珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

こういう国

2024-06-22 | 日記
Yahooニュース
天皇皇后両陛下は、6月22日から29日まで国賓としてイギリスを公式訪問される。
👇👇👇👇
あっそー。
公式訪問はいいんだけど、この人はホクロの人。
一番左のホンモノはどうなったのやら。



万事がこの調子なので、国民に知らされている情報なんて信じられないよね。
コメント

イバラの道のわけ

2024-06-21 | ウイルスは無い
「ウイルスは無い」の何がイバラの道って、善良なインフルエンサーが拡散する、善良な医師や政治家の反ワク動画が人気なところなんだよね。
反ワク自体はいいんだけど、その理由がウイルスのトゲトゲが怖いであって、同時に延々とデタラメ感染症をアピールしてしまうとこ。
こんな感じ👇👇👇👇

これ以上の被害者を出さないためにも、どうか皆さん真実を知って下さい… https://t.co/Sl4WDobC8y pic.twitter.com/Tx7eJ64C3W
 

 


スパイク蛋白(ウイルスのトゲトゲ)って何?
これのこと?



世界中の誰も見たことがなくて、
鼻水の中にも飛沫の中にも空気中にも、ドアノブからも研究所の金庫からも見つからなくて、
コンピュータの文字列はあれど、
「存在証明はありません」と公文書を出しながら、
国立感染研究所がシレッと取り下げた謎の写真が「これがウイルスです。これが病原体です。これに感染するんです」となっている矛盾。
そのツッコみはスルーで、善良な先生たちによろめくのはなぜ?
コメント (1)

喰わず嫌い

2024-06-21 | 日記
東京都知事選は56人も立候補するらしい👇

財務省の宿敵ゲサラ法を叫ぶ木宮さんとか、ファイザーの契約書の黒塗りを剥がしてやるという内海聡が、未だに圧倒的多数「なにソレおいしいの?」の層にどこまで届くんだろうか?
 


真実系と呼ばれる人も、タフなようで意外と「コレは詳しいけど、アレは何ソレおいしいの?」という喰わず嫌いも、あの人嫌い、これが苦手がけっこうあるんですよ。
私はおばちゃんの強みゆえ、何かを「へえ?」と聞いたところで「もっていかれる」とか「信者になる」とビクビクするような繊細さやナイーブさに欠けている。
もはや「何でも持ってこい、皿ごと喰ったるわ」で何でも聞くし、わからないことは面と向かってでも電話でも何でもするし、いやいやなってみると中年女って最強😅 

と思っていたけど最近、甘党じゃない上に「計る」とか「マニュアルに沿ってきちんと」が苦手で敬遠してきたお菓子作りを娘がやるようになって、「この家にはなんで電子のスケールがないの?電動泡立て器がないの?ふるいもケーキの型も何もない」とダメだしを連発されるようになった。
確かにお菓子を買うとバターじゃなくてマーガリンやヘンな油が使われていて、白砂糖や怪しげな甘味料や添加物がたっぷりだから、食べるなら作った方が断然いい。
というわけで思い立ったら秒で行動。遅ればせながらその手の道具を一式そろえてみた。
やってみると「何ソレおいしいの?」って、甘さは抑えられるし、材料が明瞭で安心だし悪いことはないよね。

ネットの陰謀論からスタートしたはずが、その先は家庭菜園とかお菓子作りとか、人が思うよりずっと健全な世界が広がっていたという感じ。
コメント

マイナンバーカードの相談窓口に電話

2024-06-18 | 日記
携帯電話の契約に、今後はマイナンバーカードの読み取りチップが登録を義務化されたとTBS報道が報道したと聞いたので、
マイナンバー総合フリーダイヤル0120-950-178に電話してみた。

以下その問答
私:「携帯電話の契約に、マイナンバーカードの登録が義務化されたって本当なんでしょうか?」

窓口:「それに関してはまだはっきりした情報が届いておりません」

私:「え?専門窓口ですらはっきりした情報が届いてないことを、テレビ局が報道したってこと?」

窓口:「閣議決定されたということは聞いております」

私:「決定されたって、じゃあ明日携帯ショップに行ったら、マイナンバーカードの登録をされるの?」

窓口:「いえ、いつから適用されるかはまだ決まっていないんです」

私:「え?いつからそうなるかは決まってないのに決定されたってどういうこと?」

窓口:「ですので決まったことは決まったんですが『いつから』というのが決まってないんです」

私:「それは決まったと言わないでしょう?いつからも決まってないってことは、義務化したいよね。義務化したいなあということが話し合われたってだけで10年後か20年後かもしれないし、明日やーめたってことになるかもしれないじゃないですか?」

