20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

ピースセルプロジェクト

2020年11月20日 | Weblog

                                   

 

 今回、オンラインでの図書館総合展に、多言語オンライン読み聞かせ会「ピースセルプロジェクト」も参加することになったそうで、クルド語と、アラビア語、英語、3つの国の言語に、翻訳された、「いちばんはだれのしっぽ」の紙芝居を、今夜は、クルド語か、アラビア語で、演じてくださるようです。

 童心社編集部の、海外版権担当の方から、ご連絡をいただきました。

 https://2020.libraryfair.jp/forum/2020/f232

 

 翻訳を見せていただきましたが、クルド語も、アラビア語も、絵のように美しい文字です。もちろん、私はチンプンカンプンですが(笑)。

 今夜の18時から、ZOOMで行われるそうです。参加費、無料だそうです。

 私も申し込みましたら「もし、入れなかったらいけないので、念のため」と一昨日、童心社の海外版権部の方から、ZOOMのご招待をいただきました。やさしい方です。

 

 

 

 その前には、15時から「フォーラム・子どもたちの未来のために」の実行委員会です。

 同じくZOOMです。

 なかなか大きな会がひらけず、実行委員会の仲間うちで、「リモート学習会」をやろう、というお話になっています。

 今日は皆さんと、話し合いながら決めていきます。

 

 

 先日から、フォントサイズを変えてみました。講談社の大竹さんが作ってくださっている「フォーラム・ニュース」を見て、「ああ、大きいって読みやすい」と思ってから。

 やはりこれくらいの大きさの方が、共感性があると思うのは、歳のせい?(笑)。

 老眼の人も、近視の人も、やはり文字は大きい方が、読みやすいかなと。

 

 でも夫は自分のPCで、私のBLogを見て、「ちょっと、文字が大きい」と。

 ま、しばらく、この大きさでやってみて、また戻すかもしれませんが。

 

 さて、今日も、ZOOMからZOOMへの、リモートはしごです(笑)。

 

 どのタイミングで、お夕食にするか、ちょっと読めないと言ったら、夫が会社の帰りに日本橋の高島屋で、お弁当を買ってきてくれるそうです。

 そうすれば、勝手に一人で食べられますから。

「おこわの米八の、特製黒酢のチキン野菜和えのお弁当がいい」とリクエストしてあります。

 今日は、お食事の支度なしの、楽チン日です(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする