意見を言っていようと、ただ他人事を傍観しているだけで人はそれほどの興味は持てない。
自分を思っても、関わったこともない他人にそこまでの執着は芽生えようがないもんね。
コメント

こんな輩

2020-03-31 | 日記
「オマエ、そんなに正直者なら本名で書けよ、匿名のくせに」
たまにこういう意見を頂くことがある。
「匿名のくせに」というわりに、その匿名さえ書かない名無しさんの言葉だけどね。

昨今、自分の本名なり実像が知られた人が、ネットで意見を主張したらどうなるか。
「主張が気に食わない」となった場合、本名で酷い誹謗中傷を流した挙句、職場を調べ上げて嫌がらせをしたり、住所を特定して拡散したりする人間がいるのである。

私はこれを見た時かなり衝撃だった。
実生活での不満をネットに挙げるのではなくて、
ネット上の言い合いが不満で、実生活のビジネスの現場に誹謗中傷文を送り付けるのである。

正直というのは、こんな輩が覗いているかもしれない世界で、自分の私生活をオープンにすることでしょうかね。
そんなことをせずとも心にもないことは書かないわ。
コメント (1)