珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

ネットの嘘を一つ挙げろと言われたら

2019-07-31 | ちゃんねる攻防
ネットにきて数限りない大嘘を見たが、一つ挙げろと言われたら私はこれ。

S会員は社会悪なの。
とっても迷惑なの。
人に迷惑はかけちゃいけないわ。
ふつうの常識のある人はしないもの。
というご意見。

ふうん。

これは正しくは「人に迷惑をかけちゃいけない」(人を困らせてはいけない)ではなくて
人に迷惑をかけて「アタナそれはいけないよ」と後ろ指を指されたら大変
が正解である。

つまり迷惑行為は、自分が特定されて責められるのが嫌。
他人からの信用を落として、自分の居場所がなくなるのが嫌。

要するに自分だとバレなきゃOKってこと。

ネットは自分がどこの誰だかバレない。
特定されない。
名無しになれば毎日が透明人間。
そしたらあんなに忌み嫌う迷惑行為はどうなるのか。

ナリスマシや自演はいけないが、それをやみくもに認定も
いけない。
明けても暮れても、人の噂話、陰険な陰口が嫌。
上から目線、イヤミな言い方が不快。
常識的な批判を超えて、罵詈雑言の人格否定座談会がうんざり。
都合のいい断片的な事柄を、都合のいい記憶で妄想して、デマばかり流しちゃって。
しつこい布教や、押しつけがましい説法ってホント迷惑。

でもそれが「自分」とバレなかったら全然OKだけどねー。
(むしろ好きかもー)
 

反論ある人はどうぞ。
コメント (3)

信じること8(改定)

2019-07-30 | ちゃんねる攻防
テレビ朝日局員の玉川徹さんが
吉本が公表した文書の中で、宮迫が金銭授受について「2000%受け取ってない」と主張したことに「2000%というのはウソだと言ってる文脈ですよ、この時代においては。(2万%出ないと言った)橋下さんの大阪府知事立候補。こういう風な言い方は、はいウソねっていう話だから、わざわざカギカッコをつけて入れてるわけでしょ。そこに本音が表れてるなと」
語ったそうである。
(スポーツ報知より引用)

へえ。
私も少し前知り合いとメールしていた時、くだらん作り話について
「それは10000000000000%ないです」
と書いたぞ(笑)
(改めて数えたら0が13個って、幾つよ( ;∀;))

私の文脈もだから嘘?
そしたらチャンネルの自称一般人が何て言ったと思う?
100%超えは不安の表れで、詐欺師や犯罪者や浮気者の常套句。
そう思われることも覚悟しろ。
だってさ。
よーそこまで言えますなあ( ̄▽ ̄)y-~~~

自分の保身のために嘘をつくことはあると思う。
でも人を貶めるための作り話は手強いね~
必ず信じる人が出てるからね。
 信ぴょう性より自分に快感な話を信じる人が。


他人のことになるとなんでこんな根拠のない話を信じるの?と得意げにいうけど、そんな人に限って
刺激的な話になるとあっさり傾く。
自分が信じるだけにとどまらず、「さもありなん」と拡散する。

忙しい忙しいという人に限って暇シリーズ。
人に「すぐ騙されるね」と、こばかにするのが好きな人ほど刺激的な話に弱い。

宗教を信じるのが滑稽で思考停止なら、ゴシップ記事も同じでは?
私なんぞ有名人でも何でもないのに、本当にあることないこと勝手に話を作られた。
身に覚えのないことを書かれるのは、本当に気持ち悪くて迷惑なことだった。
何を信じようと自由だけど、信じたために人が傷つくものがある。

自分は思考停止でなく、滑稽でもなく、迷惑行為にも敏感と自負があるなら、信じることは慎重にと少なくとも自分には戒めたいと思う。
コメント (4)

脳内変換

2019-07-30 | 海辞典
のうないへんかん【脳内変換】
「脳内補完」の親戚
もしくは、都合の悪いことを否定するために事実と違うことを事実と思いこむ行為を揶揄する表現。
google脳内変換

