悠遊自適

団塊世代でいち早く世捨て人に・・・!
ゆったり遊び、何事にも心煩うことなく過ごす術の開発と
記録を綴る。

撮ったどぉ~!と、結実・・・!

2006年05月11日 19時04分36秒 | Weblog
朝はパラパラと小雨が降っていたので早朝散歩は中止!
でも、10時頃には止んだので散歩がてらに図書館へ
行きも帰りも川沿いを歩いて行った・・・ふぅ~

当然、久しく見掛けないカワセミの姿をと、キョロキョロしながら進む。
やっぱ、今日も遭遇することもなく淋しく帰宅という事になった。
まぁーイロイロ目を楽しませてくれる自然は一杯あるんで、散歩自体は楽しい。

春に咲いていた木々には、もうちっちゃな実がついていましたので思わず
かわゆいと、写真をパチリ、パチリ

 (”さくらんぼ”の赤ちゃんと言いたいが、結構魅惑的に・・・)


 (”びわ”の赤ちゃんも負けずにすくすくと育ってましたぞ!)


 (う~む! なんのなんの”いちじく”ちゃんも・・・)


いずれも美人に育ったら・・・と、涎が流れますなぁー

こんな果実は、小生もカミさんも子供時代にいくらでも簡単に手に入ったもんやと
昔話に盛り上がる
今は、庭が少しもないので草木を育てることが出来ないのが淋しいよぉ~

夕方  でサイクリングと、川沿いに上流から何時ものテリトリーを順次流す。
昨夜の雨の影響か、若干水量が多く濁っていて上流ではカワセミの姿を見かけることが
出来なかった。

中流域に入って、第1ポイント、第2ポイントでも見つけることが出来ず、もう随分
遭遇していないので、諦めながらも第3ポイントにかかった時!「いたっ
 に乗ったまま腰を浮かせて走行中、草越しに見つけました

あわてて  を停車、そろりと覗くとかなり近い!「ゴクっ!」と、のどが
鳴った気がする・・・パチリ!”撮ったどぉ~”・・・うぅ~久しぶり

以後、何とか逃げられずに数枚をゲットしたが、出来はいまいちでした。
1番近くて良い形のショットをUP写真で・・・お楽しみ下さい!

てな調子の1日でした。

絵画教室見学!

2006年05月10日 18時39分40秒 | 水彩画
昨夜は早くから雨になり、当然今日は朝から
雨だろうと構えていたら上がっていた。
で、今日の早朝散歩は出発が遅れて6時20分

昨日と同じコースを同じ時間で歩いて来た。
やっぱり薄っすらと汗がにじむ程度の速度で・・・
昨日より丁度1時間遅かったため、散歩の後半では出勤する人々や登校する人が
ボチボチいて「いい身分やなぁー・・・」と、羨ましがらせてしまった。

午後は「絵画教室」の見学にJR山科駅前にある「生涯学習センター」へ・・・
ロビーで待っていると、午前中のメンバーさん達と思われる人々が3時ギリギリ
まで教室で絵画を描いていて、何時入ろうか悩んでいたけど3時になってすぐに
「あのぉー見学者ですが・・・」と入って行った。

募集の掲示板では、新しく勉強する人達だけの教室かと思っていたけど、どうも
もう何年、何ヶ月と習っている人ばっかりで、初めての人は小生だけ・・・
料理教室の時と同じやんけ!と、覚悟を決めた!

唯一の男子生徒の方(65歳位かなぁー)が、先生の側の椅子に「こちらへ」と
勧めてくれた。
この方は午前の部の人で、結局午後は小生のみが男子ということ・・・で、他は
ずぅ~と昔、お嬢さんだった人ばっかりが生徒!(
中に2名だけ高校生くらいの女の子がいました。美術系の大学を目指すために
通っているらしい

教室を運営している人と今後の事を打ち合わせ、正式な生徒としては6月からと
し、5月中は見習いで参加しても良いですよ!と、勧めてくれた。
まぁー当分通ってみるか!

