S2000奮闘記

スポーツカー偏愛録。
S2000のメンテナンスノート。

2009年 ぶらり旅「東北/米沢牛 登起波 編」

2009年11月22日 | 周遊紀行 / 東北
2009年11月22日(日)
夕食を食べに「登起波(ときわ)」に行きました。
創業明治27年の米沢牛のお店です。
1階がお肉屋さんで2階に食事処があります。


「天地人」の原作者の火坂雅志氏のサインが飾ってありました。


「米沢牛」です。


すきやき


美味しいお肉を食べながらワインを飲めなかったのは残念ですが
米沢牛は柔らかくて美味しかったです。
ごちそうさまでした。

S2000のドアミラーを純正に戻せば同行人も運転できるな!とか
もっと運転しやすい車に買い替えれば同行人も運転できるな!とか
いっそのこと、いま流行りのエコカーかな?とか
色々と悪巧みを考えてしまうほど、美味しい夕食でした


総括編
コメント

2009年 ぶらり旅「東北/上杉神社 編」

2009年11月22日 | 周遊紀行 / 東北
2009年11月22日(日)
米沢市内にある上杉神社へ行きました。
神社の隣にある上杉城史苑
米沢牛コロッケと米沢牛メンチを食べました。
上げたてでジューシーで美味しかったです。
ごちそうさまでした。


お腹も満たされたので上杉神社へ散策&お参りに行きました。
城史苑を出ると、上杉鷹山公の銅像が立っていました。
「生せは生る 成さねは生らぬ 何事も 生らぬは人の 生さぬ生けり」


上杉神社の社殿は沢山の参拝客で列をなしていました。
すごい行列でした。


並んでいては時間が無くなってしまうので稽照殿へ行きました。
ここに直江兼続の愛の前立ての鎧が展示されています。
ここも混雑していました。
恐るべしNHK大河ドラマPower!!(笑)


「龍」の旗

「毘」の旗

謙信公


その後、食事をして米沢市内のホテルに入って
米沢市で大河ドラマ「天地人」を見るのも格別(笑)。
テレビを見ながら明日の目的地を決めました。

総括編
コメント

2009年 ぶらり旅「東北/白石城 編」

2009年11月22日 | 周遊紀行 / 東北
2009年11月22日(日)
旅の二日目は、仙台市を出て福島県との県境にある宮城県白石市を目指します。
平成7年に絵図を元に天守閣(三階櫓)が復元された片倉小十郎景綱の居城「白石城」を見るためです。


片倉小十郎景綱と言えば、戦国の奥州にあって風雲児 伊達政宗を大人物に育て上げ名補佐役、名参謀と謳われた人である。日本の歴史を眺めてみれば名将のそばには名参謀がいる。武田信玄には山本勘助、上杉景勝には直江兼続、豊臣秀吉には黒田如水、徳川家康には本多正信、そして伊達政宗には片倉小十郎景綱である。伊達家に降り注いだ苦難にも屈せずに、現実をあくまで冷静に受け止め、奥州の地を拠り所に困難を乗り越えようとした景綱の生涯は、希有にして壮大な気概を追い続けた、一人の男のロマンに満ちたものだ・・・と知ってか知らぬか分からないけど、最近はゲームのキャラクターにされたせいでミーハーな人気が出てしまい、現にこの日も若い女の子のグループが何組も居ました。こうして有名になるのは良いのですが歴史小説好きから言うと、何とも複雑な気分です(汗)。

・・・と言いつつも、
ゲーム色が出ていると分かりながらも、
登り旗を見ると鳥肌が立ってしまう

「俺が行かずば 誰が行く
 伊達家の先陣 片倉小十郎景綱」


天守閣からの眺めは気持ち良かったです。
白石市が一望できました。


その後、お城の近くにある宮城県指定文化財の「片倉家中武家屋敷」を観に行きました。城の周りを散歩して売店で一息ついたら、今度は米沢市を目指しました。今年の9月に武田神社へお参りしたので、上杉神社にも行かなければならないからです!それと直江兼続にも会いに行きます!

総括編
コメント