20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

「新童話の海」(ポプラ社)入選作

2015年04月20日 | Weblog

             

  ご紹介が遅れてしまい、たいへん失礼いたしました。

 

 新人作家の登竜門である「新・童話の海」(ポプラ社)の入選作が、このたび本になりました。

 「新・童話の海」の選考委員は、那須正幹さん、西本鶏介さん、薫くみこさん、加藤純子、そしてポプラ社編集部の皆さんでした。

 しかし、この賞は、これでいったんクローズいたします。

 願わくば、次世代を担う瑞々しい新しい作家たちの登竜門としての賞は,何らかの形で残ればと願っているところです。

 

 さて、入選作は『ひま人 ヒーローズ!』(かみやとしこ作・木村いこ絵・ポプラ社)です。

 マイ工具箱をいつも持ち歩いているネジオタクの「木暮」と、ポケットにバナナをしのばせて、すきあれば食べている「こぶちゃん」。

 そして主人公である、お母さんと二人暮らしの「カズマ」

 その3人が巻き起こすハラハラドキドキするストーリーと、ラストには胸があつくなる物語です。

 

 解説を、今回は私が書かせていただいております。

 心やさしき、ひま人ヒーローズたちの活躍を、どうぞお読みになってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこにこマークの時間

2015年04月19日 | Weblog

             

  お買い物をしていてふと目についたのが「IDEE SHOP」。

  同じ匂いのするインテリアショップを、昔知っていました。

  「ACTUS」という渋谷の公園通りにあったインテリアショップです。

  いまはもうありません。

 

  とにかく、軽やかにおしゃれです。

  キリムなども、さりげなく置いてあるし、入浴剤などもあります。

  生活に少しだけ、潤いをプラスさせてくれるお店です。

  なにも買わなかったけれど、お店の中を歩き回った、ほんの10分。

  それだけで、気持ちが、にこにこマークになった時間でした。

 

  お陰さまで『ぞくぞく☆びっくり箱』(文溪堂)の2巻(加藤純子・西美音・牧野節子・毛利まさみち・磯みゆき)が、夏の推薦図書に選ばれ、増刷になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永田治子さん個展のお知らせ

2015年04月18日 | Weblog

           

 友人である画家の永田治子さんの個展のお知らせです。

 

 永田さんのやわらかな筆と色彩は、いつもこちらの心をゆるやかに潤わせてくれます。

 今回は5年ぶりの個展だそうです。

 春をテーマに、花々などを描いていらっしゃいます。

 会期が4月16日~5月26日までと、長いので、銀座にお越しになる予定のおありの方はぜひ、足をお運びください。

 

 会期 4月16日~5月26日まで。ただし4月29日~5月6日までの連休と毎週水曜日と日曜日はお休みです。

 会場 銀座並木通りギャラリーINOAC

    中央区銀座2-4-14 ショパールビル6F

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャラリー4GATS

2015年04月17日 | Weblog

           

            

 友人が、世田谷代田で、「4GATS」(クワトロ ガッツ)というギャラリーをやっています。

 いただいたご案内のお葉書を拝見したら、もうかれこれ20年になるそうです。

 

 今回、画廊のオープニングのときに行った、安井賞を受賞された洋画家の、本田希枝さんの展覧会を行い、この画廊はいったんクローズになるそうです。

 画廊のオーナーである友人のUさんには、銀座の画廊巡りや、美術館巡りなどをご一緒したり、ずいぶんと美意識を目覚めさせていただきました。

 そしてこの場から、彼女はこの20年。

 画家たちとは立ち位置は違えども、同じ目線から常に社会に対して鋭い眼差しと問題意識を提起してきました。

 

 ここ数年は、すっかりご無沙汰しておりましたが、最後の展覧会とうかがい、今日はこれから、久々に世田谷代田のご自宅のお隣の、画廊にお邪魔させていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ぞくぞく☆びっくり箱』シリーズ刊行慰労会

2015年04月16日 | Weblog

            

 今夜は、『ぞくぞく☆びっくり箱』〔文溪堂)シリーズ全5巻刊行の、慰労会です。

 『きらきら☆宝石箱』シリーズに次ぐ、第二弾のシリーズです。

 