 

チャンネルで面白い言い合いを見た。
「なぜそこまで人を攻撃するの?」という質問に
「これは攻撃じゃなくて正当な批判。君は気に入らない奴は攻撃してるに自動変換しちゃうタイプ? 」

何かどっかの教義論争みたいだなあ(笑)


のうないへんかん【脳内変換】人にはいろんな見方があって、傍から見て滑稽とかおかしいとかデタラメとか理論が破綻とかは関係ない。
その人が「こうだ」と思えば、その人の中ではそれが絶対であり真実になる。(他が間違いになる)
言ってきかせたところで、そう信じたい人には「正当な批判」はテコでも動かない。
自分の信じたいもの、譲れないものを否定されるなんて、こんな辛いことはないからである。
恋をしたら「それなり」が「絶世の美女」にしか見えないのと一緒。
これが唯一正しいと信じたなら「唯一正しい」にしか見えないのと一緒。
 でもそんな脳内変換を
自分に限ってはしていない。オマエはしているけれども

と頑張る人がたまにいる。

いやいや脳内変換なんて誰でもしてます(笑)
してない人なんているの?
人は脳でものを見てますから。

あ、これ攻撃?
正当な批判?
是非、脳内変換して読んでくださいv('▽^*)

デジタル海辞典(版元不明)
コメント (1)

ボヤキ二つ

2019-07-29 | 日記
今日スーパーに行って、清算済のカゴを置こうとした時。
カゴ置き場の前に、二人のおばちゃんが場所をふさいでくっちゃべっていた。
「私、そこにカゴを置きたいんです」というアピールをさり気なくしたが全く気付いてもらえないので、さり気なくじゃなくて
「すみません、前を失礼します」と声を出したらようやく、ほんの少しだけどいてくれた。おしゃべりはやめないままだけど。
が、カゴが左側のおばちゃんの腕に軽く当たってしまった。
おばちゃんは瞬間、私の顔を見て
「いったーーーーい!!」と言って大袈裟に腕をさすりだした。
「すみません!!ごめんなさい!!失礼しましたっ!!」
と謝りながら、おばちゃんの額と目じりの皺を数えた私( ̄∇ ̄)


私は特別、生物学に詳しいわけじゃないけど、カラスが頭がいいのは体験的に知っている。
学者の説によると人間でいえば7歳児くらいの知能を持つカラスもいるという。

仕事柄、私が悩ましいのはこういうダストボックスである。


壁がパイプ状になって隙間があるもの。
このタイプのダストボックスは、
カラスがそのパイプの隙間にくちばしを入れてゴミをあさるからである。
そしてカラスはそれだけじゃなくて、
「一度ここは狙える場所だなあと理解したら、たまたま荒らすのではなくて場所を覚えて意識的に狙う」のである。
一度そんなゴミ箱を見つけたら、以降、毎回欠かさず狙いにくる。

賢い。

一方で、カラスより賢いはずの人間は、何度そうやってゴミ捨て場を荒らされたとしても、意識的に注意はしない。
ゴミ箱の構造と、カラスのくちばしの長さを考えればどうすればいいのかわかるのに、まず考えない。
ゴミ袋を、ぼんやり捨てるのではなくて、もっと奥の方に置くというちょっとの知恵はあっても使わない。
毎度、毎度自分の出したゴミが、公衆の場でとっちらかって人目にさらされても、
「捨てたものは自分は関係ない」
「あとは掃除の業者が何とかしろよ、金もらってるんだろ?」
となるのかな。

人間よりカラスの方が学習能力があるのでは?と思う昨今。
コメント

コメントの感想2

2019-07-28 | S教団関係
以下を、鯛焼きさんのブログに書くか、自ブログに書くか悩んで、自ブログで書くことにしました。

対話ブログでこのようなコメントがあった。
勝手ながら引用させていただきます(*_ _)

