はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

高御位山に登りました

2024-06-04 17:55:55 | 山歩き
高御位山(たかみくらやま)に登りました。
高御位山には昨年の4月にも登ったのですが、その時は成井登山口から表参道を往復しただけでした。
高御位山は播磨アルプスとも呼ばれていて沢山のコースがあります。
今回は鹿島神社の駐車場から馬の背を登る周回コースを歩きました。

鹿嶋神社駐車場から少し登ると、すぐにこんな岩場が始まります。


岩は硬くてしっかりしていて傾斜も以前に登った小野アルプスの紅山ほどもありません。


少し登ると、下に鹿嶋神社が見えました。申し訳ありませんが、ここからお詣りさせてもらいました。


右手の方には、これからめざす高御位山が見えました。


まだしばらく岩の道が続きます。


振り返ると加古川の工場群とその向こうには播磨灘と淡路島です。手前右手には山陽新幹線も見えました。


馬の背という名前通りの道でした。気持ちの良い登山道でした。最後にまたきつい岩場が見えています。


スタートから50分ほどで稜線に到着です。


稜線にササユリが一輪咲いていました。


この季節はササユリを目当てに登ってくる人も多いようです。


稜線歩きは楽しいですが、アップダウンもあります。


稜線上にもこんな岩場があります。


歩いてきた道を振り返ります。出発点は左上の集落の所です。


ところどころにササユリが咲いていて疲れを癒してくれました。


いよいよ頂上です。稜線に出たところから約1時間でした。


わかりにくいですが頂上標識です。高御位山の標高は304mです。


頂上には大きな磐座があります。


前回は曇り空だったのですが、今回は良い天気で展望も良かったです。このあと下りていくあたりです。


播磨灘の先には小豆島も見えました。


加古川の市街地方面です。遠くには明石海峡大橋も見えました。


頂上には高御位神社が鎮座します。


お地蔵さまにも感謝です。


頂上でおにぎりをいただいて下山開始です。頂上の磐座を見上げながら下りていきます。


下から見上げる磐座は城壁のように見えます。


滑りやすい所もあったので慎重に45分かけて長尾登山口まで下りてきました。頂上がすぐ近くに見えます。


出発点の鹿嶋神社までは舗装路をてくてく歩きます。馬の背ルートも見えていました。


右手には今日歩いたルートを望むことが出来て面白かったです。


そしてゴールの鹿嶋神社の大鳥居です。


天気にも恵まれ(適当に曇ってくれました)、ちょとスリルも味わえ、展望を楽しみ、時間的にもちょうど良い山行でした。

おつかれ山でした。

※登山日 2024.6.3