悠遊自適

団塊世代でいち早く世捨て人に・・・!
ゆったり遊び、何事にも心煩うことなく過ごす術の開発と
記録を綴る。

いい天気だったのに・・・

2014年11月30日 16時42分25秒 | Weblog

   ”日曜日 むっちゃ青空 どこイグべか?
      悩みつつ 混む事を避けて池に・・・ぽかぽか陽気だけ
        鳥さんは手強かった わずかにベニマシコ ジョウビタキ と この子アオジだけ!”

イヌワシ様の面会最終日だったが 気になるかぁちゃんの事も有り ヤメタ!
で 近場でゆったり遊んだが 天気晴朗なれど・・・はぁぁぁ~ぁ! の日

まぁ~馴染みのジ様と ほんわか過ごせた休日ではあった!

ジョウビタキ


ベニマシコ
その1


その2


モズ


備蓄っつうか 以前撮ってたカワセミ
その1


その2

フラフラと・・・

2014年11月29日 17時56分58秒 | Weblog

   ”昨日 オオワシ待ちの間ハイタカが舞う
      お山スレスレに飛ばれると ピントがなかなか合わない
        やっと合った時は ちょい時期ズレで わずかに顔が・・・残念!”

朝は時折しっかり降ってたが お昼頃から青空も・・・

椎間板ヘルニアの独特の痛みをお尻に感じる最近
「たまには背筋でも鍛えるか!」と ママちゃりに乗って
フワフワと川原を漕ぎ ハヤブサポイントへ・・・

「おぉ~居るいる!」 よっぽどヒマかアホやね!って言われた事が思い出され
「いやぁ~アホかい? ヒマかい?」と 毒づきつつ到着!

もう一人集まって来て4人!
わいわい言いつつしてたら 「あっ 飛んだ!」
大砲のジ様の様子を見てて ん? シャッターが下りない・・・

「どしたん? 何時シャッター押したん ん!」と イヤミを一発! けっけっけっ!
「るせぃ! どうして何時もいつも嫌味を言うん!」 と 泣き言

なんじゃかんじゃ騒いで時を見れば 4時!
「帰りまっさ! どうせいい絵も撮れんやろけど 頑張ってぇ~!」と さよならジョークをかまして
つるべ落としのおひぃ様と競争で ヨタヨタ帰宅 早なったなぁ~日暮れ・・・

昨日のハイタカ飛翔いろいろ いずれも サービスで大トリミングばっかどすぅ~
その2


その3


その4


その5


オオワシの飛翔をなんとかと 最後のチャンス ねぐら入りを待ってたのに
ありゃ そっち方面かよぉ~ ブツブツ!
見つめていたら 遠くに止った! 暗い中 ミラーUP撮影でなんとか色を・・・パシャパシャ!
その1


その2

頑張ったが・・・

2014年11月28日 20時50分33秒 | Weblog

  ”今朝 確認されたオオワシ様の登場
     初日に行くのは初めてだったが 少し後れをとったわ!
        着けば さっき魚を持って来て今休憩中だよ~ん・・・うぅぅ~!

「殿! 北の国に狼煙が・・・」
「おぉ~遂に攻めて来よったか!」

「三太夫! 出陣の用意じゃぁ~ 抜かるなよ!」
「今日の愛馬は ベンツ BMW スズキ 如何なさいましょう?」
「たかだか25里 スズキエブリィでええじゃろ!」 (これしかないくせに・・・)

「鉄砲は種子島で?」
「いやいや 昨今手に入れた国友衆の手による大筒でいこう!」 (まだまだ 手の内に入ってないのに大丈夫ぅ~?)
「三太夫 法螺を吹け! いざ出陣じゃ・・・」
「奥よ! 無理をせず臥せって養生せよ!」 
「お殿様 ご武運をお祈り致します!」

時すでに遅く 街道は思いの外 空いており 落ち葉を踏みしめサク サク サク!
(うそうそ そんなの落ちてないよぉ~)

「よぉ~し 今日はここに陣を敷くぞ!」
「敵はなかなか姿を見せぬのぉ~ 我が陣に恐れをなしたか!」 (単に餌を食った所で休憩中なのになぁ~)

「う~む 時は刻々と過ぎて行くではないか 三太夫! 何か手はないかのぉ~」
「殿 お遊びで雑魚共を蹴散らすってのは如何でしょう! 腕試しにもなるし・・・」 (下手くそなんだから 練習練習!)
「そうじゃのぉ~ おっ ノスリが! やっ オオタカが!」 パシャパシャ

「おっ もうこんな時刻! どうやら敵は わが軍に恐れをなしたようだのぉ~」
「このまま敵は陣深くに寝入る様子じゃの 今夜は攻め入るのは止めて 我が方も一度引くか!」 (くぅぅ~!)

「しかし 三太夫! 今日は敵の首が捕れず残念じゃのぉ~」 (首だけ撮ってるやん!) 
「だがのぉ~ 今日の顛末記録は長文で纏めたんで 来年のノーベル文学賞が貰えるかものぉ~・・・」
「・・・あほっ!

初陣はかのごとくの結果でござった! すまん スマン!

