悠遊自適

団塊世代でいち早く世捨て人に・・・!
ゆったり遊び、何事にも心煩うことなく過ごす術の開発と
記録を綴る。

午後から・・・

2013年04月30日 17時24分33秒 | Weblog

   ”ギンランが育ってる
       小さく見つけ難いが白いツボミがいっぱい!
           マクロで写すが 地面が湿ってて這いつくばれずフラフラして・・・」

朝、食事の用意をしてると「あれっ 呑まないの?」
「ん? じゃぁ~呑もうか!」と、久しぶりの朝酒 二度寝!

午後から雨も上がっており、「ちょっくら 行っちきまっす!」
近所の山にブォ~・・・

ギンランをめっけてマクロでぱしゃり!
車の中で鳥を待ち、出て来たコサメビタキをパシャパシャ

帰りに頼まれた買いもんをして・・・おわり!
 
コサメビタキいろいろ
その1


その2


その3


その4


その5


その6


やっぱり混むなぁ~GWは・・・

2013年04月29日 18時11分01秒 | Weblog

   ”今日のお昼時はこの子 コゲラ
       やっぱり目の前の木に飛んで来た しかも2羽
          デートなんだか喧嘩なのかは知らねども 仲良くしてた気もするが・・・”

今の時期の山は、新緑に溢れ気持ちがイイ!
で、近場の山のバーベキュー部隊が嫌でまたまた・・・
しかし、遅くに出たがしっかり渋滞と気が滅入る

林道で遊び、先人が見つけてたキビタキをご相伴・・・
あんまし近くには来てくれなかったが、何とかバシャ!
サシバでもと林道を走れば、今日も逃げられ後追いショットに

混むから早めに帰りつつ、淋しい結果にキジでもと回り道
今日も、人を遠目に散歩をしてたわい!
場所がイマイチだけんどね

ちっこいキビタキオスいろいろ
その1


その2


その3


サシバ


キジいろいろ
その1


その2


その3


いい天気に・・・

2013年04月28日 17時33分30秒 | Weblog

   ”川べりに座って ぼけぇ~とクマタカを待ってたら
      水辺に鳥が下りて来た ん? ファインダーで覗けば顔が黄色い!
        おっ珍鳥! 思わずパシャパシャ じっくり見たら なぁ~んだヒヨドリかぁ~驚かすな!”

しんどいし、休もうかと思ってたがあまりのいい天気にヨタヨタご出勤!
何時もの林道を探索し、なぁ~んも居ないのでクマタカでも待とうかいと順光場所で
椅子をセットしての~んびり座ってたら、すぐに舞って来た!

バシャバシャと設定を変えつつ写すが、ちょっと遠い
「まぁ~証拠写真 証拠写真!」
お昼になったんで林道で食事でもとまたまた探索に・・・

頂上の見晴らしのいい場所で車を停め、食後のみかんでもと剥き掛けたら
ちびっと大き目の鳥が、目の前の木にひゅーんちょこんと止まる!
ん?カメラで覗けば「おっ オオアカゲラ!」 まぁ~たお前か でも、今日はメスさん パシャ!

「おっ飛ぶな!」パシャパシャ・・・
小枝の向こうを飛んでった! はぁ~ まっいいっか
サシバも飛んだが高かった あぁ~ぁ!

クマタカ♀飛翔
その1


その2


その3


オオアカゲラ♀
その1


その2


その3


その4


その5


その6


GWが始まった・・・

2013年04月27日 16時49分02秒 | Weblog

   ”オオルリがなんとか撮れた
       まだまだ完璧とはいかないけれど・・・
          今日は外道なのに 救ってくれた!”

もうぼちぼち居なくなるだろうコマドリを狙って、GWで混むだろうと
原チャリでお出掛け!
まだ、走ってるとヒンヤリ・・・

山に入って、いきなりカケスがぎゃーぎゃー
近くのスギの中へ数羽が入るが、なかなか撮れる場所には止まんない!
ん?ちょっとちっこいんがビュー 「おっオオルリ!」目で追う
餌獲りしつつちょこっと見える場所に・・・パシャ!

