PARADE PARADE

ガンダム“以外”のロボットプラモやいろんなオモチャのお話、戯言とかゲームの話など。時々、家電やPCの修理顛末記に…。

完成しました!:ファルシオン 1/6 イリア(ゼイラム)

2011-11-05 01:24:36 | フィギュア
 色々とネタが貯まってて大変。バンタコが途中で止まってるし、ゲーム感想が2本(オペレーターズサイドとデカボイス)に加え、安かったグランツーリスモ4(現在プレイ中)と、衝動買いした無双OROCHIが…。とにかく1個ずつこなして行くしかありません。

おっぱい


  _  ∩
( ゜∀゜)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

 というわけで、一気にイリア完成です。前回との違いは、頭部(顔)のペイントと細部塗装・仕上げですね。顔は全てアクリル絵の具の筆塗り。何度も描き直して、納得いったら唇と眼をエナメル系のクリアーでコーティングして艶を出します。写真だとあんまり似てませんが、実物はもうチョット森山ゆうこさんに似ています…。そして細部塗装。映画のスーツでは、反射テープのようなものが貼られていて、照明が当たると白く光ります。頭をひねったんですが、どうしても再現不可能なので、仕方なくシルバーで差し色。

ライフル


 白い部分を濃いめの茶色で豪快にウォッシング。映画では新品のように真っ白なんですが、名うてのバウンティーハンターですから、「スーツ」も使い込まれているはず。黒い部分はテクスチャーに合わせてドライブラシ。ライフルとケイタック(ハンドガン)は適当に塗りわけてドライブラシ。グリップは肌色やタンで塗りわけて、クリアーオレンジを上塗りするとそれっぽくなります。

 10年越し(くらい)にやっと完成しました。最近は完成品フィギュアばっかりだし、萌えキャラ(?)は良くわからないし…もうフィギュアは作らないかもね~。

連休の成果:ファルシオン 1/6 イリア(ゼイラム)

2011-10-10 23:37:48 | フィギュア
 頭以外の基本塗装を終わらせましたよ!ヽ(´・ω・`)ノ

 上から順に…相変わらず顔が怖いなぁ…。ライフルは恐らく正規品じゃなくて、イリアがカスタムしたんでしょうね。プロの宇宙人(?)が見ても「ナニコレ…」って思うくらいにごちゃまぜ。そんなごちゃごちゃ感を少しでも出せれば…と塗ってみましたが、やっぱりセンス無いねぇ…。おっぱい胸部は質感を変えたかったので、アクリル絵の具で塗ったら…失敗しちゃったので、クレオスのアクリル系で塗装。水性アクリルはキレイに艶が消えて、独特の質感になります。

 お腹周り?真っ白だとアレなので、ゴールドで差し色を入れたりしてます。左腕の網みたいなのも筆塗り。こんなのはテキトーで良いんです。はみ出しまくりですが、ウォッシングしたら分からなくなるでしょ?ハンドガン(ケイタック?)も、かなりテキトー。だって造形もテキトーだから。左手の甲にHアイズのグリーンを入れています(分かりにくい)。

 ブーツは真っ黒では面白くないので、ツヤと明度を3段階くらい変えて塗り分け。つま先は固そうに見えるようにグロスブラック。蛇腹の部分はガサガサのつや消し…といった具合。ここにも革テクスチャの部分があるんですが、スパッツ部分とは違った質感なので、焦げ茶色にしてみました。金具はゴールドで塗ってます。

 そろそろ顔を描いてあげないと…怖いですよね…。

筆塗りが楽しくなってきた:ファルシオン 1/6 イリア(ゼイラム)

2011-10-08 23:52:18 | フィギュア
 良く考えたらまともな面相筆を持ってなかったので、買いに行ってきました。近所に画材屋さんがあればいいんですが、近所には画材屋が無い…。仕方なく家電量販店の模型売り場へ。なぜか高いほうの面相筆(PROじゃなくて普通の)が1本100円で売っていたので2本確保。ついでにラッカー系薄め液も。

