オレンジジュース

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

キーノート

2012-02-29 02:02:39 | 日記
帰って来てから、クッキー焼きました。

超簡単なのに、おいしい♪
今日、家でレシピを調べて店でおやつ用に作ろうと思ってたのに、
レシピのメモを持って行くの忘れちゃって、
結局、なんとなぁ~く覚えてる感じで作ってみたんだけど、
途中で、もう計量しなくなったよね。(笑)

私によくあることなんだけど、
一応はかりにはボール乗せてるんだけど、
途中からあんまり細かく見てなかったり、
はかりから下ろしてから追加してみたり……。



で、でき上がってみたら、おいしかったもんで、
「あっ!明日はサッカー見なきゃいけないから、家帰って来てから作る暇はない!」
って気付きまして、だったら、帰ったら焼いちゃいましょう!ってね。



バイトちゃんも、最近お菓子作りにハマり始めて、
簡単な焼き菓子をお家で焼いてるんだけど、
このクッキーも超簡単だから、
作ってみたいようで、先ほど、レシピのメモを彼女用に。
(それは明日忘れちゃいけない!)

彼女、今までもずっと飲食店で働いてきたんだけど、
お菓子作りにはあまり関心がなかったみたいなんです。
でも、うちで働くようになって、
せっせとお菓子を作ってるのを見ると、
なんだか嬉しい気持ちになりますね。
それだけでうちの店で働く価値があると思うから。


私もうちの店で働くことがなかったら、
今でもこんなに簡単な気持ちでお菓子なんか作ってなかったと思うし、
誰かにプレゼントするなんてなかったと思う。


年を重ねると、なかなか全くしなかった新しいことにチャレンジするってことは
少なくなってくると思うんです。
毎日、なんとなく忙しい気持ちになって、
知らないこともいっぱいあるのに、
沢山のことを知ってるつもりになって、
いろんな言い訳を用意して、
そんな自分にどこか諦めもプラスして……。
だから、新しい何かを無理なく始められるとしたら、
それってすごくラッキーなこと。


新しい『何か』は新しい『自分』との出会いでしょ?
「私ってこんなことできたんだなぁ~!」
「私ってこんなところあったんだなぁ~!」って。

私はお菓子作りをするようになって、
そういうの感じてますから。
自分が思ってた以上に適当だったこととか、詰めが甘いこととか。(笑)
まぁ、そんな自分がちょっと面白くって好きだったりもしますけど。





この間ね、gonちゃんに「結構読書芸人に入れそうだよね。」って言われたんだけど、
速攻で否定したよね。
「私、読書が好きって言える程、冊数読んでない。本当に好きな人はもっと読んでるし、私の友だちは本じゃない。」っつって。

さらに、アメトーークの読書芸人の回では、
「世の中に面白くない本なんてない。自分が今、読むようなタイミングじゃなかっただけ。」ってなことをいってたじゃない?
私、それも全く同意してないから。(笑)



逆に私はこう思う。
「他の人にとってそうではなくても、私にとって面白くない本はある。今、読むようなタイミングじゃないとしたら、それはやっぱり私に必要な本じゃない。」って。

タイミングってすっごい大事だから。
何かを欲してそれを目にしていて、それが響かないのなら、
私にとっては必要じゃない。
好きじゃないと思ったら、決して数年後、開くことはない。


私、本を読み返したり、映画を見返したりするの、ちょっと苦手なんです。
雑誌や写真集は別だけど、小説とかは特に。
好きな映画とかなら、好きなシーンだけ見返すことはあると思うけど、
全部を最初から最後まで集中して見るのはたぶんできない。

だから、出会った時が全て。
出会ったばかりの『今』が大事。
『今』しか私にはない。







あっ。
一冊だけ、読み返した本がある。
山田詠美の「放課後の音符」。
好きだったなぁ~。
あの本だけかも。
友だちに借りて、その後自分でも買った本って。


でも、今となっては「山田詠美の『放課後の音符』が好き」
って言いたいだけだったんじゃないかって思って来た。









…………………ってか、軽くウソついた!
私、「花男」の映画何回見たかわかんないわ。
色んな意味でだけど。(笑)

衝撃作

2012-02-28 01:45:21 | 日記
今日、危なくいきなりブーツを買う勢いだった私だ!




