ゆっくりかえろう

散歩と料理

ブログ中の画像・文章の無断使用を禁じます。

視線 1/9

2011-08-24 | フィクション

 誰かに揺り動かされて目が覚めた
 目を開けると 薄暗い いや目の前がうす青い
 「目が覚めたカ?」

 「うわぁーっ!」
 気がつくと顔の前いっぱいに あの不気味な青い顔があった
 俺は腰が抜けたまま すごい勢いで後ずさりし始めたが
 そのうち何か 硬いこぶのような石に当たり 止まってしまった

 「うわ うわ うわ うわっー」

 「落ち着ケ」 
 化け物が 音もなくしかもものすごい速さで 俺のそばまで来た
 歩いている風でもなく ただすっと移動して 俺のずれたズボンの裾を
 しっかり踏んづけて動けないように固定した

 俺はよほど慌てたんだろうか 身動きできずうろたえたが
 右手を上げて横に一文字にだし 左手は交差して防御の体制をとった

 いわば自然の防御の形だが 相手の姿が怖くてまともに見られず
 腕を盾にして 腕越しに相手を見た

 「怖がらないデ」 「痛いことも 何もしないヨ」
 「危害を加えないヨ」

 「うわうわ うわうわー」 「化け物がしゃっべったー!」

 化け物はさっきからずっとしゃべっている
 俺は興奮しすぎて何を言っているのか 自分でもわからない

 「落ち着ケ」
 変な語尾の訛があるこいつの言葉は
 なぜか妙に懐かしいと後で思ったが
 このときはそんな余裕はない

 「落ち着かせてやろウ」
 化け物がすばやく動いて俺のそばまで来て
 首に指をかけしっかりと押さえ込んだ
 いや 正確に言うと 俺は地面に押さえ込まれた

 「私の話を聞くカ?」 「落ち着いて 静かに聴くカ?」
 落ち着けるはずはないが 嫌もオウもない
 ただ首を縦に振るしかなかった

 「たっ たっ たっ 食べないでー 助けてー!」

 我ながら 情けない。。。

 目の前に生臭い息をした しゃべる怪物がいた
 でもなぜかそいつの言葉使いは だんだん丁寧になっていった
 あたりは真っ青
 でも太陽も電灯もなにもないのに
 全体が明るく どこも同じ明るさだった  

 「ここはどこだっ どこなんだ?」
 いってからすぐに 俺はいい直した

 「ここはいったいどこなんですか?」

 「電脳世界 具体的にいうなら パソコンの中だョ」
 青い怪物の肩越しに見えたのは
 目の前の大きな画面 そして画面の中には
 パソコン側から見た俺の部屋が見えた


せんじ

2011-08-23 | ランチ

 カキ氷 いろんなシロップがあって
 人それぞれ好きなものが違います
 私はなぜか子供の頃から 色のついたシロップが嫌いでした
 舌に色がつくのが嫌だったからですが 子供だったので
 着色料とかそんな深い理由ではなかったのですが
 赤や黄色に染まった舌を見て 学校で使う水彩絵の具を
 色付けに使っていると思ったからでした

 だからかけるシロップは きまって無色の「せんじ」か黒砂糖しか
 食べませんでした
 ちなみにドロップや飴も 同じ理由で 甘露飴か
 黒糖飴 麦芽飴くらいしか 食べませんでした

 ちなみに「せんじ」という言い方は 名古屋地方だけのものだと思います
 東京では「すい」 大阪では たんに「みぞれ」というそうです
 横から刺さっているのは 白玉団子の串刺し

 私はこれを食べるのがヘタで 横に氷を落としてしまうこともしばしばで
 一緒にいった人に 「~ちゃんカキ氷食べるのへただねー」
 と言われます

 食べるのも一番遅く みんなが食べ終わってもまだ終わらない

 でも いいこともあります
 私が食べる氷は 最後まで溶けない

 それは 私が氷を食べるときは けして抑えずかき回さず
 一口ずつ掬うように食べるからなのです
 そーっと そーっとっ
 こうすると最後まで柔らかく ふんわりした氷を味わえるからなのです
 冷たいのが苦手なのもありますが。