先生は日本画の魅力を教えてくれ、水彩画から日本画へと暗に勧めたいみたい
まぁーそれはそれ、当分は水彩でいこぉ~っと

で、本日は想像通り静物(見本画)のデッサンを自習させられました
周りは経験者の生徒、初めて挑戦しようと入ってくるにはやっぱ勇気がいるんやろなぁー

小生は、なんとか独学とはいえ多少はかじってるのでなじめそうですが・・・
定年後、初めて絵でもと思って覗いても躊躇するやろなぁー!
よっぽど「恥は掻き捨て」って強くなけりゃ~何も習い事できへんわ

帰りの挨拶をしてると、習いに来ている”おばぁーちゃん”が庭に咲いてた花を
摘んで持って来ておられて、小生にもくれました
ほんに家庭的な教室ですこと・・・

いい”おとっつぁん”が地下鉄に花を抱えて乗ってる図って・・・どうよ!

※UP写真は、本日描きました”ぶどう”のデッサンで~す

早朝散歩

2006年05月09日 19時21分04秒 | Weblog
大体、毎日5時頃に目覚め、起きる生活になっている。
もう、日中はかなり暑くなってきたんで、リハビリ散歩は
早朝にと、5時半に自宅を出て川沿いに行ってみた。

風が若干強く、空気がすっごくきれいに感じた。
 (空気が澄んで緑がきれいな散歩道風景・・・UP)

途中、環状線を横切りますが、さすがにまだ車が途切れながら
通過して行く。  

東に滋賀との県境を構成する山々が近いので、朝日が出るのがちょこっと遅い。
従って気温も冷やっこく、空気が凄烈で気分爽快! 散歩の人々もまだそんなに
多くなくていい!
旧安祥寺川をグルッと回って、約1時間と10分の早朝散歩を終えて帰宅。
途中で見かけた「あやめ?」がきれいでしたのでパチリ!

 (川沿いに花を育てているらしく、いろいろ咲いていた)


うっすら汗をかくくらいのスピードで良い感じでした。
が、その後、食欲旺盛でたっぷり食べてちゃーダイエットには
駄目やなぁー・・・

お昼前に水彩画教室から、昨日知らせて貰った今日の開催は明日と間違ってました
と連絡が入り、予定が狂って寝てしまった。
楽しみにしてたのに・・・

明日は天気が悪くなるんで、出掛けるのがうっとうしいけどなぁー・・・

まぁーなんとかなるさ! ば~い

いよいよ初夏!

2006年05月08日 19時05分55秒 | Weblog
あっつぅ~ 今からこんなだと先が思いやられるなぁーと
カミさんと話す。
仕事に行っていれば冷房がんがんで涼しいでしょうに・・・と、カミさん。

散歩がてらのカワセミ探索も、最近は殆どその影を見ることがなくなってるんで、
本当のリハビリにのみ専念すべく、早朝又は夕方にしなけりゃーと思う。
図書館での活動でも増やすか~!

そんなあっつい中を川沿いに歩いて、山科駅前にある検診センターに行った。
会社勤めの時に行っていた健康診断が無くなったので、自己でドックに行くべく
申し込みをした。
途中で見事にたわわに実った棕櫚の実を”パチリ!”・・・UP写真。

会社での検診内容プラス、オプションで若干付け加えた内容を申し込む。
24日が検診予定。
何時も思うが、不安が若干・・・本当に病院に行くのが嫌いです。
でも、今後は半年毎に定期的にやっていこうと思っています。
もうそういう歳だもんね

帰り、その2階にある生涯学習センターに掲示してある、水彩画教室へも電話してみた。
「明日開催される3時からのコースの様子を一度見学されて、お決めになれば・・」と、
親切な応対でしたので、明日、見学してみようと決めた。

帰りも川沿いを歩きましたが、黄砂もなくきれいな緑に包まれた周囲の山々は
良かったのですが、なんせあっつい   
いよいよ本格的な夏気温に突入やなぁー・・・心してかからねばと、覚悟する 

教室見学の報告はあ・し・た  



GWも今日で終わりですねぇ~!