おー、コワっ!
実際見に行っちゃったからね。
でも、行ったからこそ、違うことに気がつきました。

そう、世の中はもう春物なのよ!
春物のブーツはいらないのよ。
私は冬用の実用的なのが欲しいのよ。
来冬買いますわ。



今日のHEY!HEY!HEY!。
山P、何て言ったらいいのかなぁ……。
すごいよね。(笑)


私、早番の時とか有線聴いてるんだけど、
有線でかかるんだ、あの曲。
で、聴いてるうちに段々好きになってきちゃってて、
ちょっと歌ってる姿も拝見しましょうと思って、
今日録画したんだけど、
なんだろう~?
ブっ飛んでるよね。



まず、アイシャドウ。
しかもキラキラの。
さらに素肌にジャケット。
これに関しては何か言えた立場じゃないよね、潤もだもの。
タトゥーシール。
帽子の使い方。
パールのネックレス。
表情。
とかとかとかとか………。



何もかも気になることばかりだった。
これが山Pサイドの狙いだったとしたら、
正解だわ。
まんまと気にさせられてるもの。




私、嵐にあれをコンとかじゃなくて、
テレビでやられちゃったら、
……………………ちょっと一回考える。
何を考えるかわかんないけど、ちょっと考える。

ちょっと自分の中で咀嚼が必要な気がする…。



でも、やっぱりあの曲は好き。
歌いたい。









嵐さんの新曲、ワイハ。
チラッと見たPV、かわいかったね~!
楽しそうだったねぇ~!
ありゃ、一緒に踊るタイプのやつだね~!
久々に完璧に覚えて行かなきゃ楽しくないやつ来たね!
早く勉強したいですわぁ~。
ワクワクしちゃうぜ。












そうそう!
本を読み終わったんだけど、
前半はもう、どうしようか…って思う程、タラァ~っとしてて、
途中で「止めちゃおうかな…。」って思った時もあったんだけど、
読み終わった今、
「こりゃ~最後まで読んで正解だったなっ!」って思うような内容でした。
ラストの10ページ弱、
こんな展開が待っていたとは!と驚かされました。
この10ページのための最初の300ページと言っても過言ではない。
そう思ったらその300ページのどの部分も無駄な部分じゃなかった!
こんなのは初めてでした。



『シューマンの指』

暴言の引き出し、まだありそう!

2012-02-26 02:17:17 | 日記
昨日はふて寝したんだけども、
今日はちゃんとHDDの機嫌が良かったので、
何気に昨日の試合を見てみました。
アイスランド戦。
どうでもいいけど、アイスランドの選手ってみんな「◯◯ソン」なのね?



やっぱ、A代表の試合は面白いなぁ~。
メンバーをわかってて見てるからなのか、何なのか……。

結果知ってるのに、最初から最後までちゃんと見ましたよ。
(間に、しやがれを挟みつつ。)


私って単純な女なもんで、
ヤットがキャプテンマーク巻いてるだけでテンション上がんの。
いや、今回は「巻いてるんでしょ~?」って思って数日過ごしてたのもあるんだけど。








昨日今日と、私の暴言が止まらないのです……。
昨日は「おめぇー、最近、気緩んでんじゃねぇ~の??」、
今日は「本当は言っちゃいけない言葉な気がするけど、浮かんだから言ってみるね。ポンコツ。」って。

もちろん、どっちもグレに。(笑)
もう本当にうちの親、悲しむと思う…。(笑)
「こんな子に育てたはずじゃなかったのに…。」って思っちゃう。


『ポンコツ』発言には、本人が「本当にそうです。今日は何もかもポンコツでした…。」って言ってたけど。(笑)