鶏かつ定食

2011-08-23 | ランチ

 名古屋のおいしいもの
 とんかつ 味噌カツ どてめし うなぎひつまぶしに きしめん
 あ エビフライも
 ちょっとおやじメニューっぽくて あんまりおしゃれじゃありませんが
 正直でごまかしのないところは 他所にない良いところです

 鶏料理も名古屋を代表するなごやめし
 鶏カツはいい鶏を使ってソースがかかってます

 ごまかしのない誠実な味も 重要なスパイスなのです
 お店は大須にあります


視線 1/8   

2011-08-22 | フィクション

 仕事が終わると一目散に帰宅する
 今日は外食するのはやめて コンビニ弁当を買って
 家で調べモノをすることにした
 あの化け物をWebで検索してみる

 正体がわかれば 退治する方法もわかるかもしれない
 
 しかし妖怪にはそれらしいものはいないし 未確認生物や
 絶滅した動物でもないらしい

 あとは空想の生き物や 西洋の魔族と東洋の化け物も検索してみたが
 どれも同じものが見当たらない

 ふと 今日新しくした携帯電話が鳴った
 誰からだろう? 
 いつもなら 相手を確かめてから電話に出るのだが
 今日は誰からか確かめもせず 携帯を開いた

 「ぐぐぐぐ はじめまして というか 話したのは初めてダナ」
 「オマエが知りたがっているものの名前を教えてやろうカ」
 ??なんで今俺がネット検索をしているのかわかるのだろう
 俺は窓を開け 外を見渡したり 部屋の玄関までいって
 ドアの外を確かめたりした

 「ココダ ココ」  ??
 パソコンの画面の向こうに あの見覚えのあるやせ細った
 蒼黒い皮膚の気持ちの悪い生き物が 話しかけてきた

 「うわーっ」
 俺はその場でのけぞった弾みで 椅子から転げ落ちて
 したたか頭を打ってしまい
 そのまましばらく気絶してしまった。


 パソコンの画面は 青く光り ゆらゆらと揺れて 意識の薄れ往く頭に
 ぼんやりと焼きついた

 俺は何かに掴まれる夢を見たが そのまま真っ黒で大きな穴に
 落ちてゆく感覚を味わいながら 身体も何もかも溶けてしまったように感じて
 観念してなすがままに身を任せた
 


視線 1/7   

2011-08-21 | フィクション

  今日はいつもより早くに家を出た
  やることが沢山ある
  昼休み 会社の裏の携帯ショップで 機種変更を申し込む
  幸いポイントが沢山あったので 無料交換してもらった

  機種はこの際選んでられなかったので 適当だが
  前の携帯とダブらないように 前と違う色を選んだ
  もし万が一 取り違えたら 恐ろしいことになるからだ


 目の前を掠めて すんでのところで空を切って 俺の顔を
 つかみ損ねた青黒い 骨ばった細くて指の長い 爪の長く鋭い
 それでいて小さな手のひらが 目に焼きついて離れない

 夢ではない 現実なんだ  早くなんとかしなければ!
 データを移した後は 一刻も早く処分したい

 陽のあたる場所でデータ移し変えと 機種チェンジをしてほしいというと
 怪訝な顔をされたけど ちょうどいい場所があって
 すんなり受け付けてもらえた

 今日は昼休みを潰してしまったけど 何とか目的が果たせそうなので
 やっと一安心した


 どこかで「ぎゃぎゃぎゃぎゃっ」  とおかしな鳴き声がした・・・


 ・・・気のせいであってほしい


トンキ

2011-08-21 | ランチ

 関西にはまだ少ない 豚ホルモン串焼きの店
 最近は東京式の豚串焼きが関西でも見られるようになりましたが
 おなじみがないのか やや混乱が見られます
 
 「とんき」といえば東京の有名なとんかつやさんの名前ですが
 こちらは大阪のホルモンや

 関西ではホルモン焼きといえば 牛ホルモンですが これは不思議なことに
 炭串焼きではなく 串を刺さない鉄板で炒める炒め焼きか 七輪で焼く
 タレ付け焼き(串なしのバラ焼き)です

