So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

3 コインショップと100均の商品を使ったランチ

2023-05-01 | 日々のつれづれ

時間つぶしに3コインショップを覗いていたら

杉のわっぱのお弁当箱を見つけたので

簡単なお弁当を作って近くの公園で食べるのに使ったり

家でのランチもたまにお弁当にしておくと気分も変わると

二つ買おうとレジに行ったら

「お会計は2200円です」と??

タグに小さな字で1000円と定価が書かれていて(゚◇゚)ガーン

ダイソーでは100円以外の商品には

大きく赤字で価格が印されているので一目で解るのですが

3コインショップで買い物するのは初めてなので

老眼には絶対見えない字で書いてあるのは不親切だと思ったのですが

杉材で出来たわっぱにしては(白木)安いかなと購入しました(笑)

早速ある日のお昼は残り物を詰めて

以前はこんな形のランチが多かったのですが

100均のレジ前に「テレビで紹介された人気の商品です」

のポップにつられて買ったのは

少ない汁で綺麗に味卵に仕上げられる

プラスチック容器

好みの堅さのゆで卵4個の殻をむき

容器に醤油味のだし汁を100㏄注ぎ落とし蓋と蓋をして冷蔵庫に

1時間後ぐらいから綺麗に色づき味がしみます。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 揚げ物ばかり・・・ | トップ | ロールキャベツ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (案山子)
2023-05-01 09:21:11
おはようございます。私も先日3コインショップに立ち寄って、買った1品は300円超でした。
で、同時に購入した、かかとのない健康スリッパ(300円)は意外と履き心地が悪い訳じゃなく、土踏まずを指圧するようになっていて、これで筋肉付いたらいいかな、と。
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2023-05-01 11:10:25
こんにちは😊
あるあるですよね💦レジに行ってビックリ( ̄▽ ̄;)
洋服も、お店の方がコーディネートされて1つの所に、下に着るキャミとか付いていて…実は別売りだったり(ーー;)
杉のわっぱのお弁当、美味しそうですよ。
お外で食べる良い季節なので、活躍しそうですね😃
案山子さん^^ (haruharu)
2023-05-01 15:41:53
コメントありがとうございます♪
ショップの店員さんによると
「300円以上する商品が多くなっている」と
名前を変えて欲しいですよね(笑)
さえ様^^ (haruharu)
2023-05-01 15:44:37
本当に!
何でも値上がりしているので
よく値段に見合っている商品か吟味してから購入したいですね!
コメントありがとうございます。

コメントを投稿