>私が覚醒したキッカケも婦人部の言葉の使い方。
>創価学会を信じている私は
>池田先生を信じている私は
>絶対的に正しい、という頑なな人間性が、一緒にいて窮屈で苦痛で、耐えられなくなったんです。
>瞬間的に斤を振り落とされたようなとんでもなく怖い言葉とか、たくさんありましたね。
>その言葉が、相手にとっては凶器なのに、本人は私は勝った!とご満悦状態。


いやいや「言葉使いの酷さ」でいったら、掲示板は婦人部の比じゃないよ。
多くがSが嫌になってやめた人や、自称一般人もいますけど?
「絶対的に正しい、という頑なな人間性が、瞬間的に斤を振り落とされたようなとんでもなく怖い言葉を放つ」のが
婦人部ゆえというなら、これはどう説明するの?

自分の主張が相手より絶対的に正しいとなったら、それはアンチも同じことである。

何より、私のかつてのコメントも「頑なさが窮屈で苦痛で耐えられない」人はいっぱいいたと思う。
斧どころかキレキレのナイフとかアイスピックとか言われましたよ( ;∀;)
そんなものは、Sに限らずどこにでもいる。

ちなみにこれは掲示板ではなく、管理人のいるブログの承認が通った、鯛焼きさんに対してのコメントである。
ブログに挨拶もなく、ふざけたデタラメや汚い言葉を吐いたわけもない人間に、ここまでの人格否定をしたのは、覚醒したというアンチの方である。

「あまりにも滑稽」
「対話相手の揚げ足をとって鬼の首をとったよう」
「幼稚さ全開」
「デリカシーがないその感覚が変」
「ダダをこねているいい歳をした子供」
「創価以前に人としてどうかしてる」
「創価問題以前にの常識のない言動」
「ただただ呆れる」
「大笑いした」
「人間性に呆れかえっていいます」
「本当に信仰者以前に人としてどうなの?って思います」
「悪意を感じました」


ちなみに私にもごく最近
「ババアがカッコつけてジタバタしてるの面白い」
「誰も寄り付きたくない。直接何か言おうなんて気にもならないくらい、嫌われてるんだよ」

と言われましたけど(笑)
上から目線でご満悦の婦人部も真っ青だよね。

このように、こんなものは婦人部に限らず、
私でも掲示板でも対話ブログでも、他のアンチブログでもある。
言う人は言う。

「自分が絶対的に正しいという頑なな人間性が、瞬間的に斤を振り落とされたようなとんでもなく怖い言葉」など、立場が変わったからって変わらないのである。

それから仮に
気に入らない相手を引きずりおろして撲滅させたら、自分の人生はバラ色に変化するだろうか?
人格や人望や信頼や生活が向上して、相手を意のままにねじ伏せてコントロールできただろうか?
いやいや全く変わらない。
変わるわけがない。
会ったこともない相手を侮辱したところで、自分とその人は無関係。
爆発的なストレスを抱えた自分の日常は1ミリも変わらず、苦しい闇の中のままと思う。

※これはいいとか悪いの説法でも説教でも何でもなくて、「こういうもの」というただの事実を書いている。

そんなものと思えば「瞬間的に斤を振り落とされたようなとんでもなく怖い言葉」も、相手も自分も変えるような効力は「無」

婦人部には感じてもアンチにはニコニコと何も感じないなら、その程度のことでは?
お茶目ね、くらいで聞き流せばいいのではないだろうか。
コメント (2)

探求心、好奇心

2019-07-28 | 日記
ママ友と、お互いの娘を連れて中華料理を食べにいった。
娘の中国人のクラスメイトがやっている、本格的な美味しい中華店である。

ママ友が「うちでなかなか作れないものが食べたい」とエビチリを注文して、私は海鮮の炒め物や牡蛎のオイスターソース焼きを頼んだ。
が、食見知りの激しいド偏食の子どもたちは、エビやイカやきくらげなんか食べられないと言う。
牡蛎なんか当たったら怖いと手をつけない。
どこまで保守的なんだろうか、イライラしながらビールを飲む。

