悠遊自適

団塊世代でいち早く世捨て人に・・・!
ゆったり遊び、何事にも心煩うことなく過ごす術の開発と
記録を綴る。

遇えなかった・・・

2013年01月31日 18時30分57秒 | Weblog

   ”オジロワシに遇えたらなぁ~と
       約1年振りにこの地に行ってみた
          が 3時撤収までに姿なし 代わりにオオワシ 風景の中のオオワシもいいなぁ~”

ポカポカ陽気の暖かい1日
昨年は大量の除雪分が山と積まれていたのに、今年は殆どなし
お蔭で、駐車は全く問題なかったわ!

猛禽ジ様と久しぶりに逢って、わいわい会話を楽しみつつオジロワシの登場を待つ
先に姿を現したのはオオワシ!
昨年と同じスギのてっぺん・・・頼む!我等が待つ湾で餌獲りしてくれぇ~なまんだぶ

スギから飛び出し奥に向かって飛ぶ!
「おっ 旋回しちょる!」ワクワク   すーっと海面に向かう「わっ!遠い・・・」
「あぁ~ダメだ遠い 逆光! はぁ~ぁ

獲物が獲れたかも判んない!
が、「ん?こっちに飛んで来よる・・・どきどき
ちょっと遠いが、我々の前方をよぎって松に止まった!

カメラのビューを見れば、しっかり魚を掴んでいた・・・
「これでオオワシは終わり!」と、今度はオジロワシが目撃されたと言う辺りに移動し、3時まで粘るが
姿を見る事は出来なかった

まっ いいっか!

魚を掴んで飛んでるオオワシ連続で・・・
その1


その2


その3


その4


その5


その6


その7


此処でお食事しよった! 食後の休憩中・・・


大雨被害の痕跡の中・・・

2013年01月30日 18時13分44秒 | Weblog

   ”多分 ウソだと思う
      ハヤブサの郷に久しぶりに行って来た
         昨年の大雨の痕跡がもの凄い・・・が 原チャリでなんとか辿り着き 外道のウソと遊んだ

いやぁ~ビックリした!
昨年の大雨の被害! TVニュースで随分流れてたが、これ程とは・・・
未だにこの場所への正面突破は出来ないほどの無残さである!

裏ルートから原チャリでトコトコ辿り着いたが、これとて落石や道路幅の狭いとこもあり
おっかなビックリで・・・
そんな状態なんで、小鳥ちゃん達は車や人に恐れる事無くゆったりチョロチョロしてた

ハヤブサも飛び回ってくれたが、生憎の天気でシャッタースピードが稼げずボツ画像量産!
ならば、ウソが居るってんでそっち方面と勝負して来た・・・引き分けっかな?

今日はウソの♂でご機嫌伺いやす!
その2


その3


その4


その5


その6


その7


今日は鶴なんぞを・・・

2013年01月29日 18時49分02秒 | Weblog

   ”マナヅルが居るどぉ~って それも近くに
       今日 行こうと思ってた場所のついでに寄ってきた
          田んぼの中のショットはいっぱい撮ったが バックがアスファルトのこの絵が一番メリハリが・・・”

水鳥とかこの手の鳥さんはあまり興味がないんよね!
でも、ついでに撮れるんなら撮っとこかと行ってみた・・・

なぁ~んも芸する訳でなく、ひたすら田んぼの土にくちばし突っ込んで
ミミズなんかを漁るだけだし、人が居ようが車が来ようが平気の平左!
車が立ち往生してるんで、仲間が「シッシッ」と田んぼに追いやる始末・・・

せめてバタバタ羽ばたきでもしてくれりゃ~絵にもなるのにと、ぶつぶつ!
風も強くなって寒いんで、本来の目的鳥方面にスタコラ・・・
こっちはボーズで、「つまらん つまらん」と言いつつ帰宅! はぁ~ぁ

車を立ち往生の図


後は田んぼで・・・
その1


その2


その3


その4


その5




中途半端な・・・

2013年01月28日 18時29分55秒 | Weblog

   ”ハギマシコ 今年は地元のお山で3度遭遇
       なかなか日差しに恵まれず 綺麗なハギ色を出せない
          この日のこの場所ではかなりマシであった気がする 色合い!”

風がぴゅーぴゅー
雲はぶっ飛んで、入れ替わり立ち代りお陽ぃ様を覆う・・・
「寒ぃ~! 車で行こっ・・・」ってな事で、田んぼに行ったが
相変らず鳥影ナシ 「はぁ~!」

「もう~やぁ~めた!」と、早々に帰宅して寝ちゃった・・・

何時だかのハギマシコ
その2


その3


その4


その5


その6


その7


主婦の悩みがよぉ~解った・・・

2013年01月27日 19時29分59秒 | Weblog

  ”レンジャクの大群 殆どがヒレンジャク
      何年か前にも二条城にわんさか押し寄せて撮りに行った
         群れの鳥はなかなか芸術性の高いもんが撮り難い 時々ハグレもんが居る そいつをパシャ!”
                                            =備蓄から=

今日は日曜日ってんで、どこも落ち着いて鳥撮出来んと
目いっぱい主夫業専念!