何年いても変わらず、初々しいってのがいい所でもあるとは思うんだけど、
5~6年も働いて、初々しいとかって、
私に言わせりゃ、もう悪口だからね。(笑)


いや~、今日は久々、働いてて、噛み合なかった。(笑)
そのことはグレも感じてたみたいで、
私が「噛み合なかったね。」って言う前に、
「今日は全然ダメだった。」って自分で言ってたから、
その時初めて噛み合ったの。(笑)
「噛み合ってなかった」って思うことで噛み合った。



同じ時間を過ごしていれば、
自ずと空気感や共通言語って生まれてくるのね。
そうやって、どんどん言わなくてもわかるっていう関係ができてくるって私は思ってて。

そして、どういうことをお互いに伝え合えば、
今がよりスムーズに過ぎて行くかって、わかって行くと思うの。


「あれ」って言えば、「あれ」が出てくる。
「これ」って言えば、「これ」が出てくる。

相手が何をしてて、何を求めてるかって、
ちゃんと自分ができる仕事をこなして、
相手のことを見ていればわかることだって私は思うのよ。

最初はそれが難しいってのはすごくわかる。
私も前の職場の時には何もできなかったと思うから。
でも、一緒にいる時間ってそれを埋めてくれる物だと思うし、
自分がそれなりに成長できてれば、
そんなことは難しくも何ともなくなると思うんだ。
難しいことではなくて、普通のこと。

そうなるのに、人それぞれ要する時間が違うのはわかる。
でも、意識的に過ごさなきゃ、時間はただただどんどん過ぎて行くだけ。



過ぎて行く時間は自分だけのものじゃない。
人と一緒に過ごしてる時間ならば、
それは自分だけのものじゃない。
相手にもその時間を一緒に過ごさせてるんだよね…。





なんやかんや言ってもね、
私にそんなに暴言を吐かれて、虐げられても、
投げ出さず、めげずにいられるグレって本当にメンタル強いと思うんだ。


私ならすぐにリタイヤしちゃってる。
リタイヤしたくないから、そういうことを言われないようにやってるっていうのもあるけど。




そうそう、最近、「さすが!」って言ってやったりするんだけど、
そういうこと言うと必ず彼女は「そんなこと無いです…。」みたいなどうでもいい謙遜とかするのね。
で、私がすかさず「褒めてないって!イヤミだって!」って言うの。(笑)
これ結構流行ってて。

あとは、何かにつけて「それ、誰が教えてくれたの?」とか、
「誰のおかげ?」って恩着せがましい言い方して、
「ナオさんです。」「お礼言って。」って、お礼言わせるのとかも流行ってる。(笑)



言っておくけど、私がそれだけ言ってもあの子喜んでるからね?(笑)






最近、私が感銘を受けたユニクロの柳井さんの一言を。




『”成長しない”ということは、”負ける”ということ』

なぜ起動しない??

2012-02-25 00:31:51 | 日記
完全にグレた!
HDDの調子悪い!

録画してあった物が見れない!
録画はできてるっぽいけど、ポチっとボタンを押しても起動しない!


サッカー見れないぃぃぃーーーー。

ムカついたから、いつもなら絶対しないのに、
結果だけニュースで見てやった。



もう、ふて寝してやります。

あーーー。
んもぉう!


私って、仕事から帰って来て、HDDが無ければ何もすることのない人間なんだと痛感。

波動の一つだな

2012-02-24 01:13:00 | 日記
読書するつもりがうっかり(というか想定内だが)寝ちゃったよね。


全然進んでない!
まだ23ページ目!
300ページちょいある中の、23ページ目。(笑)


今日進んでなかったら、どのタイミングで読むんだい?
でも、昼寝した分、今、眠くないから、
ここから読むけどさ。




今週えらくな~い??
最近の割には更新してるでしょ?




