小島と広島と私たち

島爺の倉橋島での農作業と,
広島を中心とした孫たちとのくらし

ミミズ友達

2011-01-25 23:55:09 | 島の生活
フェンスで一息,ジョウビタキ

ミミズをねだるツグミ


 愛嬌が良いのは冬の小鳥たち

 25日(火)が休業となったので,月曜日のトマト作業をかわってもらって
土曜日に父を見舞った後島に帰り,今日の昼過ぎまで留まった。
 いつもなら暗くなるまで仕事をするのだが,そこはよくしたもので,
夕刻から農業塾OB会・白木農園の役員会があった。

 足かけ4日間も居ながら,主たる作業は菜園の除草。
作業の後を見れば,10坪あまり。
遊んでいたわけではないが結構しんどい作業だった。
というのも,この部分はスギナが繁茂して,有機質も足りないから土が重い。
おまけに,日曜日の朝は溜まり水に氷が張ってしびれるような冷たさ。
上草を取り,30~40Cmも鍬を入れて根茎を取り除くという作業。
2日目にはとうとう,鍬の柄を折ってしまった。

 慰めは小鳥の姿だ。
寡聞にしてはっきりとは名前を知らないが,多分,ジョウビタキがとツグミ。
随分長い間付き合うが,どちらもいつも同じ1羽ずつ舞い降りる。
独り身なのか,かみさんは親の面倒でも看ているのだろうか。
耕した一部を地下足袋で固めて,ミミズとバー虫を投げてやると啄んでいる。
茶飲み友達ならぬ,ミミズ友達だ。
声をかけても返事はしないが,わずか1m余りのところで遊んでいる。
最近はこうしてポーズをとるようになった。
今年はメジロが多いのか,これは複数がビワや夏みかんの木々を飛び交っている。

 小鳥に好かれるのは構わないが,こういう輩は嫌になる。
またもやイノシシが慣れ親しんだ具合に,山の畑に侵入している。
今まで這入ったことのない部分で,トタン板を持ち上げて出入り口としている。 
長期予報によると,立春以降は平年並みの気温に回復するそうだが,
筍までの期間を何とか食いつなぐために,奴らも必死なのだろうか。

カキ祭り

2011-01-25 21:37:05 | メモ
 広島,特に呉地方のカキはうまい

 寒いときは鍋。それも,瀬戸内海産のカキとくればこたえられない。
特に広島湾は,八幡川,太田川,二河川,広大川など豊かな森の恵みと,
干満の差の激しい海流に恵まれて,呉地方のカキは出荷量・味ともに絶品。
特に今年は寒さに鍛えられて,プリプリのジュ~ジ~。
旨み,栄養たっぷりで,風邪の予防にも一押し。

 そのカキが無料で食べられるとは,なんともはや!
今月末から来月いっぱい,呉地方で開かれる《カキ祭り》を紹介します。
どの会場も車でOK。ただし,駐車場等不明な点もあります。
カキや海産物,地元特産品の販売,イベントもあるようです。
間違いないはずですが,詳しくは,念のため問い合わせてください。

 特に江田島市には海上自衛隊第一術科学校があるので,ちょっと足を伸ばして見学も。
ナビのある方は,音戸大橋に至る途中の休山で呉市,瀬戸内海を一望できる。

 かき祭り~OYSTER FESTIVAL~
 ( )内は,筆者が記入した

1月30日(日)10時~売り切れまで
 名称:おおかきみなと市場
 場所:江田島市大柿町柿浦桟橋広場
 主催:大柿町漁協Tel;0823-57-2034
   (呉駅~音戸大橋~早瀬大橋を降りたところ。
    または,広島市~フェリー~中町~大柿)

2月6(日)9時~14時
 名称:音戸かき祭り
 場所:呉市音戸町音戸漁港駐車場
 主催:音戸漁協Tel;0823-52-2561
(呉市~音戸大橋を降りたところ)

2月6日(日)10時~14時
 名称:えたじまかき祭り
 場所:江田島市中町みなと公園
 主催:江田島市カキ祭実行委員会Tel;0823-40-2771
    (江田島市商工観光課内)
(広島港~フェリー~中町,近くに温泉有り)