2006年05月07日 18時50分28秒 | Weblog
良い天気が続いたGWも今日で終わり・・・
明日からお仕事ですねぇー・・・早く気持ちを入れ替えて
頑張ってくださいよぉ~・・・社長に成り代わって!

1日中の雨に久しぶり()のグウタラ生活を満喫しました。
なんせ、パジャマを着替えないで1日過ごしたもんなぁー

朝は何時もの日曜スケジュールで6時頃起床し、7時半の「遠くへ行きたい」まで
を朝酌しながら見て、その後朝食をたっぷり食べてから、再度お布団に・・・
読書をしながら2度寝致しました。

昼前に起き、昼食に残りご飯を使って「牛肉レタスチャーハン」と「もやしのスープ」を
作ってあげた。
自分は食欲なくてパス!

夕方の今、やっと腹減ってきたんで晩酌してから飯にしようと焦ってこれを
記述しているところ・・・

そんな訳で今日はココまで・・・ 

都会の故郷・・・京都市山科

2006年05月06日 18時33分43秒 | 京都散策
良い天気が続いた今年のGWですが、とうとう下り坂。
今朝はすっきりという天気には恵まれなかったですが
何とか日中は天気がもってくれました。

昼過ぎから「みぃどぉりぃ~の風も さぁわぁ~やぁかぁ~に・・・」と、に乗って
我が都会の故郷、山科をうろうろと散策しました。
山科はJR、新幹線等で京都駅を出て東京方面に向かう時、最初のトンネルを出て
次のトンネルに入るまでの盆地一帯です。(まぁー南に下ると伏見区になりますが)

この地は例の「赤穂浪士の討ち入り」に関する史跡があります。
山科盆地の西側の山麓のあるそこに行って来ました。
何時もの川沿いをに乗って颯爽と風を切りながら・・・

最初に訪ねたのは、宇多天皇の勅命で897年に創建され、山科の産土神として
崇敬されている「山科神社」。
かなり急傾斜の参道をえっちらおっちら登ってみた。
現在は近所の人々のみに守られている感じで、訪れる人もいない様子。

(山科神社本殿・・・江戸時代前期に今の形にとか・・京都市指定の文化財)


すぐ隣は「岩屋寺」、こここそがあの忠臣蔵の中心人物「大石内蔵助」ゆかりの地
なんです。
  (岩屋寺)

仇討ち決行の江戸行きまでをこの地に住み、色々情報を集めたり、花街「祇園」に
出向いて、御茶屋遊びにうつつを抜かしたとされる物語で有名な史跡です。

ここに大石内蔵助の遺髪塚(写真UP)があります。
庭園には歌や句を掘り込んだいくつかの石や、記念碑が点在しています。

  (句碑・・・元禄乃 雪の深さや 里ごもり   染明)


傾斜の急な参道を下りて、少し上った(京都で言う北に行く)所には「大石神社」が
祀られています。
  
            (大石神社大鳥居)


境内には何人かの人が来ていました。(珍しい・・・

(大石神社本殿を鳥居越しに望む・・右の青葉は神木、枝垂れ桜)


小さい部屋ではあるが、無料で忠臣蔵に関わる資料展示がしてあり、あのSMAP
木村拓哉(キムタク)君も撮影に際し訪れたとのこと・・・知らんかった
この神社の創建は新しく、昭和10年とのことです。

小生、退職した会社の京都営業所勤務時にすぐ近くであったが、一度も訪れたこと
がなかったのに、最近はちょくちょく訪れている。

緑を堪能後、川沿い帰途に・・・途中、珍しく同業他社リタイヤ I さんに
バッタリ!「いてる?」「いねぇー」そうです、彼はカワセミを追いかけていたの
です。

しばし、カワセミ情報を交換して別れ、帰宅。

長女一家から「油壺マリンパークの水族館」に居ると、長男孫と次男孫の写メール
が到着!  やっぱ!孫はきゃわいい~

明日GW最後の日は天気が悪いとのこと・・・お疲れの皆さんには恵みの雨ですネ

じゃぁ~ね!