いや~、最近、本当にお化粧品が欲しい人になってるみたいで、
すっごい考えてる時間が多いんです。
考えてるだけで買ってないんだけど。(笑)

なぜって私、お肌が結構敏感だから。


目元は特に痒くなっちゃうから。
なおかつ、目薬大好きだし、
目をこするのがクセなので、
すぐに取れてしまうようなものはダメだし……。



みなさんの口コミとか読んでると面白いし、
色々試してるんだなぁ~って感心もします。
女の人ってお金かかるのね~。
要検討って感じ。



ちょっと前から店で化粧品の話をしたりしてたのと、
色々使ってる物が少なくなってきてて買わなきゃいけないってのが大きいんだけど、
たぶん、少なからずあれだと思うんだよなぁ~。


この間来た、お客さんの影響。
私、マジで気持ち悪いくらい気にして待ってますからね。(笑)
でも、気付いたよね。
この私の気持ち悪いくらいの気持ちがオーラとなって店から出ちゃってるのかなぁ~?って。
だから、彼が寄り付かないのかも……。
えぇーー!!
マジで~??(笑)

……………と言いつつ、絶賛待ち中。

やっぱ恋の影響ってすごいよね!
……………いや、恋じゃないんだけど……。(笑)



では読書しまっせ。
目指せ100ページ!

何気なくしてることなんでしょうけど

2012-02-23 14:21:13 | 日記
そういえば、今日のめざましテレビで、
お店とかで写真撮る人のことやってたんですけど、
あんなの平気でいっぱいいますよ。


「写真撮っていいですか?」って聞いてくれる人なんて、
20~30人に1人いるかいないかだと思う。

私は食べ物の写真は別に気にしないけど、
店の中の写真をバシャバシャ撮る人は
正直、撮っていいか聞いて欲しいと思っちゃう。

他のお客様もいるし、
もちろん、私たちスタッフもいるし。

お店の人はどうでもいいとでも思ってるのかしら?ってぐらいの人も中にはいますから。


こっちだって「店内の写真撮ってもいいですか?」って聞かれて、
「いや、困ります!」なんて言わないけど、
お互い気持ちよく過ごすための最低限のルールだと思うんだけどなぁ…。


自分が楽しみだけで撮りたい写真なのかもしれないけど、
写真なんてどこでどう使われるか、
勝手に撮られてる方はわかんないわけじゃないですか?
自分が勝手に写真撮られたらどんな気持ちするか、
考えたことないのかな?って思っちゃう。
その人を撮ってるつもりはなくても、
何気に写ってしまうことってあるでしょ?
そういう配慮が私は必要だと思うんだけどなぁ……。


個室で仲間同士で写真撮ってるならまだしも、
うちは特に店内を普通に風景写真のように撮ってる方多いので…。




まぁ、これは完全に私の個人的な意見で、
うちの店の総意とかではまぁ~ったくないんですけど。

春も引き続き

2012-02-23 14:02:37 | A
大ちゃんと相葉ちゃんの連ドラ主演も正式決定し、発表された今、
私がしなければいけないことは、ただ一つ。



…………HDDの空き容量を増やすこと。



マジで無い……。
エラいこっちゃ!
アワアワ。



1人が連ドラ出るってだけでも結構大変なのに。
ドラマが始まる前の番宣からじゃないですか?
それも単純に2倍でしょ?
レギュラー以外にってことですからね。



これを書いている今も編集中。




いや~、大ちゃんのは大分前から、
あれやこれやとウワサが出てたじゃない?
もう、何ヶ月も前からだったわよ?
どこチャンだとか、何て言う作品だとか、何曜何時だとか、
誰と共演だとか………。
もう、いつちゃんと発表があるのかとずっと楽しみにしてたんだけど、
月9とはね!

