悠遊自適

団塊世代でいち早く世捨て人に・・・!
ゆったり遊び、何事にも心煩うことなく過ごす術の開発と
記録を綴る。

てんびんの里(滋賀県五個荘)散策!

2006年05月21日 19時58分40秒 | 滋賀散策
むっちゃ良い天気に誘われ久しぶりに滋賀県へ足を延ばした。
土曜朝、NHKの番組で放映されていた近江商人の故郷の1つ
五個荘に心誘われたんで・・・ちょっと距離がある関係で早くに出発!

東海道線”近江八幡駅”から近江鉄道に乗り換え、中央部にある町”八日市”に
出た。
途中、東海道線車窓から”近江米”の田植えが終わった田園をパチリ!

 (結構ちゃんと写ってた・・・琵琶湖が殆どの面積を、と思うけど結構広い)


近江鉄道”八日市駅”の乗り換え時間待ちで、駅舎をぶらっとしながら”大凧”に
気付く・・・ここは江戸時代の中頃から節句に凧揚げするようになったとか
それも普通ではなくて、たたみ100畳(縦13m、横12m、重さ700kg)
の凧を揚げるってさ()、もっと凄いのは明治の頃、240畳の凧を
揚げたとさ! 

 (八日市の駅舎に飾ってある”大凧”)


 (近江鉄道・・・2両編成で1両が結構長いですよ!・・・無論ワンマン)


結構時間が掛かってやっと”五個荘駅に”、あれっ!降り立ったのは小生だけ
駅舎には、じぃーちゃんとばぁーちゃんが仲良く座ってて、小生、パンフレットを
眺めているとばぁーちゃんがしゃしゃり出てきて、レンタサイクルがどうの、道順がこうのと、
世話を焼いてくれ教わった方向にボチボチ歩き始めた。

 (五個荘駅舎・・・最近建てたのか新しくりっぱ!)


最初に向かったのは、近江商人として成功したあの有名なスキー毛糸の創業者
藤井邸。
中の見学はお金が要るのでヤメタ! 

 (スキー毛糸で有名な藤井邸・・・写真だけでゴメンね!)


次に本日散策のメインイベントで、掘割に鯉を飼ってる金堂町界隈に向かう。
小学校のグランドでは少年野球の試合をしていた。
そこで見つけた懐かしい標語、「非行のはじまり、たばこから」・・・う~む!

 (非行防止の標語看板・・・


おらぁー随分永いこと非行に走ってたんやなぁーと、反省しきり! 

結構遠く、長いこと歩いているとリュックを背負った団体の人々が・・・
なんなんかなぁー・・・わっかりました!本日ウォークラリーが開催されてたようです。

近江商人博物館に入ったら、ご当地ゆかりの日本画家の絵画も見れた!
博物館でいろいろ見学しながら休憩して目的地に向かう。

この地から外に出て大成功した人々の話は良く分かったけど、じゃぁー今、この地
にいる人々はどうよ! んっ! バカみたいってか! いえいえ、この地に残った
方々もそれなりに成功したらしく、立派なお屋敷が多かったです! はい!

やっと金堂町の中にたどり着きました!
団体さんがいないと、残りはごく少人数の散策者がちょろちょろいてるだけの
静かな町がかえって良い雰囲気でした。 

掘割で鯉に餌をやってる姉妹を パチリ!・・・UP写真

ここからは静かに写真で雰囲気を味わってねっ

 (寺前鯉通り・・・弘誓寺と浄栄寺の掘割辺りと泳ぐ鯉)


鯉も生意気に、人様が近寄ると餌にありつけると寄ってくる・・・やんない

 (近江商人屋敷、2軒の外村邸界隈・・・無論この掘割も鯉がいてる)


 (あきんど通り・・・商人邸が何軒か建ち並んでいる)


どうです?まぁまぁ良い雰囲気でしょう?小生は満足できました。
近江商人発祥の地としては、他に近江八幡と日野が有名であり、時代としては
1番遅い場所だそうですと、ここが・・・その分苦労も多かったそうです。

会社時代、「てんびんの唄(?)」という映画を見たことがあります。
なみだなみだ 涙なくして見れないということでしたが、すっかり忘れたわ!