 豚ホルモン焼きは 古い言い方では トンチャンといいます(語源不明)
 トンチャンはごく限られた地域の食べ物らしく 一般的ではなく
 今では知らない人がほとんどです

 実は私も人に聞いたことはありますが どこで食べられるのか知らず
 食べたこともありません

 と余談はおいといて ここトンキでは 東京で食べられている普通の
 焼きトンが食べられます
 ネタの呼び方も かしら シロ と大阪では聞かない呼び方です

 餃子は小さめサイズ これは関西式かも
 残念ながら焼きトンの画像を撮り忘れ 後で頼んだ豚皮唐揚げを
 アップしています
 これもなかなか珍しいものです

 お店は立ち飲みスタイルなので 気軽にちょっと寄ってみて
 験しのみしてみるのもいいでしょう

 場所は阪急十三(じゅうそう)駅西口出てすぐ 線路沿い
 昔はションベン横丁(通称)といわれたところ
 線路脇に立小便禁止の小さな鳥居が 立てかけてあったりします

 これもほとんど見られなくなったもので 昭和の歴史遺産(?)かも


視線1/6   

2011-08-20 | フィクション

 俺はあれから一睡も出来ず 夜明けまであれこれ考え続けた。
 携帯電話が使えない

 と 突然勇ましい携帯の着信音が鳴って 着信ランプが青く明滅した。
 電話に出られるわけがない

 しばらく携帯は着信音を鳴らし やがて諦めたように静かになった。

 俺は恐る恐る電話に近づき 部屋にあった唯一のゴルフクラブ
 課長にもらったパターで 携帯電話をそーっと小突いた。
 
 何も起こらない 
 今度は電話をパターの背で苦労しながら開いた
 そして逃げ腰で電話を引き寄せた
 怖い 本当に怖い

 開きそこなって電話がずれて滑ると 本気で後ずさった
 まるで負け犬がカマキリと喧嘩をしているようだ
 
 こんな姿は誰にも見せられない
 電話は何事もなく静かに裏返り 文字盤を上にして開いた

 恐る恐る手にとって見ると 画面上の化け物は かなり遠くをさ迷っているのが見えた
 やっぱりいる 一キロくらい先にいる

 昨日の事はみんな現実だった
 化け物がこちらに気づいて一目散に走ってきた

 化け物が出てくるぞ!
 
 俺は慌てたが 窓から朝日が携帯の画面に差し込んだとたん
 化け物は何処か奥のほうに逃げて見えなくなった

 俺はほっとした

 ヤツは太陽の光に弱いらしい

 とりあえず昼間は携帯が使える
 早く機種変更をして 今ある住所録などのデータは
 そちらに移してしまおう

 それからこの電話の処分を考えればいい
 動物園に持っていくか?
 お寺や神社にお願いするか?
 いっそ教会へ持っていくか?

 そうだまず携帯電話会社に文句を言ってやろう

 
 こんな物騒なものは 警察に届けるのがいちばん安全なのかもしれない

 どちらにしても データ移し変えするのには 昼間太陽の下で
 やらなければならないだろう

 なんでこんな目に遭わなきゃならないんだ
 とんだ出費だ
 今月も 財政はピンチなのに・・・・・
 


人形展

2011-08-20 | さんぽ

 大丸神戸店で開催している 与 勇輝(あたえ ゆうき)展に行ってきました
 休みの合間だったし 盆休みの人がいっぱいでしたが
 奇跡的に空いていて ゆっくり見ることができました

 今回は戦中戦後の子供が主なる題材でしたが 懐かしい昭和の風景とともに
 当時の風俗や時代背景 市井の子供の考え方や流行など
 うまく人形にあらわれていたように思います

 残念ながら 私はこの時代を知りませんが 父母や祖父母の時代
 心豊かな昭和があったのだなぁ  となぜか遅れて生まれてきたことに
 うらやましささえ感じてしまいました

 何もかもある時代に生まれてきたのに 何もなくひもじいながらも
 希望だけはあったこの時代が 輝いてみえました

 「あたえ ゆうき」さん いいお名前です

 ずっと昔に見たお人形は 妖精のようなものが多かったのですが
 この作品群は昭和の子供そのままで 親近感が湧きました
 


視線1/5  

2011-08-19 | フィクション

 しばらく眺めているとバケモノはこちらに近づいて来た。
向こう側から、画面いっぱいに顔を擦りつけるようにしてきた。

 「よく出来てるなぁ」
 まるでブログの住人アバターのようだ

もっとよく見ようと液晶画面を覗き込むと・・・

「あっ 」

突然画面から青黒い手が出てきて 俺の顔を掴もうとした

俺は驚いた拍子に 携帯電話を取り落とした。
落ちた弾みで携帯は パタンと閉じて 静かになった。
 
 わっわっわっわっわっ!!