そうこうしてるうちに先週辺りから、
相葉ちゃんがどうのこうのってのも結構目にするようになって、
「えぇ??同じクールで2人っすか??」ってね。
しかも、大きなテーマは「謎解き」っていう同じ物。


いやいや、楽しみっすね♪


相葉ちゃんももちろんだけど、
私、ず~~~~っと大ちゃんのドラマ見たかったからさぁ~。
もう、私の大野智に対する期待値ってハンパないからね!

私、彼はやらせたら何でもできちゃうって思ってるから。
どんなことでも機会さえ与えたら何でもできちゃうって。
大ちゃんの色んな顔が見たいのよ。


こんな風に、局が違ってもテーマも発表も一緒にして頂けるってのが、
もう、局側からの期待値の高さを表してもらってる思うから、
それだけでも有り難い。



忙しい毎日が続くと思うけど、
体調に気をつけて、頑張ってね!
私たちも追いかけるの頑張らねばだわ!







さらに3月7日の震災特番。
こういう番組を任せてもらえるのも
………何て言ったらいいんだろう……。
不謹慎に聞こえたらイヤなんだけど、
光栄というか………。
誇らしいというか………。
誰でも任せてもらえるものじゃないと思うから。

彼らの笑顔や声に一瞬でも明るい気持ちになれる人がいてくれるのなら、
何て素晴らしいことなんだろう。





翔さんも忙しい毎日だと思うけど、
頑張ってね。
…………今でも十分頑張ってるけど……。



ニノは映画の撮影、順調かな~?














そんなこんなでなんとなく、今日の分の編集作業はやめることにしたので、
これから読書します。
読書しつつ、昼寝しちゃうんでしょうね~。

ちょっとグラデーションになってるとこがあるんだよ。

2012-02-22 01:58:35 | おしゃれ
昨日、じょうろの細い方にオデコをぶつけて、
小さい変な形の傷ができてる私だ。
………いや、じょうろじゃない!
あれ、何て言うの??
えっと………液体の物を他の容器に移す時に、使うやつ。


あれは何て言うのかっていうことはさておき……
恥ずかしい……。
なぜって、私はドジっ子じゃないからさ!
でも、ぶつけた時は本当に痛かったぜ…。
何なら今だって痛いけど。
今日はファンデで隠したぜ…。
あまりにもぶつけたことが恥ずかしくて、
一緒にいたバイトちゃんにすぐに言い出せなかったぜ。(笑)
言ったのは小一時間後。




じゃぁ、ついでに言っちゃおうかな~?
どうでもいいことだけど、
数日前に水玉のストール買った。(笑)

先月ぐらいからずっと買ってやるって思って目を付けてたやつなんだけど。
かわいいよ~。
私には、ハート柄やリボン柄は全く無いのよ。
全然かわいいと思わないのよ。
いや、女の人がかわいいと思うんだろうなぁ~ってことは理解できるんだけど、
私にとっては、かわいくないのよ、特には。


チェックか、ボーダーか、ストライプか、っていうのがまず上位。
んで、次点で花柄と水玉かな。

………ヒョウ柄とかもあんまりかな…。


そう思ったら、私ってつまんないわね?



あとね、今日通勤中考えてたんだけど、
私、茶色のトップスって着こなせないかも。
靴や鞄は好きなんだけど、茶色のニットとか、コートとかって
あんまりだなぁ~って思って。
ベージュは好きなんだけど。
真っ茶色ってね。


あとは………あぁ、ダウン。
私にはダウンの物って無いなぁ。
ダウンのコートって温かいのはすっごいわかるけど、
かわいいかなぁ…?
メンズはかわいいと思うのあるけど、
レディースってかわいいって思うものに出会ったことが無い。
ん~……ベストはかわいいのあると思うけど。