まぁー西武王国のスキャンダルでちょっと引きますが、りっぱに初期の家訓を
守ってる御家も多いので、温かく見守りましょうね! ねっ!

今回、久しぶりに近江鉄道に乗って、昔会社の課の連中と八日市で迎えて貰い
山奥にハイキングに行った記憶が戻って、懐かしくホロッとしました。

あ~あっ!結構疲れた! やっぱ歩くのも、こう暑くなるとしんどくなるわなぁー

さぁー遅くなったんで急いで晩酌! 晩酌! 




やっと回復しそうな土日の天気!

2006年05月20日 18時25分14秒 | Weblog
今朝目が覚めて外を見ると、おっ!久しぶりに青空が
見えた。  
で、少し遠出をと考え、早朝散歩は省いてのんびりしてたら、起きてきた
カミさんに「散歩は?」と突っ込まれる。

ところが時間経過と共に、段々暗くなってきて”んっ?”とあせる。
結局、遠出出来ず近所をウロウロする羽目になった。

まぁーそれでも一応10時頃から  でグルッと川沿いを漕いで
少しリハビリをしてきた。
カワセミポイントで少し休憩していると、居ました!

小魚を咥えて木の枝に止まっていましたが、向かい側の堤防で距離がある!
ズーム一杯にして入るかなと構え、躊躇しながらシャッターを押したら、瞬間
飛び去った。 

写ってないかもと、帰宅後PCに取り込み見てみたら飛び立つ瞬間を捉えて
いました・・・でも、分かりにくいなぁー 
一応、UPしておきますので・・・最近は写せる機会が少なく貴重ですんで

ふと草むらを見ると、居ました! これから迎える梅雨の主役 ”かえるちゃん”
が、じっと哲学的姿勢で考えていましたので、パチリ

 (哲学的”かえる”)


近くの草むらでは野良猫が忍び足で雑草に分け入り、こちらも ”かえる”を
ハンティングして食ってました! 

腹が減ると生きていけないので、順応してるんやなぁー・・・家猫では想像も
出来ないのに 

明日は良い天気で暑くなるって・・・久しぶりに滋賀県を歩くか
今日のNHK”西日本の旅”で”五個荘”を取り上げてたんで、行きたくなった


今日は本格的な雨!

2006年05月19日 18時15分09秒 | Weblog
朝のちょっとした雨の合間にリハビリ早朝散歩を
素早く済ませ、ミョーに眠たいので朝食後に2度寝!

毎日シトシトとかちょぼちょぼの雨が降ってたけど、今日は性根を据えて
らしい雨になりました。
あっちこっちの田んぼも水を引き入れ田植えが始まって来ました。

 (UP写真:昨日植えられたばっかしの、弱弱しい苗・・・)

小生、田舎の農家の3男坊ですが、畑作中心の農家なんで田植えはあまり経験が
有りません。
それでも1度だけ覚えていますが、「ヒル(蛭)」が嫌でした 

午後に入りやはり雨の隙間を縫って、残り少なくなった酒の補充に買い物に
出掛け、ついでに昨日届いた住民税の納付を済ませた。
まぁー税金や保険料ばっかり・・・高っけぇーなぁー 

後は、カミさんと差し向かいで大人しくTV鑑賞で暮れそうな1日です。
ガックリ 




ふぅ~ぅ!  やな天気が続くなぁー!

