So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

中華丼

2023-12-20 | 料理

家では殆ど作ったことはないのですが

町中華のメニューを真似て五目あんかけで中華丼にしてみました。

豚肉に冷凍の剥き海老と烏賊

野菜は白菜に小松菜とピーマン

それに人参と1本残っていたエリンギ

ちょうど買い置きがあったウズラの卵の水煮も加えて

冷蔵庫の整理を兼ねた献立になりました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もうすぐクリスマス・・・ | トップ | 谷保天満宮で合格祈願 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒いですね。 (案山子)
2023-12-20 10:20:29
中華丼好きです。最近は土曜に卓球でクタクタになるので、町中華屋さんに電話しておいて、テイクアウトしています。で、中華丼は我が家の注文定番です。
で、自宅でも作ってみようと、キクラゲや冷凍の海鮮ミックスを揃えたり。昨日は筍も。苦笑
バリそば(長崎ちゃんぽん?)などにも応用可能ですね。我が家はお肉に偏りがちになるので、お野菜たっぷり入って助かるメニューです。
案山子さん^^ (haruharu)
2023-12-20 16:00:41
コメントありがとうございます♬
お近くにテイクアウトが出来るお気に入りの町中華があるのは便利ですね!
ご夫婦で卓球の帰りにテイクアウトして
家で一風呂浴びてから(ご主人は)晩酌ですね!
あんかけは作りすぎたので
今度は堅焼き蕎麦にかけて食べようと思っています。

コメントを投稿