ゆっくりかえろう

散歩と料理

ブログ中の画像・文章の無断使用を禁じます。

こころげそう

2012-01-09 | 読書

 畠中恵氏著
 ここにはあやかしはでてこない 出てくるのは
 生きている人とほとんど変わらない 心優しき幽霊
 時代と舞台は江戸
 なんと犯人探しのミステリーで しかも恋愛小説

 死んだ人を思う主人公の思いは 始めから最後まで叶えられず
 (あたりまえながら)せつない


甘長唐辛子

2012-01-09 | ランチ

 辛くない京都特産の万願寺とうがらし 甘長ともいいます
 グリルで焼いて食べます
 名の通り辛味はなく とくに赤いものは甘くてすこし酸味があります
 緑のものは ピーマンみたいにほろ苦いですが 赤や黄色は苦味がない

 焼いてすこし焦げ目をつけ 青梗菜と一緒に電子レンジに入れて加熱して
 火を通したら 皿に盛り自製ソースをかけていただく

 ソースは醤油 オイスターソース 柚子果汁+皮を混ぜたもの
 鰹節をたっぷりかけて