2006年05月18日 17時57分14秒 | Weblog
起きたらすぐに天気を確認する。
毎日、中途半端な雨模様が続くなぁー 
今日は小雨やけどちゃんと降ってたので、早朝散歩を
見合わせながら、やっとやんだ9時過ぎ頃から出掛ける。

雨の影響で、木々の緑が鮮やかな色になっており、また違った良さもある。
今日はいろいろな花を確認して歩き、名前が分からないけれどともかく気になった
花を パチリ パチリ と写してきましたので、紹介します。
もし、花の名前がお分かりの読者の方がおられましたら、ぜひコメント欄を利用して
教えて下さい 

まず、メインでUP写真は公園の街路樹として植えられている、プラタナスっぽい
木に咲いていた花です。 小生、初めて見ましたものです。
プラタナスの葉っぱとちょっと違う気もしますし、木の皮の感じが違ってました。
(この時期は、あの独特の白い模様のある木肌になってないもんでしょうか?)

次は、川沿いの散歩道に植えてあった低木のひとかたまりで、黄色い花がいっぱい
咲いている木です。

 (良く分かりませんが、ここだけに咲いている花です)


 (それのUP写真です)


花はラン系統っぽい感じで、匂いはほのかにありましたが形容が難しい!

 (こいつは あやめ・・・まだ花に勢いがあってきれいでした)


またまた、きれいに咲き誇っていた草花で、やっぱり調べても名前がわっかりません。

 (ちいさい草花です)


本当に皆さんいろいろな花を植え、育ててくれて、こちとらはそれを愛でるだけ
という、幸せを頂いております。 感謝!感謝! 

あっそうそう!今日もカワセミ君には逢えませんでした・・・

今週はずっと天気悪いという予想なんで、デッサン訓練をしよっかなっと

予想が狂って  なんてないわなぁー 

やっぱ梅雨のようなもんや!

2006年05月17日 18時06分36秒 | Weblog
早朝散歩に出る時から小さい雨粒が落ちてたけど、何時もの
ように6時から出掛けた。
傘を差すほどの雨になる前に、予定のコースをこなそうと急ぐ。

一応、無駄だろうけどカワセミポイントで軽く体操しながらお出ましを待ったが
今日もやはりいなかった。
カワセミの餌になる小魚が本当にいなくなったもんなぁー 

川沿いの草花は次から次に種類が変わって咲いてくるんで、散歩中楽しめます。
もうすっかり咲いていたが、「バラ」が目に付いて、思わず パチリ
(UP写真に)

典型的な真っ赤なバラ! 
イロイロな色のバラがあっちこっちで咲いていますが、小生、真っ赤な奴が好き!

散歩の途中に、タンポポの子離れが出来ていない奴がまだまだたくさんあるのに
気づく・・・早く飛んでいって、来年また一杯咲いてくれればいいのに 

 (タンポポの種子、早く親離れ子離れを・・・)



さっきまで夕飯の仕込みをしてた!
今夜は、「八宝菜」と「切干大根の煮込み」を作ることにして、切干大根はもう
出来上がった。

今からカミさんが買ってきたくれた、鯛の短冊を刺身に切り分け晩酌を・・・

食事前に「八宝菜」を一気に作る予定で~す!

う~む! お主、なかなかやるな! 

梅雨かなぁー!

2006年05月16日 19時26分20秒 | Weblog
今日は時間の割りに暗く感じて表を見ると小さな雨がチョロっと降ってた。
早朝散歩には問題ないかなと、折りたたみ傘をバッグに忍ばせ6時前に
出発。

さすがに今朝は歩いている人が少ない!
また、傘を差しつつ散歩をしている人もいる。
小生も途中から傘をさして歩いて行った。

それでもこんな中、早朝野球の試合をやってる人々がいた
(UP写真で)

カワセミポイントも覗いてみたが、今日は遭遇なし!

