悠遊自適

団塊世代でいち早く世捨て人に・・・!
ゆったり遊び、何事にも心煩うことなく過ごす術の開発と
記録を綴る。

雨は上がっても腰は上がらず・・・

2014年04月30日 18時26分46秒 | Weblog

   ”ここんとこイヌワシ様の特集で
      なかなか出番が回ってこなかったイスカの♂
        久し振りに遭遇したのにロケーション最悪 まぁ~しょうがねぇ~”

雨上がりの今日 スキッとした天気でもないんで
ゆっくりお休み・・・

愛車を磨いて 買いもん行って
今から晩酌で「あぁ~よぃよぃっと・・・」 

備蓄から越冬イスカ♂いろいろ
その2


その3


その4


その5


その6


その7


その8


さぁ~明日は何処へ・・・

イヌワシ初戦から大興奮Ⅳ

2014年04月29日 17時59分56秒 | Weblog

   ”羽をたたんでビューン
      大きな鳥だが かなりスピードが出る
        早めに発見出来て それなりにレンズで追えた!”

見つめる山の端から出現したのを発見 みんなに知らせつつパシャパシャ!
早く発見出来たんで 速いスピードにもレンズで捉えそれなりに・・・

しかし 格好はイマイチ!
でも 目ん玉が見れる距離を飛んでくれたんでこれはこれでヨシッ!

さぁ~次回はどんな勝負になるか た・の・し・み・!

快速イヌワシ
その2


その3


その4


その5


その6


その7


イヌワシ初戦から大興奮Ⅲ

2014年04月28日 17時29分41秒 | Weblog

   ”近くなって来た!
      が 空抜けになって来る
        しかも 光線的にヤバイ で 顔が見えるショットを・・・”
                       =ISO640 SS1/1000=

もう少し山バックの低空飛翔になってたらなぁ~
一度通り抜け 真逆光辺りで旋回する よせばいいのにパシャパシャ!
しかも シャッタースピードを上げちゃった・・・

その後 上空を通過してくれたのに真っ黒け! 「はぁぁぁ~ぁ!」
一番近寄ってくれたってのに・・・
なんども経験する失敗に バカバカ!

まぁ~長い時間待ってのチャンスに焦っちゃうんよねぇ~・・・
大反省!

飛翔いろいろ
その2


その3


その4


その5


その6


その7

イヌワシ初戦から大興奮Ⅱ

2014年04月27日 18時26分01秒 | Weblog

  ”夕陽があかく照らすなか
      山を背景にイヌワシが飛んで来た!
         ドキドキ 近くへ もっと近くをと願いつつ パシャパシャ”

出て行ったからには帰る筈!
大先輩に「ねぐらは何処ですかねぇ~?」と・・・「ワカンねぇ~!」

まっ どうせ今夜は道の駅泊まり いくら遅くとも明かりのある内はと粘る!
一人減り 二人減り ポイントに4人が残った時にドラマは始まった・・・けっけっけっ

光と影に操られたいろんなスタイル 表情 「う~む!」
オイラのちっこいレンズでも 目ん玉が見える距離を飛び回ってくれた初戦だったんよね

イヌワシ飛翔 いろいろ
その2


その3


その4


その5


その6


その7


イヌワシ初戦から大興奮!

2014年04月26日 17時49分41秒 | Weblog

   ”それは夕方 夕陽が射す頃に始まった
      永い事止まってた場所から 遠くに飛んでって
        また返って来るだろうと粘ってたら カラスに追われて近寄ってくれたど! わぁぁぁぁ~

昨日朝 急に思い立ち出掛けた!
走ってる途中はずぅ~っとモヤってる・・・「大丈夫やろか!」
不安を感じつつ現場付近に着けば なんとか勝負出来そうだと ほっ!

はるか上空にも拘らず 風が無いんであったかい!
「こんなんでイヌワシ様が飛んでくれるやろか?」と ちょっぴり不安
でも 少ないカメラマンさんと椅子に座って駄弁ってた時! 「出た!」と 一人が叫ぶ!

目の前を 羽を畳んでびゅーん! 「わっ!」とカメラを向けた時は後姿!
で 何時もの雑木林に止って 今度は目で見つめつつ飛び出しを待つ態勢! これはまだ安心・・・
割と早くに飛び出し ずっと向かいの遠くのお山に向かう姿を見失う!

”もしかして?”と勘を働かせ そっち方面を見つめてたら程なく現れた!「来た!」
と 叫び知らせつつパシャパシャ!
やっぱり羽を畳んで猛スピードで雑木林に・・・

その後はしっかり休息しやがって だんだん明かりが赤くなった時に飛んだ!

まぁ~イヌワシ様で400枚ほどシャッターを切ったんは久しぶりの 初戦だった!

そんな結果は連続もんで載っけていくけんねぇ~・・・


イヌワシ飛翔 連続で
その2


その3


その4


その5


その6


まぁ~ちっこいレンズやけんそれなりにトリミングしてますんよね!

久し振りに大都会!

