久しぶりに遠出をしました。行き先は、兵庫県の日本海に面した居組(いぐみ)という漁村です。そこに住む漁師のTさんのお招きで、釣りの旅に出かけました。釣りの話は、次回にすることにして、今回は日本海の美しい海の眺めです。
大阪を出た時は曇り空でしたが、居組に近づく頃には晴れ間が広がっていました。

久しぶりにきれいな海を眺めたような気がします。

青い海と青い空、ここには夏の景色が広がっていました。

なんとも美しい海です。

この道路は国道178号線です。反対方向へもう少し走ると鳥取県です。

居組漁港に到着しました。居組には、5年ぶりの訪問です。

時刻は午後3時です。漁港はひっそりとしていました。

居組に来る途中、浜坂駅にも立ち寄りました。駅前の眺めです。浜坂は、あの偉大な登山家の加藤文太郎の生まれ故郷です。

※撮影日 2019.7.9
大阪を出た時は曇り空でしたが、居組に近づく頃には晴れ間が広がっていました。

久しぶりにきれいな海を眺めたような気がします。

青い海と青い空、ここには夏の景色が広がっていました。

なんとも美しい海です。

この道路は国道178号線です。反対方向へもう少し走ると鳥取県です。

居組漁港に到着しました。居組には、5年ぶりの訪問です。

時刻は午後3時です。漁港はひっそりとしていました。

居組に来る途中、浜坂駅にも立ち寄りました。駅前の眺めです。浜坂は、あの偉大な登山家の加藤文太郎の生まれ故郷です。

※撮影日 2019.7.9