So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

赤紫蘇ゼリー

2020-06-19 | 菓子&パン
今日はざぁざぁ振りの雨で外気温は20度前後らしいのですが
さすがに机の上の温度計は26度、湿度63㌫です。
一日家で何をして過ごしましょうか。。。

先日作った赤紫蘇濃縮ジュースを4倍に薄めて
粉ゼラチンで固めて冷やしたゼリーをランチの食後に!
トッピングは市販のスプレー式の生クリームですが
初めて買ってみたのですが
珈琲ゼリーやシフォンケーキの飾りに少しだけ使うのには便利です。

手抜きメニューで残り物を集めてワンプレートだったり
丼ご飯の日がめっきり多くなっているのですが
今では一度に食べられるご飯の量が極端に少ないので
一匹の鰻を二人で半分ずつで間に合ってしまいますので
好物のうな丼にする日も多くなっています(#^^#)



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 糠みその美味しい季節 | トップ | 今朝の富士山 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちびまま)
2020-06-19 09:15:39
おはようございます。
赤紫蘇、今日届くのでジュース仕込んだら真似っこします。
わたしは鰻アレルギーがあるので我が家は年に一度食べるくらいでどーしても食べたくなったら食べてきてねーと頼んでいます。
こんにちは (sakura)
2020-06-19 10:33:37
雨の中レインコートを着て散歩に行ってきました。
ピンクの蛍光色なので目立ちます(笑)
気分も上がります。

料理がお上手なんですね。
美味しそうな写真が沢山ですね。
ちびままさん^^ (haruharu)
2020-06-19 13:31:06
何もしなくても一日が過ぎて行きます(;^_^A

うなぎアレルギーなんですね!
私は食べ物では牡蠣がNGですので
主人は外食した時に牡蠣フライをオーダーすることも(#^^#)
sakuraさん^^ (haruharu)
2020-06-19 13:33:42
雨の中でもお散歩にいらっしゃるのですね!
ピンクの蛍光色のレインコート・・想像しただけでも楽しそう♪
私も見習わなくては(;^_^A

コメントを投稿