私、そんなに寒がりじゃないので、
「かわいい」か「温かい」かなら、「かわいい」を取ります。
まぁ、逆に「温かい」を取る人が着る物よね。


ムートンブーツも今の所履く気はありません。
今まで取り入れたこと無いのに、
今更取り入れるとか、私には無い。
何足も履いてるなら買うかもしれないけど。
ってか、ムートンブーツ履いてる人多すぎ!
温かいのはわかるけども。
かわいいなぁ~って思う時もあるけども。
私はここに宣言します!
向こう5年はムートンブーツ履きません!
それでも、市民権を得ていたら、
その時は年齢の事も考え、温かさを取りましょう。
(「……今更~?」と自分でツッコミながら…。)




あとね、どうでもいいことなんだけど、
コートのフードに付いてるファーあるじゃん?
フードの周りにね??
私、あれも取り入れません。
付けられるコートもあるんだけど、
取り外しができるので、付けたことがないの。
なぜならば、私はフード周りのファーよりも、ストール派だからだ。
ストールもファーも!ってうるさくない?
うるさくないっていうか、難しくない?
まぁ、気にしなければどうでもいいことだけど。
私は気になるのだよ。
一気にバランス悪くなる気がするのだよ。
だから、ファーは付けない。


昔からストールやマフラーが好きなんだ。
まぁ、冬なので、程よい温かさ重視で、いつも付けるのは決まってるんだけど。




数ヶ月前、
テレビで、この冬はメンズはショートダッフルが流行ってるって見た日に、
目の前から歩いてきた3人組の男の子がみんなショートダッフルだった時には、
見てるこっちが恥ずかしかった…。

まぁ、コートなんてバリエ限られてるから仕方ないけど、
まさか、3人でかぶるなんてね。
私、友だちとかぶるの……気まずい…。
あっ!
でも、彼らは色は違ったよ!
キャメルと紺とあずき色。
……あずき色って何て言うの?
赤茶?






早く暖かくなればいいのになぁ~。
薄着したいよ~。
水玉のストール巻きたいよ~。


………マリ兄は最近、どんな買い物したかなぁ~?
私、今、結構、マリ兄のこと、気分なんだけど、
マリ兄は私のこと気分じゃないの??
もぉう!!!
なんで会いに来てくれないのーーーーー!!!







………………っていう気持ち悪いメッセージを添えて。(笑)

やっぱり好きだわぁ~

2012-02-21 03:01:11 | 日記
翔さんって、ツーブロック?

先週のZEROから、ずっとそんなことを思って過ごしてるんですけど、
違うのかしら?
今日もさらにそう思ったんだけど。
モミアゲのとこ、刈り上がってるでしょ?

ブラックボードではもっと短くするんだと思ってたから、
これぐらいのなのかしら?ってちょっと思ったりして。
もしかして、これからさらに切っちゃうとかなのかしら?



でも、確実にイケメてる!

最近、翔さん、イケメてるよね~!


翔さんは絶対サイドと襟足、短いのがいいよ!
絶対!
襟足長い頃とかあったでしょ?
あれ、マジで、私の中じゃ無いから!
翔さんの良さ、隠しちゃう!






それはさておき……。

最近、伊勢谷くんがいっぱいテレビに出てるでしょ?
やっぱ、私、いっぱい見ちゃうんです。
めちゃくちゃかっこよくないですか?
かっこいい上に、飾らない人柄でしょ?
もう、どこに欠点があるかわかんない。


……………っていうことから、
事実ではない妄想欠点発見のパイオニア・うちの先輩に聞いてみたら、
「ちょっと考えてみるね。」






数分後、
「これ、欠点ではなくて、逆にちょっといいかもしれないんだけど。」
っていう前置きがつきつつ、





「デベソ。」





もう、私、これ気に入っちゃって!(笑)
「デベソいい!むしろ、かわいい!」っつって大喜び。(笑)


いや、デベソじゃないんだ。
実際は。(笑)
知ってるもん。
だって、あしたのジョーでデベソじゃなかったと思うもん。

でも、気に入った!



