悠遊自適

団塊世代でいち早く世捨て人に・・・!
ゆったり遊び、何事にも心煩うことなく過ごす術の開発と
記録を綴る。

スカイツリー・・・

2012年02月29日 17時58分06秒 | Weblog

   ”午後から青空が広がり
       今日は何かのアクションがあるかもと
          ハヤブサの郷に行って ポカポカ日向ぼっこ・・・”

スカイツリーが完成したそうだ
高さはムサシ(634メートル)・・・

いつも思うが、こういった高い建造物の作り方
あの大きなクレーンを使ってグングン天上へ伸びていき
「最後はアレどうなるん?」って

不思議だなぁ~・・・

今日のハヤブサは止まりもん主体に・・・
その2


その3


その4


その5


ちびっと飛びもんも・・・
その1


その2


その3


猛禽スカ!で・・・

2012年02月28日 19時56分03秒 | Weblog

   ”滋賀は湖東で猛禽でもと
       のこのこ出掛けたが今日は見事にスカっ!
          そんなオラを慰めてくれるようにベニマシコ軍団来襲・・・”

「天気は西から悪くなる」ってんで、出来るだけ日照時間が永いトコで遊ぼうと
湖東に・・・

ところが「あんた!」 今日は見事にちょっとの時間ずれで猛禽全滅
最初にたどり着いたとこではハヤブサが電柱に止まってた!
「おっ!しめしめ久し振り・・・」と、近寄りかけた時に飛び去った

湖東に着けば、車から降りる直前にハイタカが「ケセラセラ」と、目の前上空を
ひらひら飛び去る・・・

くっそぉ~!」って、毒づかないところが人間の出来た
ジ様のオラ!

そうすっと、何かが助けに来てくれる・・・
ベニマシコ、ウグイス、カシラダカ、ジョウビタキ等々が押し寄せ
「撮って!撮って!」と、喧しかったわい! うぅ~

今日はベニマシコの一部紹介ってことで・・・
ベニマシコ♂ その2


その3


その4


その5


ベニマシコ♀
その1


その2


ハヤブサに挑戦・・・

2012年02月27日 17時40分01秒 | Weblog
          
            ”今 確実に撮れるハヤブサに挑戦
                まだ 芸をなかなかしてくれなくて
                    寒く冷たい中 飛翔で勝負 勝負! まぁ~1枚ぐらいは止まりもんも・・・”

備蓄も無くなり
確実に撮れるハヤブサ方面へ行って来た

丁度狩りに出掛けており、寒さをこらえつつ待って
時期的に、交尾とか餌の受け渡しとか期待したが
なぁ~んもしてくんなかった!

で、単なる飛翔なんぞをパシャパシャ・・・

今日のハヤブサ
その2


その3


その4


その5


その6


その7


やっぱりいい出会いはなかった・・・

2012年02月26日 18時04分56秒 | 水彩画

   ”一度は描いてみたかった富士山
      カレンダーの写真があったんで挑戦!
         雪山は意外と描きやすいが雪を頂く木々が・・・”

天気も悪く寒い中、「えぇ~い車の中から撮っちゃれ!」と
久し振りに近所の山に行ったが、予想通りの返り討ち・・・

見慣れた鳥さんばっかしで、せめてルリビタキのオスでもと
3時間ほど待ったが、枝被りのメスさんがチョロッとだけ

まぁ~折角やから、出て来たやつをバシャバシャして帰宅
で、絵でもと・・・

今日の鳥 ともかくバシャ!
ジョウビタキ♀さん
その1


その2


アオジ♀


エナガ


ルリビタキ♀


ヤマガラ


出会いと記憶・・・

2012年02月25日 18時19分43秒 | Weblog

   ”オジロワシ 近くで撮れるといいけれど
       遠くでもいい 山をバックに飛んでる姿
          尾っぽの白さが映えて これはこれでいいもんだ!”

初めてオジロワシに出会えた今冬
何度も通って、同好の人と初めて親しく出来た出会いもあったし
久し振りの出会いの人達とも楽しめた

が、最初の出会いでいきなり名刺を頂く事があり汗がたらぁ~・・・
そうです! 下手なんです、苦手なんです! 覚え込むのが
数か月後、お会いした時に「んっ?お会いしたなぁ~・・・はて?」と、狼狽える

これは決して歳の所為ではないんです
現役時代から人と接する業務畑を歩いたにも拘らずダメなんですわ
整理整頓が苦手ってのも関係してんだろうし、ふわふわ生きてるからなぁ~・・・

ところが芸は身を助けるっつぅか、体は貧弱だが営業で鍛えた口周りの筋肉のお蔭で
ジワリと出会いの状況をさりげない質問で聞きだし、記憶にたどり着いたり
周りに居て会話の弾んでる親しい人にそっと名前を確認したりと、悪戦苦闘