オオワシ
その2


その3


ノスリ


オオタカ
その1


その2


アオゲラ こんな所に・・・



 

青空を舞う ミサゴでも・・・

2014年11月27日 17時13分51秒 | Weblog

   ”此処のミサゴの餌獲りショットは難しいけど
       距離が近くなんで それなりに迫力ある飛翔が撮れる
          飛び込み態勢をとった わっ! レンズで追ったが最後は木々の向こう・・・”

山へ行こうか? それとも池か!
山は混むやろし 池で狙いの鳥さんでもと行ってみたけど 今日もフラれた

ナントか遊べたのはミサゴ!
3・4度ヒラヒラ飛んで来てくれ 池に突っ込む・・・
肝心の飛び込む場所は木々の向こう せめて前回のように大きな獲物でも持ってくれたら
なんとか絵になるやろにぃ~

今日は異常にカラス軍団が居た!
エサも獲れないミサゴを追っかけまわす・・・
で 今日のんはエサ無し飛翔だけどすぅ~

ミサゴ飛翔
その2


その3


その4


その5


その6


その7

紅葉でも・・・

2014年11月26日 17時13分30秒 | Weblog

   ”地元に 紅葉の名所 毘沙門堂がある
      時々 TV中継も入ってるようで 夜にはライトアップ
        こんな名所を横目で眺めつつ 鳥さん探しに入って行く この紅葉はそんな山ん中のもん”

今日も雨で明けた

病院送迎日でもあったし どっちみちお出掛けは出来なかったんよね!

備蓄のルリビタキ♀さんいろいろ
その1


その2


その3


その4


その5


その6

やっと片づけた!

2014年11月25日 17時51分28秒 | Weblog

   ”雨上がりのクマタカ幼鳥
      なかなかピントが合わず
        やっと合ったのは こんな状態 残念無念!”

「雨が降ったら 片づけるよぉ~!」って 夏の道具 扇風機・・・

今日は 朝からしっかりの雨
「やるかなぁ~!」と 各階に置いてある扇風機を集め分解!

洗剤で洗い 水拭き乾拭き・・・
乾燥して収納 一日掛けて終わった! あっはっは!

後は ゆったりした雨の日! こんな日もいいもんだわ

備蓄から クマタカ幼鳥飛翔
その2


その3


その4


その5


その6


その7


明日から崩れるってんで・・・

2014年11月24日 17時21分37秒 | Weblog

   ”コチョウゲンボウ♂
      背中の青灰色に魅せられて
        毎年撮りたくなる なかなか手強いけど・・・”

穏やかだった3連休も終わった!

まぁ~オラ達年金組には関係ないけど 現役さんと久しぶりに逢える事も楽しみな休日

そんな事より いろいろ有って遠出がままならない状況なんで
備蓄が危なくなって来た!

「山に登ろうか? ハヤブサと遊ぶか? はたまたカワセミ?」と 悩みつつ
一か八かハヤブサ遊び・・・
なんとか姿を見れ 撮れた!

でも 今日は備蓄のコチョウゲンボウ♂と 出そびれたムギマキなんぞでご機嫌伺いやす!

コチョウゲンボウ♂
その2


その3


その4


その5


ムギマキ
その1


その2

また 大きな地震が・・・

2014年11月23日 17時18分53秒 | Weblog

   ”ジョウビタキのオスさん
      今季 しっかり撮ってなかったが
        こんな所に止まってくれたら 撮っちゃろ! てな気になるよねぇ~”

北部長野ででっかい地震が・・・

妙高辺りは今年は何度か行って 信濃町界隈の道の駅で泊まったりもした!
馴染みの地ってんで なんか他人事でないような・・・早い復旧を願います

さて 連休中日の今日も川原でウロウロ
此処のねぇ~ちゃんカワセミは あっちで飛び込み こっちに移動 と 忙しい!
まぁ~リハビリにもなるから有り難いけどぉ~

で 昨日もカワセミだったんで 今日は備蓄の子達で・・・

ベニマシコ
その1


その2


その3 シジュウガラと異常接近で ギクっ!


その4


アオジのメスかなぁ~

ぽかぽかと・・・

2014年11月22日 16時58分02秒 | Weblog

   ”青空ぁ~の3連休初日
      久し振りにカワセミとあっそぼ! と
        最近は 我が家から近い場所で遊んでくれる しかしチョコチョコと歩かされる”

20度になりそう! ってな予報通り暖かい1日・・・
川原に出向いて馴染みのジ様と集って来た!

近場の子は女の子!
ちびっと羽色が薄いんで 絞りを利かせていい青色をと パシャ

飛び込みショットも何枚か撮れたが シャッターとのタイミングが合わず
いいスタイルが撮れなかったが なんとかポイントへの合わせは付いていけた!

撮る方はアクティブな方が楽しいが カワセミの止りもんは綺麗やね
ただ 背景のいい所になかなか止まんない!

そんな穏やかな休日のカワセミショットいろいろ
その2


その3


その4


その5


その6


その7
 

ルリビタキ♂・・・

2014年11月21日 17時11分38秒 | Weblog

   ”何処に行こうかなぁ~・・・
      悩みつつ 昨日のリベンジでも と
        綺麗な青空仰ぎつつ お山をヨタヨタ 今日はそれなりに撮れた ルリビタキ♂!”

昨日とは違った場所でじっくり待った!
何時も 枝がごちゃごちゃした中を素早く動き回って なかなかいい絵が撮れなかった
今日は前面に出て 杭に止まってもくれた・・・

日陰で寒かったし ♂♀ほどほど撮れたんで お昼に下山!
原チャリを停めてるすぐ近く 「なぁ~んだ こんな所にも居たんだ!」
「これなら 苦しい思いをしないで良かったなぁ~」と・・・

こっちは近かったが 枝がなぁ~

そんなルリビタキ♂ アッチやこっちでパシャパシャ!
その2


その3


その4


林道入り口辺りで出遭った♂
その1


その2


その3


その4