今日はミソサザイの声がまばらでしか聴こえない
沢に沿って歩くも姿も無し!
コマドリももう移動したのかな?と、淋しくヨタヨタ

そんな時にオオルリが救ってくれた!
オスが細長くなって止まってる・・・
こっちでは尾っぽが開いてる 「んっ警戒してんのかな?」

すぐ近くにメスさんが巣材を咥えて止まった!
「ははぁ~ん これかぁ~!」と、納得
「スマンすまん」と、取り敢えずパシャパシャしてコマドリを探しつ下る

「居た!」
一瞬やけどパシャ・・・サヨナラ出来たわい

オオルリ♂いろいろ
その2


その3


その4


その5


オオルリ♀
その1


その2


一瞬だったコマドリ♂
その1


その2




外れの無いチュウヒでも・・・

2013年04月26日 18時43分27秒 | Weblog

   ”天気が悪くなるってんで近場で遊ぼうと
       近所の山に入ったが鳥影無く 外れの無いチュウヒでもと方向転換
           こちらでは暗雲漂い雨にも降られ 思ったほどいい絵が撮れなかったわい”

やっぱり足と腰に張りがあって、今日は近場でと出掛けたが
あまりの不作にちびっとドライブ!

まだ、チュウヒは営巣してる様子はないが2羽が飛んでた
道端に座って一人ジッと待って、なんとかパシャパシャ!
「もっと近くに来んかい!」と、ぶつぶつほざきつつ・・・

しかしなんでか、チュウヒもピントが合いにくい くっそぉ~!
テレコン装着だけどね・・・

そんなチュウヒ なんとか見れるんを

その2


その3


その4


その5


その6


その7


その8


今日も出会って しっかりパシャり!

2013年04月25日 19時08分01秒 | Weblog

  ”前回とほぼおんなじ場所で出会った
      林道のカーブを曲がるとコヤツが道の真ん中に
         わっ!っと車を停め 手持ちで勝負 今日はいい天気で明るくもあり それなりに”

久し振りにクマタカをと思ったが、もうこの場所では出会いが少ない!
お子ちゃまが自立したのか帰って来ない・・・
過日、余所の子が迷い込んで来てナンパでもされたのっかな?・・・

そうなると、定年後の夫婦のごとく親は気楽に飛び回ってるんやろか
こっちもなかなか帰ってくれず、待ってるのも疲れるわ!
で、何時ものように林道をうろうろしてサシバでもと思ったが、これも出ない

そんな時、この前出会ったテンちゃんが・・・
今日は比較的視野の範囲でウロウロしてくれ、ISの無い我が村田銃で手持ちバシャ!
明かりも若干あってSSが稼げ、なんとか見れる写真となって ホッ

と、いう訳で今日はテンちゃんが主役!脇役!まとめ役っと!
みんなもテンをじっくり見た事ないでしょ?
いやいや試験の悪いテンではなくってさぁ~ 本物のんをさ! 

テンいろいろ
その2


その3


その4 結構するどい牙が・・・


その5


その6


その7


その8


その9


鳥は、林道を歩いていて見つけたクマタカ!
見難いけど、この子ヘビをぶら下げてるんよ・・・


雨で整理も順調に・・・

2013年04月24日 17時08分56秒 | Weblog

   ”400ミリに1.5倍テレコン装着 トリミング
       マニュアルフォーカスでパシャ パシャ パシャと
          羽を広げるとやっぱりデカイなぁ~クマタカって!”  

シトシトと1日中雨
溜まった通信物や処理物を素早く終えた!

介護保険料の支払い通知に基づき、支払いと今後の口座振替手続き
年金生活者だと言うのにかなりの金額に驚きつ、「ちゃんと使ってくれよぉ~!」ぶつぶつ

証券会社から今年で証券売買の税金優遇が終わるんで、税金対策の小口口座開設をどんぞ!って
「ほんまに小口やなぁ~」ぶつぶつ

会社時代のOB会招集通知の返信
「参加しまっす!」 
今は幹事の奥さんになってる子やその友だち達との想い出話・・・むふっ!

あれは新婚時代、いや 長女さんが誕生してたかな?
当時、椎間板ヘルニアの手術後ってんで営業から経理に配属され
おねぇ~ちゃん達に交じって楽しく毎日を過ごしてたっけ!