 文溪堂の編集者のKさんとSさん、そして、編集委員である藤真知子さん、牧野節子さん、私。5人で行います。

 

 『きらきら☆宝石箱』シリーズ刊行のときは、執筆者全員にお集まりいただき、出版お祝い会を兼ねた、お顔あわせ会を行いました。

 しかし、今回は、偕成社の『タイムストーリー』1期の入賞者の皆さま(すでに本になっている方)と、文溪堂の『ぞくぞく☆びっくり箱』の入賞者の皆さまに、別の方法でお集まりいただき、お顔あわせ会をと考えております。

 『タイムストーリー』2期の入賞者の皆さまにつきましては、出版後の年にと・・・。

 それはまた後日。

 

 今夜は、神楽坂の駅のすぐ近くにあるイタリアンの「イル・キャンティ・ロッサ」で、編集者のKさんとSさんを囲んで慰労会です。

 楽しい夜になりますよう・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田明神例大祭

2015年04月15日 | Weblog

          

          

 神田明神の大祭が、4月29日(祝)~5月6日(祝)10時~16時に行われるそうです。

 日本橋室町には、すでにお神輿がスタンバイしています。

 

 関東大震災の前までは、魚河岸が日本橋の、このあたりにあったそうです。〔写真下)

 その後、築地に移転したようです。

 ですからこの界隈には、「山本山」「にんべん」「千疋屋」「山本海苔」などの老舗の本店が軒を並べているのです。

 

 写真は、その室町町会のお神輿です。

 ゴールデンウイークは、神田明神も混雑しそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総御古屋窯  弥延潤太作陶展

2015年04月14日 | Weblog

           

 陶芸家・弥延潤太さんの個展がはじまります。

 今回は弥延さんの陶芸と、書星会の重鎮である、浅見錦龍氏、宮負丁香氏、伊場英白氏との、書とのコラボレーションもあるそうです。

 

 お近くにお越しの折りは、ぜひお立ち寄り下さい。

 

 会期 2015年4月15日〔水〕~21日(火)

 会場 千葉三越7階 特選画廊

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコご飯

2015年04月13日 | Weblog

            

 日曜日の夕べ、今年はじめてのタケノコご飯を作りました。

 公園の先に、スーパーが2件あります。

 ひとつのスーパーでは、丸々としたタケノコが一本680円。

 もうひとつのスーパーでは、やはり丸々としたタケノコが一本350円。(福岡産です)

 迷うことなく、350円のタケノコを買って、糠で茹でました。

 

 タケノコご飯は、シャキシャキした歯触りが、またおいしさを誘います。

 油揚げは、タケノコのお味を引き立てるために、小さく切ります。

 木の芽が、スーパーになかったので、小口葱で・・・。

 

 まだ半分、茹でたタケノコが残っています。

 それは土佐煮にでもして・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜

2015年04月12日 | Weblog

          

 ソメイヨシノが散ると、次は八重桜が花びらをひらき・・・。

 まるでバトンリレーのように、桜たちは毎年、とても律儀に、そのお約束を果たしてくれています。

 

 今年も、八重桜のシーズンになったようです。

 花冷えの続いた、菜種梅雨もそろそろおしまい。

 きらきらまばゆい初夏の空が、すぐそこまでやってきています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南仏みやげ

2015年04月11日 | Weblog

             

 春休みに、南フランスに調査旅行に行っていた息子から、おみやげが届きました。

 今回行ったのは、ローマ遺跡と中世城壁都市といわれる、南仏ナルボンヌという街らしいです。

 

 大学で西洋建築史を教えている息子は、同じ建築史を専門としている先生たちと、毎年春休みになると、南フランスの遺跡調査に行っています。

 

 今回のおみやげは、ナルボンヌでいちばんおいしいと言われているというハチミツ。

 白くて四角いのは、塩バターキャラメル。

 丸いコルク容器が、カマルグの塩といって、地中海の塩田で作られたお塩だそうです。お料理に使うと、おいしいそうです。

 茶色いのは、チョコレート。

 珍しいおみやげが、いっぱいです。

 

 そして、ぴかぴかひかっていたのが、☆ちゃんからのお手紙と、チューリップのお花の折り紙。

 ☆ちゃん、また、あそぼうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする