PARADE PARADE

ガンダム“以外”のロボットプラモやいろんなオモチャのお話、戯言とかゲームの話など。時々、家電やPCの修理顛末記に…。

モデルガン戦隊:ニュー銀ダンエアガン グロック26

2010-04-27 00:59:39 | もけい
 いつものリサイクルショップで「ニュー銀ダンエアガン グロック26」を見つけました。定価950円。前から気にはなっていたんですが、売ってるところが近所に無くって。なんでも半年以上品薄状態が続いてるんだとか。お値段は、予備の弾(100円)とローダー(250円)が付いてなんと!500円!!ちょうど小銭で500円あったので買ってきました。

 うちには同じ東京マルイ製のグロック26のガスガンがあるので比べてみましたが(写真はない!)、銀ダンの方がフレーム・スライド共に3~4mm薄いのと、スライドが少し短い以外はだいたい似たようなサイズです。子供用に小さくデフォルメされているコトはないみたいですね。ちなみに、薄いのでFOBUS製のG26用ホルスターには納まりはしますが、スカスカでした。

 どうせオモチャでしょ?と思ってたんですが、撃ってみると力強さはないものの、弾はまっすぐ飛んでいき、ちゃんと狙った場所に当たります。さすがはマルイ。命中率は信じられないほど良いです。飛距離はたぶん6~7m位だと思います。

 銀玉鉄砲と比べれば明らかに高価ですが、その代わりちゃんとピストンとシリンダーを使用した“エアガン”であること。以外とリアルな外観。そしてマルイならではの驚異的な命中率。と、値段以上の価値があると思います(オイラは500円で買ったからなおさら…)。オトナはもちろんお子さまでも安心して遊べるオモチャではないかと(←逆、ギャク!)。お子さまに買ってあげるときは、一緒にゴーグル(100円ショップの保護メガネ等でじゅうぶんです)を用意することを忘れないで下さいね。

はじけてザック:1/20 スコープドッグ

2010-04-24 17:00:04 | 1/20 スコープドッグ
 結局メタルギア&メタルギア2をプレイ。さらにPS1のメタルギアソリッド、PS2のメタルギアソリッド2もプレイしてたので、そりゃ2週間以上更新できないよね…。

 塗装しようと準備していた1/20スコープドッグですが、製作中の冷蔵庫のようなザック(バックパックとかランドセルとかいっちゃダメ。ボトムズではザックなの)では降着姿勢が取れません。それって機体の運用上問題あるよね…。見た目のなんだか…。ってことで、ゼロから作り直し!

 最初はターボカスタムのザックを作るつもりだったんですが、あのデザインだと絶対降着姿勢が取れません。上にはね上げようにも左脇の機銃が問題。給弾ベルトのせいではね上げられないんですよ。でも劇中ではガンガン降着姿勢してましたね…。

 そこで、いったん降着姿勢を取らせた状態で、背中の後ろの空間を計測して型紙を作り、それを基にプラ板で箱を作りました。上下方向のサイズはこれが限界です。残念ながら予備弾倉は付けられません。要するに、リアスカートをはね上げた時に、ザックの下半分がぶつからないようにすれば良いわけです。上半分はもっと後ろに延ばせますが、ギャプランのバックパックみたいになるだけなのでオススメ出来ません。横幅はボディ幅イッパイまで広げても大丈夫だと思いますが、ミサイルポッド等を付けたいなら腕との干渉に気をつけないといけません。今回最小幅で作ってます。背中のフックの幅+プラバン2枚分の厚みですね。

 形が決まったら細かいところを作ります。PR液ってガソリン以上の可燃性云々って話が出る割に、発熱とか冷却とかいったことはあまり語られてないな…と思ったら、ペールゼンファイルで“PR液の凍結”という話がありました。極寒の地で不凍性のPR液を使う話(?)。それなら逆にオーバーヒートが原因で気体が発火&爆発(車でもこういう事故あるよね?)ということもあるのでは?ってことで、下半分には1/20F-1のラジエーターを仕込んでます。全然見えないけど。両サイドのウエポンラッチ?ミサイルポッドとか付けるところは、PGガンダムの肘のマルイチモールド。ほら、バズーカ&デカールセットに付いてたクリアーパーツあったでしょ?アレです。幅が狭いから、武器の制御系が外付けなんですね。ちょうどフックと干渉する場所だし。

 天板はプラ板で段差を付けて、プレスラインっぽく見せて間を持たせたんですが、ここまで出来たところで行き詰まりました。背面のディテールを思いつかない…。ジャンクパーツを漁ってたら、ブルーティッシュドッグの余りパーツが見つかりました。これらをやりくりして出来たのが写真の状態。リアリティとかそういうのは無視。大河原さんがデザインしそうな雰囲気(実用性や意味が見た目からは全くわからない感じ)で作ったつもりです。

 う~ん…なんかしっくり来ない…。

2周目終わりました:METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER

2010-04-07 23:21:08 | げーむ
 1周目は純粋にストーリーとゲームを楽しんだんですが、2周目は隠し要素を出すためにチョコッと頑張りました。目指したのは以下の3ツ。