草食動物の中にライオンを離したようなもん・・・
「おっはよっ」と、ポン! 「元気ぃ~」と、ポン! 「よっ」と、ポン!(お尻に・・
ある日、3人組のねぇ~ちゃんが寄って来て「これ奥様にぃ~」と、お手紙!

「おっ! 何時も世話になってる先輩の奥様にお礼の手紙かね 感心感心!」と
帰宅してかぁちゃんに渡すと、「会社で何してんのぉ~」 「ん?
渡された手紙を見れば「お尻触るんで怒って下さい!」って・・・「あっちゃ~」

「あ・あのコミニュケーション! いやスキンシップ!」と、あたふた!
そんな遠い時代の思い出に 「いやぁ~楽しかったなぁ~!」と、ニヤニヤ!
今回は、誰が集まって来るんかな? 

備蓄から、クマタカ連続ショットで・・・
その2


その3


その4


その5


その6


その7


その8


その9


その10


その11




今日は地元で・・・

2013年04月23日 17時48分23秒 | Weblog

   ”朝から薄曇り
      大人しく地元の山でも探索しようかと のこのこ
        北の山ではコマドリがチラッと 東の山ではクロツグミ キャノンSX50で勝負!”

腰も足も張りを感じて、今日は地元で少しリハビリ探索をと出掛ける
地元のコマドリは見掛けただけで逃げられ、「まっ いいっか!」と切り上げ
東の山の広場での~んびり・・・

クロツグミが綺麗な声でさえずってるが、場所は分らない
いずれ餌をついばみに降りて来るやろと待つも、一向に姿を現さない
「よ~し 少しは歩いて探すか!」と、ヨタヨタ石段の参道へ・・・

チョロッと動く鳥!
「ん?シロハラか・・・」
「おっ クロツグミや!」 キャノンSX50で600ミリ程度にズーム!

ファインダー越しにピントが合ってんだか合ってないんだか?よぉ~判らんし、暗くてSSが上がらん!
「えぇ~い パシャ!」 なんとか見れる程度に・・・
広場の八重桜が満開! 遊びにこれもパシャ!

結局、オオルリもキビタキも姿は見れず昼過ぎに帰還
まぁ~チョコっとは歩いたんで、リハビリになったかな? 無理やなぁ~

地元のクロツグミ・・・オスメス見掛けたがメスは遠かったし、逃げ足早い!
その2


その3


広場の八重桜をパシャ!


応援に備蓄から滋賀の林道のクロツグミメス
その1


その2


同じ林道の別の場所で撮れたクロツグミオス
その1


その2


今季もクロツグミとは相性が良さそうだわい

山野草・・・

2013年04月22日 19時20分07秒 | Weblog

   ”イカリソウが咲いてた
       山野草の中で好きな花の一つ
          写しつつ歩いてたら おやまぁ~イワカガミもめっけ!”

近場で遊ぼうかとも思ったが、まだサンコウチョウが入ってないんで
今日も遠出・・・

気になってたイカリソウの様子を見たら、咲いてた!
ムラサキのんばっかだったが、まだ綺麗な状態・・・

山肌を探しつつどんどん進んで、ふと見た先に赤っぽい色が
「おっ イワカガミ!」 久し振りの発見・・・パシャ!

鳥は、今日もサシバに逃げられ飛びもんで・・・

イワカガミ


名前も知らぬが・・・パシャ!


サシバが田んぼから飛び出し止まった! が 枝モジャモジャ・・・


サシバ飛びもん
その1


その2


その3


その4


その5


その6


寒ぃ~なぁ~・・・

2013年04月21日 18時22分28秒 | Weblog

   ”毎日出勤が続くと使いきれない画像が・・・
       それなりに季節感が出てるんで早く使わなければと
          梅とかサクラがバックの鳥は急げ急げ・・・そんなオジロビタキを”

お昼に町内役員会が有るってんでお休み
晴れるような予報だったが、夕方まで風が強く寒い1日で
休んで良かったわい!

しかし、この時期に結構寒い日が・・・
調子崩すなよ ジ様やバ様! 明日からまた頑張れ
オラも頑張る!

備蓄から季節感の強いバックのオジロビタキを

その2


その3


その4


その5


その6


その7


その8