でもねぇ~!そうして聞き出しても、また同じ間違いを繰り返すんよねぇ~ごめんなさい!
昨日、久しぶりに出会った方は「○○です!いつも・・・」って、素晴らしい再会のマナー
なかなか出来そうでしてない! 気をつけねばと思い知りました

学校の先生って生徒の名前をどのようにして覚えてんやろ? しかも何時までも・・・
苦労してんだろなぁ~ たぶん

今日は雨でお休み
備蓄からオジロワシ飛翔の図を・・・

その2


その3


その4


その5


その6


その7








ポカポカ陽気で・・・

2012年02月24日 19時59分12秒 | Weblog

   ”オジロワシを待ってるすぐ近くで
       カラスがうろうろ・・・その内 正面から飛んで来た
          思わずパシャパシャと体をよけつつ写してやった!” ノートリどす!

何処に行ってもおんなじ子ばっかりだし、出会えないかもと
行先が限られ、ならばもうすぐ居なくなるだろうオジロワシと勝負に・・・

ポカポカ陽気に空気が靄っててあまりいい状況ではない
そんな事よりなにより、飛んでくれん事には話にならん!

着いてすぐにチョロっと飛んでくれ、「こりゃぁ~狙い通りうまく行ったわい」と
ほくそ笑んだがそれっきり!

聞けば、最近は朝早くにうろうろしてるようで午後はあんまし動かない!
のんびり出掛けるオイラには、いいもんが撮れる訳がないと、気づいたわ・・・

ワンチャンスだった今日のオジロワシ他・・・
カワウの飛翔


青サギ


ノスリ


オジロワシ
その1


その2


その3


その4


その5


あぁ~寝た寝た・・・

2012年02月23日 17時39分08秒 | Weblog

  ”なかなか目の前で餌捕りが行われない
      まぁ~敵も警戒心があるからそんなには寄ってくれないわなぁl
         これもかなりの沖合での出来事 なんとか光線的には恵まれた」

ゆっくり寝たど!

鳥は備蓄から
オジロワシ餌獲りショット・・・
その1


その2


その3


その4


その5


その6


その7


その8


マイニチ毎日アホみたいに・・・

2012年02月22日 19時06分33秒 | Weblog

  ”シロハラをやっと撮った
      まぁ~あんまし努力もしてないが・・・
         オジロ待ちの暇つぶしに ひょっと後ろを見ればこ奴が居た パシャ!

昨日が散々だったんで
「よ~し今日こそ!」と、またまた走って来た・・・

一度だけすこ~し近寄って来たが、レンズの放列に恐れおののいたか
クルリと反転! 向こう岸に帰っちゃった! はぁ~・・・

あとは、遠くの入り江で何度か餌捕りしたようでお・し・ま・い! ガクっ!

今日のオジロワシ 遠く、逆光で見られたもんではないですが・・・
その1


その2


その3


その4


あまりに寂しいんで予選落ちから応援!


も一つ!16日TOP絵を、遊びでどアップ!に・・・ てへへ!





いやぁ~久しぶりのくたびれ損!

2012年02月21日 19時23分52秒 | Weblog

   ”今日もオジロの郷へ
       ところがあんた! じぇんじぇん飛んでくれんかった
         で この子がウロウロしてたのをパシャして総枚数17枚のカメラ休みの日 はぁ~!”

此処のオオワシが北帰してから、さぁ~オジロワシの飛び放題!と、期待をしたが
日に日に出が悪くなってる気がする・・・

今日は、「朝、チョロっと飛んだよぉ~」って聞いて、「おっ!やる気やなぁ~」と、期待するも
夕方まで1キロは離れてるだろう対岸の木をちょこっと移動するだけのボーズ日!

折角、ガソリンばらまいて行ったんでそんな木止まりを遊びでパシャ!
裏の山肌で捕食中のシカを・・・うぅ~の1日どしたわい

しょうがねぇ~んで、オジロワシは16日の予選落ち飛翔なんぞどす・・・近かったけど逆光

まんず、今日の1キロ先の木止まりの図 遊び遊びですよぉ~


16日撮影予選落ち 近かったんやけどねぇ~
その1


その2


その3


その4


その5


その6


その7




パチっパチっパチっ・・・

2012年02月20日 20時04分05秒 | Weblog

   ”もうすぐお別れ・・・
       なかなか思い通りの絵が撮れなくて
           出血覚悟の遠征が続く でも あぁ~ぁ!

「体がかゆい!」
と、かぁちゃんに訴えれば「静電気の所為かも?」
「ん! そっかぁ~」・・・思い当たる!

最近は雪国通い! 当然寒い・・・
で、ユニクロの3段重ね着が上下ともだ!
お蔭で暖かく鳥撮遊びが出来てるが、車に乗る時しょっちゅうパチっパチっと、シビレてる

でも、まだ当分寒そうだし回復しようがない・・・辛れぇ~なぁ~

今日のオジロワシ
その2


その3


その4


その5


その6


その7


ついでのベニマシコ♀


同じくカワセミ