体質的なアレルギーならわかるけど、こんな場所だから挑戦してみようかな?とか思わないんだろうか。
NHKをぶっ壊すv(゚▽゚)v
いや、価値観をぶっ壊すもやってみたらいいと思うけどね。

私も食わず嫌いはいけないと、なかなか理解はできないけど
「こんなにもアンチ情報がでまわっているのに動じない人」や「チャンネルの心理」をわかろうと努力はした。
無理の二字で放り投げたくない、探求心は尽きることがない。

でね、昨日そのママ友に「海さんもスマホにしてみれば?」と言われたので、なんで皆がそこまで
スマホ、スマホ!!
メールじゃなくてラインがいい!!
と言うのか、知りたくなったので近日「ほな、スマホにしてみます」

あー人はこうやって入会してしまうのよ(笑)
好奇心には勝てないなあ。
コメント

冷蔵庫

2019-07-27 | 趣味の話
「家事の達人、暮らしはここまでスッキリ、お洒落になります」みたいな人気ブログを読んでいたら、達人すぎてめまいがしてしまった(_△_;
何から何までセンスの骨頂というか、完璧すぎるというか、世の中にはスゴイ人がいるもんだとただただ感心。
冷蔵庫の中までモデルルームのようだ。
醤油などの調味料はスマートな瓶に詰め替えて、卵はお洒落なカゴにいれて、スライスチーズも専用のケースに収納。
そして統一されたシンプルなタッパーに、下処理済の野菜や手作りの作り置きおかずが芸術品のように鎮座。
こういう方がおられるので、私は自分はこの手のブログに手を出さない。
上には上がおられるのだ。

私の冷蔵庫は超ド凡人。
何の気合も入っておらず、特別な裏技もない。
思い立てパッと開けて取ったら本日はこの通り。
娘が部活に水筒をもっていくのでお茶は多めに用意してある。
食品は買い置きしないので食料品はいつもスッカスカ。
おかずの作り置きなんてことも私は殆どしない。
食べきれる分だけ作るから、残り物も殆ど出ない。
今夜はひさしぶりに外食するので、チルド室も豆腐のみ。わはは( ;∀;)
冷蔵庫を見ると主婦のタイプがわかりますね。



コメント

どこにでもある声

2019-07-26 | S教団関係
アダルトチルドレンというものに対しては、私は正直勉強不足で「知らない、わからない」ことである。
なのでこれは単純に聞いた話だけど、自称「私はアダルトチルドレンでした」という方の自己分析を挙げてみます。

●「これはこうするべき」「こう行動するべき」「こう言うべき」
というふうに、自分に対して他人に対しても、そんなふうに思ってしまってそれがストレスになる。

●ゼロか100か思考で、これがすごくつらい。
何か一つトラブルが起きた時に、極端な思考になる。
一つトラブルが起きたとしても、全部奪われたわけではないのに、たった一つのトラブルで
「自分は全て終わった~」と思ってしまう。 
「絶対」「そうに決まっている」などという断定、決めつけの言葉を使うこともよくある。

●待つことができない、すぐ結果を求めてしまう。

●常に煽られているような罪悪感を感じている。

●自分の足で立てない気がする。

●自己犠牲的に他人の世話をやく。
他人のことは時間や労力がかけられるのに、自分のことは後回しになることがよくある。
頑張らないと、努力をしないと意味がないと潜在意識で思っているのかもしれない。

●身近な人の考えや行動をコントロールしたくなる。

●一つのことに執着すると視野が狭まる。
家族だったり、自分のことだったり、一つのことに頭がいっぱいになると、周りのことが見えなくなってしまったり、社会への関心が無くなったり、視野が狭くなることがある。

●「ありのままの自分ではいけない」とどこかで偽った自分を演じているところがある。

この人は母親との関係からこうなって、生きづらくて、一生懸命これらを克服しようとされたと伺った。
そして多くの方から共感されたそうである。
私の感想は「似たような話をS問題の書き込みでよく見たなあ」