その数日後、『5LDK』で、「音痴」だって言ってって。
軽く歌ってたけど、全く聞けないわ~って程の音痴じゃなかったし、
音痴、かわいくな~い?
伊勢谷友介の音痴って欠点でも何でもないよね。
いいもん、音痴で。(笑)






……………結局、何でもいいんだわ、伊勢谷友介なら。(笑)

しやがれで嵐にプレゼントしてたエアバックバック、
前々から伊勢谷くんが手掛けてやってるのは知ってて、
かわいいなぁ~って思ってたんだけど、
あんなに種類があるってのは知らなくて、
実物見てみたいなぁ~って思ってる今日この頃。
前にZEROでも特集組まれてたよね?





伊勢谷友介って、顔もカッコも声もスタイルもついでに名前もかっこいいじゃない?
さらに東京藝大をストレートで合格して
(ってことは物作りの才能はもちろんだけど、頭もいいよね?)
ただカッコつけてても十分許される人なのに、
飾らないトークと、とにかく豊かな表情がすごくステキだと思うんだ。
でね、何がいいって、
目尻のシワが良くないですか??

私、相葉ちゃんもそうなんだけど、
男の人の目尻のシワ、結構好きなんです。
沢山笑ってきたんだろうなぁ~って思うから。
それを見ただけで、こっちも幸せな気持ちになれる。





彼のことを好きだと思ったのは、もう15年以上も前になりますが、
やっぱ今でも好きだと思う、今日この頃。
おやすみなさい。
うっかりこんな時間になっちゃった…。(後悔。)

実はシブがき隊にも関心が……

2012-02-20 02:25:59 | 日記
∞の仕分けSPを見て、
今、改めて感じる…………「男闘呼組のかっこよさ」。


いや、マジで!
子どもの頃はそこまで感じて無かった気がするんだよなぁ~。
所詮アイドルバンドみたいな感じで、
楽曲の良さとか深く考えてなかったと思う。

それを言ったら光GENJIもで、
平家派がカバーしてくれたことで改めて良さを感じたりするんですよ。


やっぱジャニーズってすげぇ~な!!


是非グレにも聴いてほしいなぁ~って、今日おすすめしておいた。


ついでに言えば、
番組内で光GENJIのVTRが流れて、
G短パンで踊ってるのを見て、
たっちょんが「これやりたい!!うちらもこれやろう!」って言ってるのが
個人的にツボで、
カウコン恒例∞のコスプレコーナー(!?)で
やればいいのに~って本気で思ったし(笑)、
「それをやりたい~って言ってるたっちょんのこと好きで良かったな。」って思ったよ。(笑)



この週末やってた番組は、
多方面に渡って私を満たすものばかりでしたね。

しやがれのダンスしかり、∞の仕分けしかり、
レッドカーペットしかり(私はスギちゃん好きだった。COWCOWもね。)、
FOOT×BRAINしかり………。


すっごい充実感を味わっております。
もう、私、やっぱ踊ってる嵐さん大好きで。
「やっぱ大ちゃんはできちゃうんだよなぁ~!」っとか、
「やっぱニノの踊り方は好きだよなぁ~!特に肩が!」とかね。

あ~、これでまた大ちゃんのダンスの幅が広がったね!
コンのソロの振り付けとかで活かされる日は来るのかしら?


FOOT×BRAINは毎週見てるってわけじゃないんだけど、
気になる内容の時にはチェックしてます。
今回は超気になったもんで。
「背番号」
いや~、日本代表における17番、
今後誰がつけて行くのかって気になりますね!
面白かったぁ~。





他にもちょろちょろとあったんだけど。
例えば、顔見知りの人が若い彼氏を連れてきたことで、
何気にざわついたうちの店……とか?(笑)

あと、黒バラの剛の恋愛論に感心して、
剛の考えをもっと知りたいと思った………とか?
私、剛のことどこか神経質っぽいイメージを持ってしまってるんだけど、
自分にも通ずるところがあって、
「私も確かに少し神経質なとこ、あるかもしれん……。」って思ったなぁ~。

その辺については追々書くときも来るかもしれませんね。


では、おやすみなさい。