2月11日(祝)10時~売り切れまで
 名称:呉水産祭り
 場所:呉市中央公園
 主催:呉漁協連絡協議会事務局Tel;0823-25-3319
   (呉駅から徒歩10分)

2月13日(日)9時~売り切れまで
 名称:田原かき祭り
 場所:呉市音戸町田原漁港前埋め立て広場
    田原小学校グランドに臨時駐車場
 主催:田原漁協Tel;0823-52-2900
(呉市~音戸大橋~柿浦の向かい)

2月20日(日)9時30分~14時30分
 名称:宝島くらはしフェスティバル
 場所:呉市倉橋町桂浜温泉館周辺
 主催:宝島くらはしフェスティバル実行委員会事務局Tel;0823-53-1111
(呉市~音戸大橋~,そばに温泉)

2月27日(日)9時~14時
 名称:安浦かき祭り(料理教室も併催)
 場所:呉市安浦中央実成新開
 主催:安浦漁協Tel;0823-84-2003
(JR呉線,安浦駅下車,徒歩)

2月27日(日)8時30分~売り切れまで
 名称:早瀬かき祭り
 場所:呉市音戸町早瀬小学校横広場
    (早瀬小学校グランドに駐車場)
 主催:早瀬漁協Tel;0823-56-0476
(呉市~音戸大橋~田原~早瀬大橋手前)

凍てつく夜空に

2011-01-25 21:35:43 | メモ
 
左;伊藤美誠(みま)さん    右;平野美宇(みう)さん

 冬枯れの野にも新緑が・・・ 《編集手帳・読売;1月21日》

◆“ピンポン暇なし”と言ったのは国語学者の金田一春彦さんである。
いろはカルタの「びんぼう暇なし」をもじっている。
旅先の宿で湯上がりにラケットを握ったほどの経験しかない身ながら,なるほどとうなずく。
◆やすみなく右に,左に動かされ,卓球はたしかに「暇なし」の競技だろう。
しろうと目には,大柄で手足の長い人が有利に見えるが,そうでもないらしい。
◆卓球の全日本選手権・女子シングルスで小学4年生の伊藤美誠(みま)選手(10)が大学生に,平野美宇(みう)選手(10)が高校生にそれぞれ勝ち,福原愛(22),前田美優(みゆ)(14)両選手が小学5年生で作った最年少勝利の記録を塗り替えた。
◆美誠さんは大みそかの夜から元日未明まで球を打っていたといい,美宇さんは1年365日,練習を休まないという。
“ピンポン暇なし”に頭が下がる。
ともに2回戦以降に敗退したが,スポーツファンとはこれから,長いお付き合いになるだろう。
◆「さん」よりもまだ「ちゃん」の似合いそうな2人の,あどけない笑顔を新聞の写真で見た。
暗いニュースの多いなかで,冬枯れの野に薄緑のフキノトウを見つけた心持ちである。

 萩原麻未さん

 音楽界の新星
 呉市で生まれ広島市で育った萩原麻未来(24)さん。
ジュネーブ国際音楽コンクールのピアノ部門で優勝。
広島音楽高校を卒業し,名門のパリ国立高等音楽院を首席で卒業。
豊かな感性で数々の音楽コンクールで優勝するなど,華やかな経歴を持つ。
「人としてどうあるかが音楽にも出る。一日一日を大切にしたい」と謙虚だ。

 結城聡 新天元 

 囲碁棋士の新星 《朝日;1月21日から》

 昨年11月16日,第36期天元は山下敬吾天元に結城聡九段が挑戦し,3勝0敗で天元位を奪取。
38歳にして結城は初の七大タイトル獲得となった。
目立たない地味な存在であったが,ただいま大きな記録に挑戦中。
それは,最年少で,最速・最高勝率の1000勝を達成という記録だ。
過去,1000勝達成者は13人。
過去の最年少記録は,趙治勲25世本因坊の43歳1ヵ月。入段後31年4月。
達成時の最高勝率は,小林光一9段の6割8分。
さて結城天元,現在988勝で,勝率7割2分9厘で断トツ。しかも入段後27年。