窓口:「さようでございます」

私:「じゃあもし、携帯ショップで義務ですと要求されても『まだ確定ではありませんよ。窓口で確認しましたから』と言ってもいいんですね?」

窓口:「もちろんでございます」

というわけでTBSは、日本史に残る4万人デモは報道しなくても、「来月にはコロナで40万死ぬ」みたいな政治家の願望となると、実にてきぱきとスピーディーに報道するのはわかった。
決定する前に内閣ごと潰してやりましょう

 
コメント

私は貝になりたい

2024-06-18 | 日記
 軍事裁判というのは「ワタシは命令されただけ」は通じないそうである。
「言われたら我を捨てて従うのが当たり前。従わないならどうなってもいいのか?」から、「いくら言われたとしても、オカシイと思ったら闘わなかったアンタがわるい。処刑に値する」と突然そんなことを言われても。
でも戦争ってそんなもので、言うことが180度変わるんだよね。
「私は貝になりたい」というドラマがそうだった。

戦争体験した人たちは、こういう指南もちゃんと残してくれている。
軍隊のような「一択」に比べたら、選択肢がいっぱいの同調圧力なんて、どんだけユルユルのスカスカだったか。
It's a freedom😆 
私は貝になるつもりはないゾ!!



コメント (2)

団結して阻止せよ

2024-06-17 | 日記
移民問題はSNSでさんざん問題視されているし、内海聡や桜井誠もガンガン言っているし、国会議員でも神谷宗平が叫んでいる。
が、一致団結じゃなくてバラバラになっているのが残念だ。

一致団結って意外なようだけど「闇側」がめちゃ上手いんですよ。
愛だの正義だの知ったことじゃない分、グダグダと分断もバトルもないのがお見事。
利害だけでドライに結束できるもんね。

愛とか正義って憎と分断と表裏一体で、そこが弱みになってしまう。
お願い、これは皆で団結して~!!

 
コメント (1)

16歳の叫び

2024-06-17 | 日記
この16歳の叫びの答えは、私は数年前にわかった。
こういう人たちは基準が「良心が痛む」はない。残念ながら。
世間にバレて、晒されて、笑われたり、責められたり、逮捕されたり、名誉を失うことに比べたら、それは些細ななことであり、
ゆえに何を基準にするかといえば「バレない」「捕まらないことが担保されること」なのだ。
それを失って、彼らは初めて心が痛む。

私はこれは全部「死んだら終わり」という、究極の洗脳からきていると思っている。
自分のやってしまったカルマも自分の意識も記憶も生々しく持ちこして、清算するまでチャラにならないことを知ったら、むしろ損得で生きている人ほど、こんなことするわけない。
逃げるのは不可能だからだ。
しかも借金が長引いて雪だるま式に増えるのはもっと怖い。

例によってそういうことを知られては困る人たちが、知られてたまるかと、そういう仕組みを裏金の如く、南極の上空の如く隠ぺいしてきた。
隠す時の言いわけや手管は、毎度のこと諸々ありますよ。
風邪はウイルスじゃなかったらなぜ「うつる」のか?という研究には一文も出さないのと同じで、そういう分野はオカルトと一蹴して触らせないようにしたり、「一度きりの人生」「死んだら終わり」「二度と会えない」をスタンダードにしたりね。

解決方はただ一つ、洗脳を解いてもっと学ぶこと。
思っているより面白くて説得力がありますよ。意識というのか量子というのかスピチュアルというのか哲学というのか、呼び方はいろいろあれど、この世界の成り立ちって。
私はそう感じている。

 
コメント (1)

温度差

2024-06-16 | 日記
政治家のカルトっぷりや、宇宙詐欺や、芸能人の別人っぷりは人気があって、気づく人が多いから楽しそうだ。 
もう「隠すつもりはない」と実際、笑わせモードに入っていたりね。
私がチョイスした感染症詐欺はなかなかのイバラの道で、未だに「隠すつもり満々」
マジギレされたり、界隈もまだ怖くて固くて、デグラス分野にも温度差がある。
あんまりマジメにやってもダメなのよね。こんなふうにオモロくやらないと😆 
 


オマケ👇
太陽も「もう隠すつもりはない」みたいで😅 
 
コメント (1)

鶏インフルエンザもね

2024-06-16 | ウイルスは無い
鶏インフルエンザが出ました~!!
なので何千羽殺傷処分しました~!!
とか言っているけど、じゃあ「何らか病気になった鶏を、そうではない元気な鶏の中に入れると、他の鶏が感染して病気になったり死んだりするのかを試したことがあるのか」というとそんなことはしていないことを知っていましたか?

