goo blog サービス終了のお知らせ 

20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

むせかえるような草いきれ

2009年10月08日 | Weblog
 写真は、昨夜11時ごろの夜景です。
 靄っていて真っ暗だった風景が、まるで薄紙を何枚も剥がすようにクリアになり、不気味な様相で、とつぜんすがたをあらわしました。
 まさに、嵐の前の静けさとでもいうのでしょうか。
 それから数分後には、不気味なくらい鮮やかだった夜景はすがたを消し、再び嵐の訪れを待つ真っ暗な夜の雲海に・・。
 ごうごうと唸る風音を聞きながら眠りに落ちました。

 今朝はもう、すっかり晴れていて、強い風だけがふいています。
 でもまだ、植木たちは部屋のなか。
 風が強いので外へ出せません。
 植木を避難させている部屋に入ると、むせかえるような草いきれがします。
 まるで、植物たちが「こんなに力強く生きてるんだよ」って主張しているようです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乳白色の風景 | トップ | 公募の秋 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のりお)
2009-10-08 10:53:48
 今朝起きたら意外にひどくない?天気でしたのでスクーターで無事通勤できました。
長女の幼稚園は自由登園でしたが、給食を完食するとシールが貰えるんです。今まで皆勤賞にオール完食でクラスのトップ独走中?!なので行ったようです。
返信する
Unknown (加藤純子)
2009-10-08 11:27:18
のりおさん

ほんとに心配したほどではなかったですね。
よかったです。

給食完食シールなんてあるんですか。それをクラスのトップで独走中!
子どもって、そんなふうに自分を励ましてくれることがあると、雨もあられも関係なく出かけていくんですね。
すてきなお話です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事