私の秘密・・・子供の日

2006年05月05日 18時46分10秒 | Weblog
昨日動き回って若干疲れた体を癒すために、今日は1日中
ゆったり寝たり、読書したりして過ごしました。

今日は子供の日で、世の若いお父さんはかなりお疲れだと思います。
まだまだ、これからファミリーレストランとかで仕上げの食事に
取り掛かるのかな?

さて、タイトルの「私の秘密」というTV番組が、遠い昔にNHKでありましたが
我が家も驚くべき偶然!サプライズがあったんですよ 
第一弾、それは小生、まだまだ若いお父さん時代の子供の日に・・・”知りたい?”
ふっふっふっ・・・

娘達に関わる話なんで、いいかなぁー・・・言っちゃって
なんせ年齢に関わるもんなぁ~ 言っちゃおうっか
あんねぇー・・・昭和50年5月5日に長女が誕生したんですよぉ~!
これが、後にすっげぇー事になるんですよぉ~!・・・わっかるぅ~!

わかんない? あんねぇ~、この子が5歳の日を考えてみてぇー・・・解った?
そうなんですよ  55年5月5日5歳と「55555」のファイブカード 

ねっ!ビックリでしょー・・・無論計算した訳ではないですよ 
計算したって、生まれる日はまったくわかんないもんね!
思わず、上記ファイブカードを作って本人に持たせて写真撮りましたよ!確か!
そんな記念すべき日なんです子供の日は・・・お粗末でした

なんだぁーそんな事かぁ~と、期待外れの方がいる? んっ?
ほっか、ほっか! じゃぁ~ホンマにビックリさせちゃるか・・・ひっひっひっ!
次に生まれたのが次女!(当然や!)・・・この子は昭和52年7月8日に生まれました。
これが、後にビックリ・・・サプライズとなりますヨ! 解りますね?

そうなんです! この子の4歳の誕生日に気がつきましたヨ! やっぱ!カード作ったわ

4歳56年7月8日 「45678」のストレート
思わず「私の秘密」に出ようか知らんと思ったもんナぁー
どぉ~驚いたぁー・・・一番驚いたんは当時の小生でした
2人の子供の誕生に偶然が2つも重なっていた事に・・・

まぁーそんなこんなを思い出した子供の日でした。

今日はいろいろマークが錯乱してごめんなさい! おまけ:

蹴上浄水場の散策・・・特別公開

2006年05月04日 17時30分24秒 | 京都散策
いやぁー今日も京都は快晴でした。
やっぱりこんなに良い天気だとウロウロしたくなるんで
清水さん(清水寺のこと)でも行ってこようと思い、出掛けた。

途中でカワセミを写せることが出来ればと、川沿いをチンタラ歩きJR山科駅に
向かう。
カワセミポイントでしばし様子を見るも飛んでくる気配なし。
その内、おっちゃんがやって来て土手を滑り降り、水辺で釣り竿を準備しだした。
こりゃー駄目だ!これではカワセミが飛んで来ても通過するやろなぁーと、撮影は
あきらめ、しばしおっちゃんの釣りでも見てようと方向転換!

カワセミがダイビングして小魚を狙う所だけに、おっちゃんが竿を構える間もなく
すぐに当たりがあったようで、いきなり釣り上げた
まぁー何にもならない小魚なんで、たくさん釣れたからってそれがどうよ!って
感じ。
  (すぐに当たりがあり、釣り上げたところですが・・・)


3匹釣ったところで、駅に向かう。
地下鉄の駅で方向転換して、蹴上浄水場でつつじの公開が始まったことを思い出し
そちらに行ってみようと決め、蹴上駅で下車する。

地上に出て浄水場を見上げると、「あらぁー!・・まだじゃん!」そうです、咲いて
いないんです、ほんの少ししか・・・
 

  (なんとか、霧島つつじだけは満開でした・・・
 

「どうしよう」と迷ったけれど、一度も入ったことがないんで、一度位行って
みておこうと気を取り直し、入った。

入場無料で飲料水まで頂いて、場内の要所要所にゴミ入れを設置し、職員の方か
巡回してゴミが溢れないように回収してくれていました。
GWなのに・・・”ありがとう!”と、感謝!感謝!

