悠遊自適

団塊世代でいち早く世捨て人に・・・!
ゆったり遊び、何事にも心煩うことなく過ごす術の開発と
記録を綴る。

寒ぃ~なぁ~・・・

2013年04月21日 18時22分28秒 | Weblog

   ”毎日出勤が続くと使いきれない画像が・・・
       それなりに季節感が出てるんで早く使わなければと
          梅とかサクラがバックの鳥は急げ急げ・・・そんなオジロビタキを”

お昼に町内役員会が有るってんでお休み
晴れるような予報だったが、夕方まで風が強く寒い1日で
休んで良かったわい!

しかし、この時期に結構寒い日が・・・
調子崩すなよ ジ様やバ様! 明日からまた頑張れ
オラも頑張る!

備蓄から季節感の強いバックのオジロビタキを

その2


その3


その4


その5


その6


その7


その8

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いずれも! ()
2013-04-22 01:08:15
綺麗な画像です!

千里ニュータウンに「千里南公園」ってあるんですが。
鳥撮のメッカ・・・らしいですよ!
返信する
時季もの (korekore)
2013-04-22 17:37:09
私も、大事に保存していた2月、3月の冬鳥さん達、み~んな未投稿ファイルに移動しました。
結局は投稿しないままになるはずなのですが・・・
これからはこれからで、夏鳥が増えていく ( 予定 ) はづだし、夏鳥は先駆けてアップしたいし。。。
とか言ってても、留鳥でお茶を濁すことになるかもしれないけど。
やはり、桃のピンク色バックは地味なオジロビタキには映えますね。

返信する
はぁ~い・・・ (鯉さんへ)
2013-04-22 19:15:09
オジロビタキも尻尾を上げるんですが瞬間!

で、コマドリみたいな姿が撮れませんどした

行きましたよぉ~・・・もう4・5年前になるけど
ありがと!
返信する
備蓄も鮮度が大事! (korekoreさんへ)
2013-04-22 19:19:31
だよね・・・

留鳥ってなかなか魅力的な子がいなくて大変だわ!

オジロビタキとかヒタキ類は目がかわゆいねぇ~
返信する

コメントを投稿