スカイリムをずーっとプレイしていたんですが、このゲーム、ものっそいロードが長いんですよね。で、待ち時間にちょこっとずつプラモを作ってました。
まずはヘビーアームズ。好きなMSは?と聞かれると迷っちゃいますが、好きなガンダムはこのヘビーアームズ(EW版ね)。でもスパロボで使うのはデスサイズだったり。ずっと買いそびれていたんですが、リサイクルショップで安かったので購入。
このキットの最大の問題点は、給弾ベルトの取り回し。構えるには短く背中に仕舞うには長すぎ。しかも、背中に背負わせるときは、ベルトを複雑に曲げなければならず(そうしないと、構えたときの取り回しと辻褄が合わなくなる)、説明書にも背負ったときのベルトの取り回しには触れられていません。
まぁ、キットの問題というよりデザインの問題ですが。カトキハジメは“立体にしたときのクリアランス”には昔から無頓着なんですよね。
解決策として、ドラムマガジンを輪切りにして、ベルト基部を90度回転させたんですが、基部を作り直した方が早かったよ。斜めになってるのも邪魔なので、真下に向くように角度を変えてます。
ガトリングガンの方は、逆に基部を後ろ向きに角度をつけています。また、後ろから見たときに、時計で言うと8と9の間からベルトが出ていますが、これを7の位置に変更。
これでベルトを捻らずにまっすぐ上げ下ろし出来るようになり、ベルト自体も5コマ分短くできました。
で、ベルトはなんとかなったんですが、腰サイドアーマーのミサイルが邪魔。これってものっそい使いづらそう…。っていうか腕とか誤射しちゃうでしょ?ってことでオミット。
右腰だけ残そうかとも思ったんですが、バランスが悪かったので却下。腕のナイフも長すぎてアレなので、手持ちに改造して腰に…と思ったんですが、隠しサーベルの部品のサイズがピッタリなのに気づいたので、ラックを移植。
武器に結構手間取ったので、本体は未着手だったり。最近のキットなので良くできています。特に感心したのは、フロントアーマーの水平断面(?)が台形じゃなくて平行四辺形なところ。おかげでアーマーをフンドシに密着させられるの。
とりあえずアンテナを0.5mmの洋白線と使い捨てライターの部品で作り直したけど、他はすること無さそう。約9ヶ月まとものプラモを塗装してないし(バイクは1台塗ったけど)、別売りデカールも入手できたので、ちゃんと完成させてあげたいですね。