朝、「かぁちゃん今日はゆっくり休め!」と、高らかに主夫宣言
まずは、朝食を作り後片付けを完了・・・
その間に洗濯作業セットし(今回は水浸しも無く・・・)、食後干し作業へ

チラシをチェックしたかぁちゃんの命令で買いもんへGO!
まずは、オイラの常備薬、「まる」の3リットル4本入りケース買い・・・
みかん、バナナ、いちご、鶏肉等々・・・籠を持って店内ウロウロ

「この頃、バナナ美味しくなくなったわねぇ~」「あ~ら 奥様もそう思いましてぇ~」
「それに値段も¥125ぐらいに上がっちゃたしねぇ~おほっほっ」
なぁ~んて会話を過日したことが思い出されつつ、「でも買おう!」と

野菜売り場をチェック!「おっ!菜の花かぁ~・・・春を頂くか!」と、籠にポイ!
「おっ!駅弁祭りやってる」カニ好きのかぁちゃんへ釧路のカニ弁当をポイ!
”さぁ~て 今夜は何作ってやろうか?”と、思いつつ 魚、肉売り場を・・・

”あぁ~牛肉が冷蔵庫に有ったなぁ~””菜の花のお浸しと、久しぶりに肉じゃがでも・・・”
なんだかんだ思いつつ帰宅!

しかしなんだなぁ~主婦って何が大変って言ったら、三度三度の食事の献立を考えるってのが
一番しんどいんやろなぁ~?って思い知り、旦那はしっかり希望を述べる方が良いんだぜぃ!と
解った1日どした!

備蓄から、ヒレンジャクいろいろ
その2


その3


その4


その5


その6


その7


その8




寒い中 成果も無く はぁ~・・・

2013年01月26日 19時28分58秒 | Weblog

   ”久しぶりにハイイロチュウヒのお嬢さんでもと
       雨はなさそうなんでちびっと遠出 が 何時も同様ちっこいのんばっか
          今日もキツネの散歩に遭遇 こりゃぁ~きつねのタタリじゃぁ~ 多分!”

てな事で、遅くまで頑張ったが証拠写真ばっかですまんのぉ~
帰りには雪がチラホラ・・・さぶっ!

で、今は熱い鍋で晩酌中! けっけっけっ

ハイイロチュウヒ♀
その2


オオタカ
その1


その2


チュウヒ


コチョウゲンボウ♀
その1


その2


で、きつね!


山と川・・・

2013年01月25日 17時21分19秒 | Weblog

   ”キレンジャクを探すがなかなか見つけられない
       おっ 黄色や! パシャパシャ・・・ん?羽色が白いやんかぁ~
          尾っぽだけがキイロの子 若いんやろうなぁ~・・・しょうもな! とか”

綺麗な青空が広がった朝!
何時もちんたら登る林道だが、今日は真剣にリハビリを兼ねようと向かう

着いたゲートの前でいきなりカヤクグリ!
「おっ!やっぱりここに居たんやなぁ~」 以前、チラリと見掛けるも
その後さっぱり出遭えなかったが、今日はのこのこ出て来よった・・・パシャパシャ!
その1


その2


その3


さぁ~て出発! かなりの速度で登って行く・・・息が切れるし汗も出る
最近チビッと椎間板ヘルニア痛みを感じるようになったんでしっかり歩く
中間で一休みしてたら小鳥の騒がしい声が! キョロキョロ・・・
おっ キクイタダキ! ちょっと遠いし、見上げだが久し振りってんで証拠写真

その1


その2


頂上を少し下ってミヤマホウジロの若様木止まり パシャ!
その1


その2


午後過ぎに川原へ駆けつけ、キレンジャクを探すが・・・こんなもん TOP絵!


いやぁ~辛かったぜぃ!

2013年01月24日 17時53分03秒 | Weblog

   ”ホンマに今年はシロハラと出遭えない
       だから 出遭えたら例年だとあまりパチリしないけど
          今日はいい場所に出てくれたんで パシャリぱしゃりと撮っちゃった!”

2日シャッター押さなかったんで禁断症状で手が震えるぅ~・・・ウソでっせぇ~
朝、意外と雲が多く「暗いねぇ~」って言えば、「飲むの?」って返って来る!
毎日飲んでばかりだとアル中になるやも?とチビッと不安!

で、大したのんも居ないやろうけど定点観測に出発!
今日は、疎水べりとか川原なんかも覗いてやろうと原チャリでGO
予想通りお山は何時もの奴ばっか!

ミヤマホウジロ
その1


その2


ルリビタキ
その1


その2


つまらんなぁ~! と、久しぶりに疎水べりへ向かうも・・・
シメ
その1


その2


と、表紙絵のシロハラとの出遭い・・・足腰に負担が来ただけで辛いのぉ~!はぁ~ 
最後は川原にレンジャクの様子見に行ったら、おぉ~百羽以上が・・・ 
みんなは2百だとか3百とか言ってたけどね! でも、キレンジャクは少なく見つけ難い!

なんだかんだパシャぱしゃしてたら、キレンジャクが写ってた!




今日もお休み・・・

2013年01月23日 17時48分39秒 | Weblog

   ”クマタカ成鳥の飛翔
       たまぁ~に近くを飛んでくれる事がある
          が 逆光気味の位置で残念な結果になった・・・”
                               =備蓄から=

病院への送迎日
午後からもあまり天気に恵まれず、オヤスミした!
意欲が湧かんもんなぁ~・・・

で、クマタカ幼鳥が頭上を通過してった写真でも引っ張り出して来た

その1


その2


その3


その4


その5


その6


久し振りに画伯・・・

2013年01月22日 19時08分25秒 | 水彩画

   ”琵琶湖岸を走る
       ふと見た比良の山々 うっすら雪を頂いてきれい!
           此処だ! 描こうとパシャりしていて 久し振りに画伯修業・・・”

雨だ!
寝てばっかりだと早くボケる・・・かも?

久し振りに昨日写した風景でも描くか!
ってな事で、今日は画伯方面で一日過ごしたど

鳥は昨日のベニマシコとアオジの争いなんぞを・・・
その1 ベニマシコの♂の


その2 背後に忍び寄るアオジ


その3 わっ!って言ったかどうかベニマシコが・・・


その4


その5 その後も追い払うベニマシコ


その6


その7