  1. フェイスペイント「無限」:弾薬が無限に使える。

  2. EZGUN:VERY EASYモードでは標準装備の麻酔銃。インチキな性能。

  3. ステルス迷彩:いわゆる光学迷彩。透明人間(?)になれます。


1.の無限ペイントはツチノコを生け捕りにしたままクリアすればいいので簡単なんですが、他の2ツが面倒。EZGUNはゲーム中に出てくる全ての動物と植物(レーションなどの食べ物含む)を捕獲しないといけません。これで大変そうなのは、上記のツチノコとラスボス中に捕まえる3匹の蛇。ステルス迷彩はもっと大変。全てのステージに1匹(?)配置されているケロタンを撃つこと。最後の方の、バイクで疾走しながら…ってところが大変そうです。

 取りこぼしが無いように、攻略サイトの情報からケロタンリストと動物リスト。さらに地域別生息動物リスト(←これ重要)を作って1マップずつ潰していきました。でもね…取りこぼした動物がいたんですよ。ナントカアナコンダとツタウリと、ナントカキノコ。すでに引き返せない場所まで来ていたので、セーブした場所からやり直し…と思ったら、かなり長い時間セーブしてなくて、トンでもなく前の方に戻っちゃってねぇ。どこまで動物を捕まえたかわかんなくなっちゃいまして…。で、最初からやり直し。

 前回のブログはやり直し中に書いたんですが、無事3ツともクリアして、アイテムゲットしました!やっぱりケロタンは大変でした。終盤のバイク疾走シーンで「あんなもん撃てるか!!」という場面が何度もありました。何度もリセットして場所を覚え。狙撃銃を乱射してなんとかなりました。ケロタンが一瞬しか見えないときも、撃った後耳を澄ませてゲコゲコ鳴き声が聞こえたら当たった証拠。

 やっとこさゲットしたアイテムを試しに使ってみました。ステルス迷彩ももちろん反則なんですが、EZGUNもじゅうぶん反則。持ってるだけでカモフラージュ率が80%になって、スタミナも自動回復しますからねぇ。動物捕まえなくて良いんですよ。ゲーム性を崩すこれらのアイテムですが、どうせ改造コードを使うつもりだったので、それに比べれば許容範囲のインチキですよね?

 オマケのメタルギアはたぶんプレイしないと思いますが…どうしよう?

どれがどれだかわからない:METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER

2010-04-04 14:47:38 | げーむ
 セロリ?パセリ?レタス?

 いつものリサイクルショップで見つけた「メタルギアソリッド3(以下MGS3)」。コナミ殿堂コレクションと書いてあるいわゆる廉価版。いつまでたってもサブシスタンス(要するにMGS3のディレクターズカット版)が安くならないので、買ってみることにした。なぜサブシスタンスを待ってたかというと、通常版は無線通信の場面でバグがあるのね。

 プレイしようとディスクを入れると画面には「METAL GEAR SOLID 3 SUBSISTENCE」の文字?あれ??お店のヒトがディスクを間違えた???PS2から取りだして確認すると、盤面にはちゃんと「METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER」と書いてあります。ドユコト????

 てなわけで、調べてみました。MGS3は以下の2種類が発売されました。
  • METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER
  • METAL GEAR SOLID 3 SUBSISTENCE

 サブシスタンスは初回生産で、さっき書きましたが、MGSシリーズではおなじみディレクターズカット版。MGS1はインテグラル、2はサブスタンスだったかな。今までは音声が英語になったことが大きな変更点なんですが、今回は日本語のまま。これは恐らくスネーク役の大塚明夫さんはじめ、名優達の演技が聴けなくなる英語版は不評だったのでは(英語版の声優は総じて演技が下手)?

DISC1
本編

DISC2
MSX版のメタルギア1&2、デュエルモード、猿蛇合戦、シークレットシアター、オンラインモード

DISC3
初回生産版限定の特典


という内容だそうです。通常版の内容はよくわかりませんが、本編のみの1枚組みのようです。で、ややこしいのは以下の3ツ。
  • 20th ANNIVERSARY
  • PlayStation 2 the Best
  • コナミ殿堂コレクション

 3つともサブシスタンスのDISC2からMSX版メタルギア1&2以外を省いたディスクが付属しています。オイラの買ったのもそう。さらに本編ディスクがサブシスタンスからカモフラージュのダウンロード等が省かれたものに変更されています。そのため、カモフラージュを全部集めることが出来なくなっています。ダウンロードやオンラインはサービスが終了しているので関係ないんですが(ダウンロード出来るカモフラージュは、完全ではないがディスクに入っている)、他を省いた理由は?猿蛇合戦は他社のキャラクターを使用してるから仕方ないんでしょうかねぇ?

 問題は内容を省かれたことじゃなくて、散々検索しないと詳細がわからないこと。公式サイトには廉価版のことは一切書かれていません。せめてサブシスタンスが入ってることは書いてくれないと、攻略に支障が出ます(←出ました。ケロタンが!)。追加要素を楽しみたい方は定価6,980円のサブシスタンス。そうじゃない方は1,800円の廉価版ってことですね。ちなみに今回は傷アリで780円でした。

 あ、そうそう、ブーツ完成しました…えっ…興味ない?