PARADE PARADE

ガンダム“以外”のロボットプラモやいろんなオモチャのお話、戯言とかゲームの話など。時々、家電やPCの修理顛末記に…。

地デジ対応テレビが届きました!:パナソニック VIERA TH-L22D2

2010-12-08 22:13:10 | ざれごと
 風邪引いて、昨日の夜中突然高熱が…寒くて身体のの震えが止まらなかった(´・ω・`)…。

 前日の夜中に「BSのアンテナ線用意してねぇ!」と気付き、使ってないVCRから持ってきたりしてたので、寝るのが遅くなったんですが、電器屋のおじさんがホントに朝9時半に来ましたよ!取付は順調に行くかと思いましたが、そうは行きませんでしたね。地上アンテナ線がVCR経由だとNHKが入らなくて、大元のアンテナ線を分配したり、元のテレビの音声入力が、位置関係の変更で5cm足りなくなくて、取り回そうにも何処から来てるケーブルなのか分からず、結局あとで延長ケーブルを買いに走ったり…。大きなトラブルは無かったので、ナントカ取り付け終了。1日しか使ってませんが、感想を…


画質

●ブラウン管とは特性が全く違うのと、液晶テレビ初体験なための違和感がありますが、慣れてくれば気にならないでしょう。視野角はけっこう広め。オイラの場合、普段は正面のイスに座って見てるんですが、寝る前はロフトベッド(2段ベッドの上だけみたいなの)で見るので、どうしても見下げる感じになります。液晶だとその辺が不安でしたが、自作のTV台の効果もあって問題ありませんでしたね。ハーフHDですが、デジタル放送は総じてキレイな画質(当たり前か)。SDソースはどうかというと、今S-VHS標準で録画した番組を見ていますが、SじゃないVHSの標準で見てる雰囲気。ある意味今まで通りなので、今のところ不便は感じません。ゲームも違和感はありますが、S端子を使っていたので画質そのものは大きな変化はなし。PS2でプログレッシブモードが使えるのはイイですね。ソウルキャリバー2とスターオーシャン3、デメントで試しましたが、いちばん効果があったのはソウルキャリバー2かな?

 

●小さめの22型なので倍速が付いていないらしいんですが、今のところは気になりません。バラエティ番組に良くある、異様に速いエンドロールは見ていて気持ち悪かったですが、それはブラウン管でも見苦しかったからねぇ。ソウルキャリバー2を少し遊んでみましたが、残像も遅延も特に感じませんでした。これは22型というサイズも関係してるんでしょう、たぶん。それよりもソウルキャリバー2は配色や照明が独特なので、画質調整には使わないほうがイイですよ…。

 

音質

●スピーカーが下向きについているせいか、若干籠ります。徐々に慣れてきましたけど。光出力をアンプ(AAC非対応…orz)に繋いだので、映画などの高音質が欲しい番組はそっちで聴くので問題なし。モニター出力を安いアクティブスピーカー(アンプ付きのヤツ。PC用とか)に繋ぐなどするだけでも随分違うと思います。

 

入出力

●HDMI×2・D端子×1・S2端子×1・コンポジット×2(D端子、S2端子と選択式)PC入力(D-Sub 15 PinのアナログRGB・音声端子はS2端子と兼用)と言う構成。HDMIは対応機器が無いので良く分かんない。ARCってナニ?ってことで、調べたらHDMI付きAVアンプ持ってないト関係ないのね。出力は上に書いた光出力とモニタ出力(アナログ音声・コンポジット映像)のみ。S端子は絶滅危惧種になってるみたいなので、ひとつだけっていうのは仕方ないかな。多数の機器を持ってる方はAVセレクタのお世話になりましょう(そういう人はもう使ってるよね?)。

 

●普通の使い方なら問題ないんですが、ハードなゲーマーなら一工夫必要です。通常はHDMI1にレコーダー。2にゲームを接続すればOK。HDMI機器が3つ以上の場合は頭をひねりましょう。HDMIセレクタやAVアンプは遅延が発生するらしいので、ゲームはTVに直刺しが良いでしょうね。例えば、PS3は優秀なアプコンを活用するためにHDMI接続。WiiはD端子でD2表示。XBOX360はVGAケーブルを使ってPC用端子に入力(出来るよね?)…とか。音声のみAVアンプに集約するか、セレクタを使うか。

 

機能

 

●YouTubeが見れる!うちのMacちゃんだと全くダメなので嬉しいです…。ガンガムユニコーンの予告映像観て喜んでました。HD画質には対応してないのが残念ですが、うちの回線は遅いのでそれでいいのだ。skypeとアクトビラはね…良く分かんない。たぶん使わない。お部屋ジャンプリンク(この名前何とかならんのか)も、使える環境の人には便利。リビングのDIGAで録画した内容を自分の部屋や寝室等で見られるんですが、DLNAサーバーソフトを入れればPCの動画も見れるらしい。リビングの大画面でエロ動画が観れますよ?

 

●操作で迷った時にガイドボタンを押すと、対応する項目が表示されるのが便利。説明書だと該当項目にたどり着くまでが大変だったりするんですが、説明書の内容を省略してガイドを見るようにしたのは、便利だけど賛否の別れるところかも。画質調整の項目の詳細等、細かい説明は全部ガイドの方に集約されています。簡単に呼びだせるのは便利なんですが、説明が大ざっぱというか、説明になっていないことが良くあります。

 

●予約機能は便利だけど中途半端。見るだけ予約をすると、時間になれば勝手にチャンネルを替えてくれて、うっかり見逃すのを防いでくれる。深夜アニメを良く見逃すのでこういう機能は便利。でも、TVの電源がOFFだと動作しない…毎週予約も出来ない…。その場合は録画予約をすれば良さそうな気もするが、こっちは電源ONにしないと動作しない。便利なんだか不便なんだか…。

 

●SDカード内の画像と動画を見れます。動画は種類によっては見れないかもですが、画像はJPEGに対応しているので、ほとんどのデジカメで使えると思います。オイラはお気に入りのアイドルの画像をカードに入れて動作チェックしましたが、こんな邪道じゃなくて家族・友人・恋人等と一緒に写真を見たりすると楽しそうです。で、たぶんうちの環境だけだと思いますが、システムが使用する隠しフォルダまで検知してサムネイルを表示しようとするのは賢いんだかアホなんだか。画像はまとめてフォルダに入れといて、サブメニューからフォルダを指定するとイイみたい。(デジカメならDCIMってフォルダに入ってるでしょ?)


 1日中病床でいじっていたので、画質調整のコツがつかめてきました。後悔するようなダメ機能や不備も特になく、満足してマスです、ハイ。オイラは今のところ使いませんが、お部屋ジャンプリンクは活用すると楽しそうですね。小型の液晶テレビが欲しい方には、ぜひ選択肢に入れて欲しいです。


最新の画像もっと見る