だいたいどうやって感染するの?
コケコッコーと飛沫感染?
マスクしてないから?
アクリル板がないから?
あ、密だからかも?😆 

感染症なんてヒトであろうが鶏であろうが、こんなもんですよ😈 
 
コメント (1)

利権が通れば道理がひっこむ

2024-06-16 | ウイルスは無い
わかりやすい説明がこれですね。
人間には密でうつる、ノーマスクでゲホゲホしたらうつる、飛沫を浴びたらうつる、手袋して消毒しないとうつる。
と言って、アクリル板やマスクや手袋や黙食を強要したのに、猿を使った実験ではそんな重要なはずのことは一切無視する。
そんなに動物実験が好きなら、猿にアクリル板のマスクもなしで、飛沫とやらをたっぷりでゲホゲホしてくださいな。
それをやらないのは、そんなことをしても「感染」しないのを知っているからだ。
(かつて人間を使って同じ実験をしているけど、その事実も結果もメディアは隠ぺいして絶対に報じない)

そりゃ何か毒物を触った手で何か触ったり、毒物を混ぜた液体や気体を吸い込んだら病気になるでしょう。
そこに毒物があればね。
皆、その理屈と感染症をごちゃ混ぜにしているんですよ。

風邪を治す薬ができたらノーベル賞ものと言われる、おそらくこの世で万人が罹ったことがあるいちばん身近な風邪というものに、多くのはあまり深く探求したことがない。
ウイルスのせいだという鉄壁の「常識」の前に。
いや、常識だけなら時代とともに変わったりするけど、そこに取り付いた利権というやつが「変えさせてたまるか」という意図的な力を働かせているようで。

犬も歩けば利権にあたる
利権が通れば道理が引っ込む
ウソを隠して利権かくさず
花より利権
論より利権
ウソから出た利権
上っ面に利権
ってね😩 

 
コメント (1)

趣味にハマった

2024-06-15 | 日記
ずっと前から2040さんに「中の自分と外の自分」という言い方で、ジブンがふたつという概念を聞いていたけど、ネドじゅんさんやはせくらみゆきさんの「ワタシと本体さん」という話を聞いて、どうやらそれは遥か彼方にいるハイヤーセルフ?というより、「顕在意識と潜在意識」というのか「意識と無意識」のことなのかな?と思った。

心臓は無意識で動いており、細胞も神経も自分であって自分でない感覚があるけど、細胞一つ一つにも「いわゆるワタシ」には届いていないだけで(ネドじゅんさんはそれは小さな殻に閉じ込められているからと絵にしてくれた)、それらにも意識があるの?!
そんなふうに思ってから、ふとした合間に恋した如く、自分の身体の神経やら細胞(を動かしているもの?)が気になって気になってしょうがなくなった。

実際、ワタシは無茶をしても「ワタシの意識を決して眠らせなかった」自分の細胞や神経に多大なる恩義を感じている。
感謝もあるし、それが「ワタシの無意識さんはスゴイ!!」とナルシストみたいになって?、そうなると身体を大事にしよう、身体が喜ぶことをしようと思ってしまう。
それだけでは満足せず、さらには一方的にずっと話しかけている。
そんなことを思えば思うほど「ワタシの中にはワタシの他に誰かいる」というのか、「ワタシは何か大きなものから切り取られたごく一部だ」という感覚が強くなるばかり。
いやー、その気になりやすいですね😆 
洗脳でしょうか😆 

でもこんなことを考えたって誰にも迷惑をかけるわけじゃなし、お金を取られるわけじゃなし、何より楽しいので趣味みたいになってしまった。
スピにはまったというより、趣味にハマった🤣という昨今でございます。
コメント (1)

ボヤくで、しかし!

