はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

京町家で四川料理のランチをいただきました

2020-09-07 17:57:57 | グルメ
ちょっと前の話になりますが、京都在住のグルメのOさんに誘っていただき、京町屋で四川料理のランチをいただきました。
この日も暑い日でした。四条烏丸から15分ほど歩いた所にお店がありました。

お店の名前は「星月夜」です。紅いのれんが印象的です。




お庭を見ながら食事をいただきました。




ランチのメニューです。暑い中を歩いてきたので、まずはビールをいただきましたが、写真を撮るのを忘れました。(今回は全てスマホで撮影です。)




三味前菜です。




スパークリングワインを注文しました。ドリンクはどれも1杯500円とありがたかったです。




魚とレタスの酸辣スープです。




紋甲イカと野菜の四川家常炒めです。




白ワインを注文しました。




京もち豚の蒸し物 青唐辛子ソースです。




赤ワインを注文しました。




麻婆豆腐ご飯です。




麻婆豆腐です。辛いですがクセになりそうな味です。




こちらはザージャン麺です。麻婆豆腐の辛さが苦手な人には、こちらが良いと思います。




ハイボールを注文しました。




デザートです。




コーヒーではなく中国茶をお願いしました。薬膳プーアル茶です。



どれもこれも美味しく、大変満足のいくランチでした。お酒も美味しかったです。それにしても昼間から飲みすぎですね(笑)

※訪問日 2020.8.22