午後は2回目になる絵画教室に行った。
今日の小生の作業は、先生が欧州旅行時に描いた風景画を模写することでした。
「あいよ!」っと、描き始めていると、「きっちり寸法を測って模写してください」
と言われ、ペンで測りながら模写していく。

結構時間が掛かり、仕上げることが出来なかった。
描いていると、おばちゃんが教室に入って来てウロウロしながら、私も水彩画を
やりたいんで入ろうかな?と、話しかけてきた。

このぐらい、図々しくないといろんな勉強教室に通えないやろなぁーと思うし
女の人は強いなぁーと、あんぐり

模写をしながら寸法を図ると、先生の絵はサラッと現場で描いたものやけど、
橋桁などの間隔が、きっちり同間隔で描いてあることに気づいた。
先生にそう言うと、デッサンをキッチリやっていると脳の指令で手がちゃんと動くんですヨ
と、教えてくれた。
また、色付けもちゃんとできるとの事。

こりゃー、しっかりデッサンを勉強しよっと思いましたね

次回はこの絵の仕上げと色付けに挑戦です。

教室案内を眺めていたら、社交ダンスの初級勧誘の掲示があった。
足の調子は散歩でリハビリして、体重(特にウエストを細く)調整に1度やって
みようかなと思った。
今度、1度見学してみよっかな 

葵祭りを見に行ったどぉ~!

2006年05月15日 19時19分53秒 | 京都散策
早朝散歩は6時スタート!
昨日遭遇したカワセミポイントには、今日も朝ごはんを獲りに
せっせと頑張っていましたが、なかなか良いショットが写せず
結局、中途半端な距離でワンショットのみ写せた!

 (光線の加減で良い色でなく、小さいので判るかなぁー)


食後、やはり「葵祭り」を見に行こうと、9時半頃から出掛けた。
地下鉄烏丸線「丸太町駅」下車、御苑に近い出口は多くの人で埋まっていた。
行列の出る「堺町御門」まで行くと、御門前から丸太町通り東行きの道路脇に
多くの人が座ったり、立ったりしてギッシリ・・・

御苑に入ると、こっちはもっとすっごい人並み、TVの中継やぐらも・・・
1万人が座って見物できる椅子席、その後ろには立ち見の人、ひと、ヒト!

 (見学者が一杯でした!・・・


10時30分、いよいよ行列のスタートです。
まず、京都騎馬警察の2騎が先導して、勅使、検非違使、騎馬武者、花笠・・・
(良く分からんが・・・)ゆったりと進んでくる。
解説のアナウンスも流れるが、スタート時点での解説なんで小生が位置している
場面とは関係なく、良く分からん

 (騎馬警察から・・・)


「フラッシュ」を焚かないで、「日傘」は差さないでと、アナウンスがあるも
ちょいちょい違反者が! 馬が驚いて暴れたことがあるのと、日傘が邪魔で良く
見えないと言ったクレームが結構あるってさ!

以下、順不同ですが行列の主なショットをご紹介致します。

 (騎馬武者)


 (騎馬女御)


馬上の方々は乗馬訓練を十分に積んでの騎乗とのことでした。

 (風流傘・・・)


 (近衛家・・・色が位を・・・高位・・・馬の飾りも凄かった)


 (徒歩で行く女御)


思いっきり化粧しているし、美人かどうか良く分かりましぇん

 (平安絵巻につき物の牛車・・・替えの牛も引いていました)
 

出ました 第51代?斎王代・・・メインです)

 (やっぱり化粧が・・・多分・・・美人か?・・・UP写真で)

平安絵巻といわれる行列ですが、丁度1時間かけて通過!
結構、腰に来た
行列はこの後、下鴨神社から上賀茂神社にしずしずと進むらしい・・・

※みんな・・・やっぱり「葵祭り」の謂れや内容は自分で net で調べてね

この後、歩いて南禅寺に抜け、山門で休憩し帰宅。
結構、疲れました

夕方のニュースで、10万人弱の見学者だとさ・・・そういやぁー観光バスが
結構来ていたもんなぁー





母の日・・・今日のカワセミ

2006年05月14日 19時07分19秒 | Weblog
昨日の雨がウソのように上がって朝から青空が見えた。
次男孫が今日1歳の誕生日と言うことで贈り物を宅急便で
手配しに朝早くコンビニに行く。 