つまりSなど関係なくても、一般世間でもこんなことってよくある話、聞く話と思う。
アンチの中の、
自分がこうなったのは何でもかんでもSのせいo(TヘTo)
そんな人、一般人にはいないから。皆まともだから。ふつうだから( ̄∇ ̄)
酷いのになると
あんなところにいて気が狂わない方がキチガイ(▼∀▼)

いやいやいや、チッチッチ…!!
そんなことないですから。 

人の考え方や行動なんて、いろんな要因が集まっていて、これが原因なんて簡単には言えないのでは?
「犯人はこれだと決めつけるのは」簡単だけどね。
コメント

ネガティブをポジティブに書く

2019-07-25 | 日記
知ってますか?
ネガティブなことを書いたり言ったりすると運気が下がると言われてます。
叩くことや愚痴やワルグチの巣窟アンチブログ、ボヤキブログなどネガティブの宝庫。
あな恐ろしや~うらめしや~( ̄∇ ̄)

というわけで、「曖昧を白黒にせず、その曖昧っぷりを明瞭にはっきり書く」同様、

ネガティブなことを書く時はポジティブに書く(意味不明)を心がけている昨今、
今日の締めにポジティブなことをポジティブに書くぞーv('▽^*)♪

やっと梅雨明け?と期待したら、週末は雨らしい関東。
でも昨日今日で布団が干せたわー♬
それからね、プレバトの炎帝戦でフルポン村上さんが梅沢富美男さんを抑えて優勝したわー♬
「行間に 次頁の影 夕立晴」
何気ない瞬間を季語とキレイに絡めましたよね~
彼が優勝するとイラッとするという声に
を感じるわー♬

どや?運気上がったかしらー( ̄∇ ̄)
とここまで書いたらコメントがきてました。
ポジティブに返信したいと思いまーすv('▽^*)♪
コメント

依存

2019-07-25 | 海辞典
5チャンネルは撲滅するだろうか?

しないね。

例え世間からは
便所の落書きで、迷惑行為で、社会悪であり、余計なおせっかいで、下素っ頓狂だとしても
「CHにもいいところがある」
「人には理解できないかもしれないけど、それナシでは生きられない需要がある人には受け皿になっている」
という信者のシンパの貴重な声がある。

おーーー!!そうなんですね。
それは真実の声と思うわ。
尊重したいと思う。

カルト便所の落書きも目クソ鼻クソ。似たり寄ったりなところあるよ。
でも人ってそんなにご立派でも強くもないなら、それも笑って撲滅はイカン!!と思ったりもするよ。
そんなものに依存しないと生きていけない、未熟な、近視眼的な一時期もあると思う。

いそん【依存】(「いぞん」とも )
① 他のものにたよって成立・存在すること。
「食糧の大半を外国に-する」
② 〘論〙 「依属(いぞく)」に同じ。
 三省堂 大辞林


いそん【依存】
以前、お寺とSの同じにならないべく、ゼロさんと40通くらいメールを交換して話し合ったと書いたら
「どんだけ依存してるんだww?」とCHから嘲笑われたことがあって、
 えええええええ?依存って、こんな時に使う言葉???
と、国語を深く問い直した言葉。

じゃあ吉本興業も、相手に依存せず、話し合いなどせず、おのが主張のみでそれぞれが暴走いたらいいんじゃない?

依存の反対は自立。
自立の基本は責任を持つこと。
責任の対局にいる「言い逃げ」発信などは、依存の極致ってことである。

デジタル海辞典(版元不明)
コメント (3)

一般人って何?2

2019-07-24 | 思うこと
メンタリストのDaiGoさんが仰っていた。
反社会的な団体からお金を受け取ってはいけないなら、そのパーティー会場を提供したホテル側はどうなるのさ?
同じように「彼ら」から、多額の報酬を受け取ってるのに。
よほど多くの客観的な目で、どんな客かチェックしているだろうに。
でも一切お咎めナシ。
なんで誰も一言も責めないの?


ホント、そうだよね。
解雇どころか企業が組織ぐるみでやってますけど?