 なっ? 何だ今のは!?
 なにかいるぞ!

画面から手が出てきたぞ?!

恐ろしさと強い興味と理解できない途方のなさで呆然とした。
 携帯電話のなかに 何かが潜んでいる!

 どうしてしまったんだ 俺の携帯
 何がなんだか わけがわからない??

 とりあえずこの携帯電話は使えない
 このままでは危なくってしょうがない

 明日から仕事にならないぞ

 どうしよう・・・


視線1/4  

2011-08-18 | フィクション

カバンの中から 鳴き声がする
甲高いそして濁った子供の声にも聞こえる。

俺は恐る恐る近寄って そっとカバンを覗き込んだ。


携帯電話が半開きになり 画面の光がユラユラ揺れて 一種異様な美しさがあった。
手にとってみると 画面に何か映り 蠢(うごめい)ている。

?はて
こんな動画を保存していただろうか

何か知らないアプリが 動き出したのだろうか

画面のなかでは 異様な動物が 二本足で歩きまわっている。

青黒い皮膚 人間の形に似ているが ガリガリに痩せて ひょろひょろした手足のような四肢
やたらギョロギョロして光るくぼんだ眼 丸く膨らんで毛のない赤子のような頭部
  低く小さい鼻 斜めに伸びた尖った耳  裂けた口と薄い唇

体躯は骨と皮ばかりなのに 水が溜まったように異様にぶくぶく膨らんだ腹部

誰かがデザインしたとしても ここまで悪意に満ちたものを考えだすのは 一つの才能だろう。

画面の奥から 左 右 そして手前とすばしっこく走り 跳ね這いまわり 立ち止まって
「ぎゃぎゃぎゃぎゃ」と 泣き続けている

見ようによっては コミカルでもあり グロテスクでもある


コム ベトナム

2011-08-18 | ランチ

 タンカフェさんの近くにもう一軒
 ベトナム料理店があります
 ここもランチ時は満員です

 今日は牛肉のフォーをオーダー
 あっさりとした塩味
 やわらかい米麺 

 タンカフェさんと少し違うのは やや熱めのスープです
 日本人が食べやすいように工夫されているのかな

 極限までのあっさり味は うまみ過剰の日本人の舌には
 少し物足りないかもしれないけど 本来の味ってこっちだと思います

 ゆっくりよく味わって食べるべし
 最近の日本の流行の麺料理って弄り過ぎなのかも
 


視線1/3  

2011-08-17 | フィクション

夏だというのに悪寒がして 震えが止まらない 俺は一目散に安アバートに逃げ込み 布団に潜り込んで 早めに寝た。


夜中 どこからか 動物の鳴き声がする。
バツイチ独身サラリーマンの俺にとって ペットとは無縁だ。
猫はおろか金魚だって飼う余裕はない。

そんな金があれば 元 妻に慰謝料を支払わなけばならない。

    ぺちゃくちゃ  ぎー ぎー

    ごしょ ごしょ ごしょ

なにかいる!

?????
不意に目をあけると 暗闇にぼうっと 部屋の隅に灯りが動いている。
????!

昨日帰ってから部屋の隅に放り出したカバンが光っている。

カバンのファスナーが半開きになって 奥から光が漏れている。

グチャグチャグチャグチャ

何かモノが腐ったような 嫌な だけど以前嗅いだことのある
懐かしいような 悲しい不思議な臭いがする。

近所の飼い犬が けたたましく吠えた。

俺は重い体を引き起こした。
昨日 急いで布団に引きこもったせいで 服を着たまま着替えないで寝たらしい。