ついでに川沿いにカワセミの様子を見に行くと、一昨日遭遇した場所で
朝早くから朝食の小魚を獲るため、ホバーリング、飛び込みと何度か
繰り返していました。 

向かいの堤防側の大きな木に何度か止まったりしており、こちらからでは
ちょっと小さすぎ、こっちの木に止まるのをじっと待つ!
やっと希望通り止まってくれたけど距離を詰めると飛び去る。

やっと写せた距離は少し遠め・・・まぁー写せただけでよしとするか
(UP写真に・・・どうも女の子らしく嘴が赤っぽい!)

どおりで警戒心が一昨日の奴よりうんと強かったわ

今日は母の日! 小生の両親は、小生30代の頃相次いで他界しており、孝行も
出来ない・・・「親孝行したい時には親はなし」ってね! 残念

まぁー今となったら、祝われる立場になってるんやなぁー
そんなことで久しぶりに次女が帰宅! 1日カミさんと過ごしてくれた

明日は「葵祭り」・・・初めてだし、見物しに行って見ようかなぁー
う~ん! 明日になって見ないと分かんないなぁー・・・天気は何とか持ちそう
みたいやけど 明日は明日の風が吹くってね

さむ~い!

2006年05月13日 19時06分31秒 | Weblog
一日中本格的な雨と、大気が北から入ったらしく寒さに震えた!
布団の中での生活が半分くらいの一日でした。

お昼は「チンジャオロース」と「タケノコの若竹煮」を作った。
素材の分量はテキスト通りに作るわけではないので、目分量ということになり
それを基準に合わせ調味料を作ったりする訳で、時々悩むが何とか結果は悪くない!

まだまだ、いちいちテキストとニラメッコしながら作るので、早く頭に入って
行くように同じ物を何回か作んなくっちゃ・・・

明日は次男孫の1歳の誕生日!
宅急便をと思ったけれど、雨に降られたんで明日出荷しよっと・・・

さぁ~晩酌 晩酌!  舌がヒリヒリする! 舌の味蕾が大きくなってる!
鯛の刺身が辛いやろナぁー・・・

料理屋調査に・・・

2006年05月12日 18時37分36秒 | Weblog
ちょっと冷んやりとした1日でした。
早朝散歩は6時少し前に出発、何時ものコースを
こなして、最後に昨日カワセミと遭遇した場所で
朝ごはんを獲りに来ていないか探して見たが、いなかった!

朝食前に朝風呂に入り、食後、読書と2度寝を・・・

昼食後に、来週辺り会社時代の先輩 T さんとイッペイやるべかと相談。
その場所探しをしてて、見つけた先が昨日までお休みとの事だったので
今日偵察に行ってきた。(JR山科駅前)

まぁまぁの感じで料金もリーズナブル・・・唯、時間が2時間くらいで終了!
後は、茶店で寛ぐか

 での帰り、良い匂いが漂っていたので見上げると「アカシア?」か
白い藤のようなたわわな花を一杯つけた満開の木があった。
(帰って net で調べたら、多分”にせアカシア”と言われる、
             ”はりえんじゅ(針槐)”らしい事が分かった)

 (にせアカシア・・・はりえんじゅ)


ずんずん進んで行ってると、学校が引けたらしく小学生の女の子達が川に入り
網を手に魚を追っていた。
    

こんな遊びは大きくなっても思い出すやろなぁー

「春の小川」
 2番 
  春の小川は さらさらいくよ
   えびやめだかや 小ぶなの群れ(むれ)に
   きょうも一日 ひなたでおよぎ
   遊べ遊べと ささやきながら

※そんな歌が聞こえてきそうなUP写真です