2014年04月24日 18時35分28秒 | Weblog

  ”今更 イスカ
     まだまだイスカ とうとう冬を越したんだなぁ~
        ざっと20羽ぐらい居たように見えたが 曇りの見上げでこんなもん!”
                             =22日撮影からメスさんを=

本当に久し振りに大阪駅に降り立った!
途中の新大阪駅 「ん? こんなにホームがあったっけ?」と驚く!
増設しているようで立派になりそう・・・

大阪駅も前回見て回った以外の場所を歩いてキョロキョロ 
見掛ける人も 「おぉ~これぞ大阪!」ってなおっちゃんやおばちゃんが・・・
「懐かしいのぉ~」

仲良し四人組もそれなりにそれぞれ故障持ちだが みんな元気そう!
取り敢えずビールで乾杯・・・前回の反省から話が弾む・・・
もうメンバーの最年長も70歳になる 歳とったなぁ~と

今日は真面目に素早く解散 山科駅でお買いもんして5時前に帰宅
次回は京都がイイなぁ~と しかも近い内にだって・・・
でも オラこれから最盛期! 梅雨入り頃までアタフタするからなぁ~あっちに遠出 こっちに家出と

どうなるやら・・・

22日撮影からイスカ♀さん
その2


その3


その4


カワガラスのお子ちゃま2羽を連れて 親御さん大変そう・・・
その1 お子ちゃまが食事をせがむが 親は悠々と毛づくろい


その2 お子ちゃま2ショット・・・右端にもう一羽


その3 その子が飛んだ!



咲いた! 2年振り・・・

2014年04月23日 17時32分04秒 | Weblog

  ”一昨年貰ったエビネラン 今年は咲いた
     昨年は葉っぱだけがなんとか健気に生きてたが
       昨日 咲いてるよ!って 強いなぁ~さすが山野草”

いい天気に 「今日 伊吹に登って車中泊し 明日クマタカに行こうっかな?」
「明日は大阪で飲み会じゃぁ~無かった?」
「あっ! そっかぁ~・・・」

そんなドジな話で気が付き 近場で遊ぼうとトコトコ山登り
辛うじて少し残ってる広場で の~んびりしてたらクロツグミがビューンと飛んで
端っこの方に着地!

「なぁ~んだクロちゃんかぁ~ 今日は茶色い子の方に遇いたいのにぃ!」でも パシャ!
その後も この子が周りをチョロチョロ お嬢ちゃんの方は姿を見せてくんない・・・
ちょこっと座を外して歩いてたら キビタキ♂ パシャ!

広場に戻って座ってたら コサメビタキがチョロチョロ キビタキ♀がひらり!
オオルリは見れず お昼過ぎに下山 途中でシロハラがあっちこっちで逃げまくる・・・
「もう 夏鳥達が入って来たから 早く帰んな!」と パシャ!

新緑がキレイになって来たなぁ~ 花粉も減ったようだし いい季節!

クロツグミ♂


キビタキ♂
その1


その2


コサメビタキ


キビタキ♀


シロハラ




久し振りに猛禽ランドへ・・・

2014年04月22日 18時21分48秒 | Weblog

   ”このサシバは初めての場所で
       聞けば 最近給餌行動してたんだって
          たぶん この辺りで営巣するんだろうなぁ~”
                   =距離100メートル位 オモチャの2400ミリ ノートリで=

雨はないだろうと 北方面へ
クマタカはお出掛けした後だってんで サシバの様子見に
新しい場所へ向かい チラッと見た枯れ木に止まってた!

「ヤバっ! 飛ばれるか・・・」と おっかなびっくり車を停めたが
ジッとしててくれ 窓ガラスを支点でパシャパシャ!
一応押さえてからオモチャの出番・・・

1200ミリとか2400ミリで狙う
最近 なにか操作ミスでISO感度が320以下にならなくなってたが
先輩にアドバイスを貰い触りまくってたら 元に戻ったんで早速ISO80で・・・
なんとか見れそう(TOP絵)

クマタカもちょっと待って なんとか遠いけれど飛び出しパシャ!

今日はガスってるし遠いし ずっと曇り空!
無理があるわなぁ~

サシバいろいろ 400ミリでトリミングもん
その2


その3


その4


クマタカ
その1


その2


好きな山野草 
イカリソウが満開やった! オモチャのマクロ機能でパシャ!


会話・・・

2014年04月21日 18時04分22秒 | Weblog

   ”米粒ぐらいにしか 肉眼でなくレンズで
       おもちゃの出番! 2400ミリ ゆれる揺れる・・・
          なんとか見れるもんで証拠写真 愛の予感だったが行為はなかった!”

「牛肉が古いんよねぇ~!」 なぁ~んて言ってた朝

二度寝から覚め ”お昼は牛丼でもしてやっか!”と起き出したら
「お肉 炊いといたよ!」 
「お鼻が壊れてるのに! 腐ってなかったぁ~?」

「判らない 死んでもいいじゃん!」 
「オラやだっ!」
「へぇ~ 若い娘とぉ~・・・」 
「うっ!・・・」

一発で目が覚めた!

過去撮りのいろいろでも・・・
ヤマセミ
その2


その3


ヤマセミとくりゃぁ~カワセミ! なんでやっ!


コマドリ
その1


その2


その3