それなりの込み具合で、天気も良いので浄水場の内部をすべて見る励みにと
場内スタンプラリーに参加して、それぞれのポイントを回って見た。
最高区といわれる場内一番上にまで登って見たら、南禅寺や比叡山、北山などが
グルッと見渡せる絶景ポイントでした。
 (写真UP)

一番上のポイントで案内の人が「黄色いつつじが・・・」と紹介してくれた。
  (黄色いつつじ・・・蓮華つつじ・・・初めてでした)


結局、つつじは堪能出来なかったけど浄水場は初めてイロイロ見れて良かった 
でも、今年は今日でお終いとのことで、ちょっと紹介が遅かったですね 

※蹴上浄水場
 日本初の急速ろ過式浄水場として明治45年3月竣工、京都市で最も古い
 浄水場で、1日の給水能力は6万8千立方メートルから増補改良工事を開始
 昭和37年11月には19万8千立方メートルに・・・
 また、平成9年に新たに浄水施設の建設を行い、平成15年第一期工事として
 給水能力9万9千立方メートルを完成させている。(配布パンフ)

ゆったりGW!

2006年05月03日 18時53分03秒 | Weblog
いよいよいわゆるGWがスタートしましたね!
毎度のことですがこの機会に都会から脱出して、故郷や自然のあふれる郊外へ
向けて移動する車の渋滞状況が中継されています。
ほんまに大変やろねぇー・・・(小生、生まれてこの方、車を持ったことがない)
 
まぁー事故のない連休であって欲しいと、心からお祈り致します。

今日は本当に快晴で、そんなに暑くもならず最高の行楽日和でした。
そんな中、混雑を避けて久しぶりにカミさんと午後から疎水公園を散策して
今を盛りの青葉若葉のシャワーをたっぷり浴びて来ました。

疎水の水量も滔々と流れており、色々な方々が散歩やトレーニングをしていました。
    
緑の鮮やかなトンネルをとデジカメを持参して行ってましたが、なんとバッテリー
がまったくなくてガッカリ!でした。

そんな訳で今日は写真風景はなしです。スイマセン
散歩したり、買い物したり、ゆったりのんびりと夫婦で過ごしました。
皆さんも良い休日を・・・
でも、今日は移動だけで疲れた方もいるでしょうねぇー
そんな方は、明日からネ

タケノコ貰った~!

2006年05月02日 18時43分11秒 | Weblog
昨日、カミさんの実家からタケノコが届いた。
で、今日の昼に協同でタケノコ料理を作って美味しく頂いた。
料理教室で揃えたテキストを見たり、カミさんに確認したりでタケノコご飯を
炊き上げる小生。

丁度TVでやっていた梅干しとの和え物はカミさんが・・・こんな勉強の方が
身につく。

料理は仕込みさえしっかりすれば大丈夫、段々段取りも良くなっていると自分で
思ってる。
まだ、中華は作ってないんで近いうちに八宝菜でも挑戦するか!

今日は少し風も強く若干気温が下がってるようなんで、自宅でのんびりした。
でも、1日が早く過ぎて結局何をしたんだかねぇーと反省!
あっ!お風呂掃除を頼まれてたっけ・・・(中座)・・・今終わった

てな調子でのんびりグウタラしたり、主夫したりと忙しいっ~

明日は良い天気らしいけど、GW第二ラウンドなんで人並みが大変やろナぁー
毎日日曜の我が身としては、こういった時は逆にのんびりさせてもらうことに
しよっかなっと・・・

まぁー労働者諸君は久しぶりのまとまったお休みですので、ウロウロしてね

よい休日を・・・