半グレみたい人たちから集団で囲まれて「写真撮ってください」
自分がその場に立たされた時、断った時のことを、ちょっとでも想像した人がどのくらいいるだろうか。

批判だけする人が決してとってくれない、いろんなリスクがあると思うよ。

偉そうに言う人ほど、本当は反社会的団体なんて知ったことではないんだろうなあ。

名前を聞いてもどこの誰かも知らない、自分と同じ一般人じゃなくて、

自分にはない、名の知れた人気者で才能もある人を転落させるのが面白くて、正義感ぶるのが大好きなだけ。
 
入れ墨を入れてるような、ワルとわかってワルやってますより、そういうインチキって「善良な一般人」を名乗る中に紛れ込んでる。
私がよほどつまらないのはそれ。
コメント (6)

適材適所2

2019-07-23 | 日記
毎日文章を書いていると、人が話している言葉も、頭のどこかで文章に変換してしまう変な癖がついてしまった。
昨日某会社の取締役の会見を見たら、5分で耐えきれなくなってテレビを消してしまった。

「言ったんですか?言わなかったんですか?」という簡単な問いに、「。」までの長ったらしいこと。
長すぎて、聞いているうちに何の質問に答えてるのかすらわからなくなってしまった。
あの喋りが5時間半も続いたの?( ̄ω ̄;)
無駄な言葉をそぎ落としたら3時間は短縮できたと思うわ。

先日しゃべりのプロの、腹をくくった、わかりやすくて要点をついた受け答えを聞いただけに、その落差にびっくりした。


「なんで言葉一つがこんな万里の長城みたいになるの?」
と夫に言ったら
「しゃべりたくてしゃべってる人と、言いたくないことを話さなきゃならない差じゃないかな」
それと
「ふつうの人はこうなるよ。ここまでカメラに囲まれて一人で受け答えしろなんて。
俺も映画のインタビューの時、バーッとマイク並べられて録音されてると思ったただけで緊張したわ。
上手くしゃべれないから上手く書いてほしいなあと思った」


そう、夫はそういう時「明日インタビューがあるんだよ。気が重い」とやたら沈む。
ふだん私にあんなに嬉しそうに語って止まらない、何いってるか正直さっぱりわからないけど好きな技術の説明を「話してください。それが聞きたいんです」と言われてなんで緊張??

それも不思議だけど、人には必ずある適材適所。
自分はここ、というの居場所があれば人生はお金があるなしより楽しいのでは?

と、今朝も一円にもならんことを書いて、これから仕事に行ってきまーすヘ(*゚∇゚)ノ
コメント

記者会見で思ったこと

2019-07-22 | 思うこと
お笑いタレントさんの記者会見について思ったことを書きたい。
全部終わって、世論というか流れが圧倒的多数になってからそれに合わせるように
「そうだよね。私もそう思っていた」という後出しジャンケンが嫌だからである。

私は宮迫さん大好きなことがあって、話を聞いた時はただ残念だった。
それは社会的にダメなことをしたとか、嘘ついたんだとか、そんな正義感では全然なくて、
「あんな面白い人が謹慎なの?もう見れないの?」と単純にそれが悲しかったo(T^T)o

奥さんの恐妻家っぷりを語るトークが(ネタであって本当はめちゃくちゃ好きなんだなあと思っていた)面白くて、奥さんのことまで心配になった。
「相方と仲がいいコンビ」というのも好きだった。

後輩に奢るのが好きで大勢でよく飲みにいったという話を聞いて、そういうところもますます好きになった。
後輩の話なら断れなかったんだろうな。
甘くてもガードが緩くても、そんなことより優先するのは、そういうところだったんだろうなと思った。

私は借金という意味でお金にだらしない人は大嫌いなんだけど、逆に豪快に使う方のだらしないは嫌いじゃない。
今財布にかっちりいくら入ってるか知っている堅実な男より、稼いでるなら気前よく散財するタイプの方がむしろ好き。
損得より、自分が損しても払うくらいの人が好き。
いいわるいじゃなくて好き嫌いでいうならば私はそっちだから。