2024-06-15 | 思うこと
国がワクチン被害をなかなか認めないのは、すべての感染症がデタラメであり、ゆえにすべてのワクチンが医療行為とは無関係ということを訴えないからである。

「ワクチンは詐欺」ではなくて、「感染症をマッチポンプにした両方がセットで騙し」という核心を。

彼らは、風邪などの症状を「感染症」と称して、接種を医者にさせることで、大衆に「ワクチン接種とは医療行為」と思わせることに大成功している。

これが元凶。

ワクチン接種が医療行為と信じこまされているゆえ、それは何かあっても「薬害」であり「副反応」になって、傷害罪にも殺人罪にも詐欺罪にもならない。

この根本の詐欺を見破らない限り、デモをしようが裁判をしようが、
よかれと思って最新の医療を提供したけど、緊急事態下の治験薬ゆえ、不運な医療事故が起こってしまいました。まことに遺憾です。ごめんなさいね止まりになってしまう。
そう言い訳される。

医療事故となると「明確な因果関係」とか何とか言って、訴えの100万分の1くらいをこんな体裁にして逃げられるのだ。

これを叫ぶデモもなければ、裁判もない。
リアルで訴えたら56されて、ネットで言ったらサイバー攻撃を受けるからである。

自分の利権は地球より重い人たちの、このような周到な仕組みに勝つには、人数しかないんだけどね。

大多数が、認知的不協和と保身と権威の前にヘタレてしまうのが困ったもんだ。


オマケ👇
うつみんがスゴイというより、他がおかしい。

コメント

的外れな分析

2024-06-14 | 日記
デジタル大臣は、マイナンバーカードを使わない医療機関があったら「通報してください」「密告してください」と言ってるそうだ。
こんなこと言われてもどうしてもイヤだったら「やれるもんならやってみろ」と思うよね?
「だって任意なのに強制にしてるじゃん?オカシイでしょ?んなもんボイコットするもんねー」と思いませんか?

かつてノーマスクや非接種もそうだった。
ただおかしいと思ったから従わなかっただけで、別に頭がおかしくなったわけでも何でもない。
無痛人間とか、アタオカとか、逆ばりの承認欲求とか、心に隙間があるとか、思いもつかない比喩で分析されてもポカーン?であって、思っていたことは全然単純。
何のひねりもなかった。
嫌なことを強制されたらふつうに「イヤです」って言うじゃない?
そんなの無痛人間と言われるほど苦しいこと?
嫌なことに従う方がよほど無痛人間であって、何がアタオカ?

「マイナンバーカード反対です」
「なんで任意と言ってながらここまで圧をかけるの?」
「いろいろと信用できないし、事故もあるし、このままで不都合はないしワタシには不要」
そう言っただけで、逆張りにハマっただの、承認欲求だの、アタオカだの分析されたら、へ?となるよね。
経験すれば誰でもわかる、その的外れ。

 
コメント (1)

元Sの訴え

2024-06-13 | S教団関係
都知事選候補者の木宮みつきさんのド・ストレートな訴え。
「対話を求めて」でネット民から山ほど聞いたような内容だけど、匿名じゃなくてリアルで聞くと100倍くらいスカッとする😆 
「10歳で親の入会と同時に入れられた。信仰には純粋だったけど、役職は断って組織活動にいまいち」というところも共感を覚えた。
(私も9歳くらいで親の入信で入れられて、似たような感じだったので)

 私は都民じゃないけど、率直で正直な人という好印象で、これではっきり応援したいと思いましたね。
 

それにしても、元S話といえば十八番が婦人部幹部の無限の悪口で、「あんなことされた」「あんなこと言われた」なんだけど、ずっと不思議なのは「私はあんなことした」「こんなこと言った」という元婦人部幹部の告白を聞いたことがないこと。
被害者ばかりで加害者はいない組織のミステリー😅 
その図太さはS婦人部ゆえなのか、オバチャンは皆図太いのか、未だもって謎である。
コメント (1)

テレビの反ワク情報に注意

2024-06-13 | ウイルスは無い
mRNAが入っていないワクチンをmRNAワクチンと呼び、相変わらず「ウイルスのトゲトゲ」「スパイク蛋白の遺伝情報」「抗体」とやらを連発して、ウイルスなど存在しないという核心を揉み消していく。

「思いやりワクチン」から「危険なワクチン」に変えても、誘導したいのは
ウイルスに感染して病気になる、ワクチンはちゃんと作られれば医療行為であり、そこに権威や放送局をもってくるのも一緒。
こういう主張をすると酸化グラフェンが入っているなんて情報は邪魔でしかなくなるゆえ、事実、井上先生は「酸化グラフェンはデマ」と断言している。
へえ?自分で中味を見たこともないのに?

中味を見て「ヤバい金属だらけですよ」と告発している動画はサイバー攻撃をされて、「ウイルスのトゲトゲが」という情報はテレビで流れる。
どっちが本当のことを言っているかが、見ればわかるというものだ。

正しくはインフルエンザワクチンにも化学兵器入れますよ。
👇👇
 
コメント (3)