記者会見は見ていて泣けましたね。
カメラの前で、後ろ盾もなく堂々と自分の言葉で話す姿に感動すらした。
芝居がかってるとか、計算高いだのいう人もいるけど、私は納得した。
自分の言葉をちゃんと持っているすごい人だなあと思った。

人に書かせた美辞麗句を並べるようなスピーチは欠伸が出るけどね。
こんなにしゃべれる人の才能を潰してはいけないと思った。

社長と乳首相撲(笑)
是非見たいわ( ̄∇ ̄)

亮さんは正直、顔しか知らなかった方で(すみません(;゚∇゚))、痩せた姿にびっくりした。
(ごはん食べてくださいね)
しゃべり方が可愛らしい人だなあと思った。
(こんだけ?)
コメント (1)

ネットの文章4

2019-07-21 | 思うこと
タレントの不祥事などへの、ネットの批判投稿を読んでいると、前は茫然となった。
 なんで自分が直接何をされたわけでもないのに、ここまで地獄のようなコメントが書けるのか?
平和といわれる日本で、善良で礼儀正しいと言われる日本人ってこんなに怖いもの?
こんなに不寛容な人たち?
これが建前でなく「本心」ってやつ???( ̄Д ̄;)

が、日夜ネットの暴言サイトを観察していたら、おかげであることがわかってきた。
故意にデタラメを書く場合もあるけど、一つあるのは
「実際は文字に書いてあるほどたいしたことを思っているわけじゃない」のである。
 

自分の感情の度合いと言葉を、寸分の狂いもなく完全にマッチングさせることのできる人は
本当に稀で、ごくごくごく僅かと思う。

プロがお金をとって書いている文章じゃなくて、素人の書き込みが正確なわけがない。
音楽でいう音がずれるように、だいたいが言葉が大袈裟だっだり不適切だったりする。

例えばネットで自分の気に沿わない意見を目にしたら「押し付けられた」と書いたりする。
実際は自分の意志で訪問して読んでるだけのことを、ただの自分の印象で「押しつけがましい言い方だなと感じた」だけで、それは押しつけらたのではない。
実際に押し付けがましいかもまた別。

そんな個人の心象も人によって様々だけど、文章などあまりこだわらない人は、外れたままの言葉をテキトーに書く。
本当は顔も息遣いもない文章のみから真意を正確に読み取らせるには、もっともっと注意深さも高度な技術がいるのに。
読む人はただの個人の印象を、確固たる事実と決定したようにそれこそ印象操作されたりする。

ネットで勇ましいのに会ってみたらふつう。
だいたいがこのパターンになるのはそんなわけと思う。

何気ない言葉、文章を、自分の言いたいことと、どれだけ狂いなく合わせることができるか。
毎日書いていても、本当にこれはむずかしい…
ネットの時代になって改めて思い知るようになった。
コメント (1)

無印良品

2019-07-21 | 趣味の話
娘にせがまれて「無印良品」に行った。
そこのノートがどうしても欲しいそうである。

OK!!私も無印には好きなものがいろいろあるのよ。
例えばこれ。
「牛ばら肉の大盛りカレー」「いちごのジャムパイ」


カレーは「大盛り」だけあって、袋も大きめ。
パイは、ジャムの甘ったるくない程よい酸っぱさが、甘党ではない私にも満足(^^)

無印の愛用品は、実は収納BOXとか鍋とか食器とかいろいろあるけど、私、食べ物の話が多いよねえ(笑)

インテリアや掃除や収納も好きだけど、食欲も互角。
これは別々じゃなくて混然一体で、どちらかを選べと言われても困る。
最近、同じようなことを仰っているブロガーさんを見てしみじみ同感した。

私はそれプラス「書くこと」も一列かな。
「部屋とワイシャツと私」ならぬ「生活と書くことと私」

バックボーンは平凡な生活があってこそ。
狂気のない凡人の主婦が書くことの、そんな無印が書くことの意味もあるのかな、と思う今日この頃。
コメント