 今までガイアノーツのを使っていましたが、いろんなものが“強すぎる”んですよね。匂いとか、塗料の溶けやすさとか。溶けやすい=下地を溶かしやすいので、筆塗りには向かないかも。慣れれば平気ですが、慣れても溶けるときは溶けます。3~4年くらい前にノーマルとエアブラシ用を買いましたが、エアブラシ用がやっと底を尽きそうな感じ。いつの間にか値上がりしてるし。1050mlで1260円だったのが1000mlで1470円。値段もそうですが、50ml減ったのは大きいです。塗料5本分。オイラの場合、小さめのマスターグレード1体塗れる量…。売ってる店まで往復1時間かかるし…もうMr.うすめ液でいいや…。

 と…愚痴ってしまいましたが、予告どおり黒い部分を塗り始めました。お腹から膝にかけて革のテクスチャが付けられています。どうやったんだコレ?竹谷氏は革や動物の骨を作品に使っていたはずなので、これも本物なのか?テクスチャのおかげで適当に塗っても革っぽくなるのは、ヘタッピなおいらにはありがたい。

 で、本物(?)でどんな革が使われたか考察。イリアは宇宙人ですから、牛革じゃないのは間違いないでしょう。怪獣の革とか?なめし方や染色の技法はきっと地球と変わらないはず。材料が違うだけで…なんてことを考えながら塗り始めます。真っ黒に塗っても意味がないので、セミグロスブラック(MGスカルの余り)に茶色を混ぜて塗っています。最初はボールペンのインクのような紫っぽい黒から始めて、茶色の量やツヤを変えながらペタペタ塗り重ねます。写真の状態で6割チョットくらい塗れた感じ。白を塗ったときは、コレくらいの状態でエアブラシを使ったんですが、もうその手は使えません(マスキングが…)。

 このあとは青を混ぜたり黄色を混ぜてみようと、今思いつきました。変化を付けないと単調になりますからね。基本塗装が終わったあとで、ドライブラシでダメージや退色を表現ってことで良いのかな?難しいなぁ…。

下地の色って重要ですね:ファルシオン 1/6 イリア(ゼイラム)

2011-10-07 23:17:32 | フィギュア
 とりあえず白い部分を塗装しました。ネットの作例を見たかぎりでは、アイボリー系の白を塗ってる方が多いみたいです(中には真っ赤なのもあった)。アイボリー=生物っぽさってこと?有機的なデザインなのでしっくり来るのは間違いないんですが、天邪鬼な性格なんでなんか真似したくない。ゼイラム=生物兵器との対比で無機質なイメージを持たせたいので、寒色系の白にしてみます。

 下地にスカイブルーを筆塗り。ムラは気にせずドンドン塗っていきます。全体が青くなったら、今度は黄色を混ぜた“アイボリーホワイト”を筆塗り。大量に余っているベビーパウダーを混ぜてツヤを消しています。昔は「タバコライオン」という歯磨き粉を使ったそうですが、わざわざ買うのもねぇ。ベビーパウダーはタルクが主成分なので、混ぜすぎるとペースト状になってしまいますので程々に。

 下地のスカイブルーが溶け出して、牛乳を入れすぎた抹茶オーレな色になりますが、やっぱり気にしない。乾燥させながら、スカイブルーが溶け出さなくなるまで、ひたすら“アイボリーホワイト”を塗り重ねます。たぶん、いつまでたっても下地のスカイブルーが透けていると思いますが、それでいいんです。6~7割くらい塗れたら、エアブラシでムラの隙間を埋める感じで白を吹きます。

 写真だと真っ白になってますが、実際はこんなに白く無いです…。遠目だと青みがかっていて、近づいてみるとちょっと黄ばんだ白という不思議な感じになっています(いや、狙ってやったんだってば!)。

 もひとつ。ゴーグルの右目部分。手元の資料で確認できたんですが、いわゆるアクション用で水中メガネみたいに素通しになってるんですよね…。アップ用はどうなっていたんだろう?ゼイラム2で使われた(っけ?)ものはデザインが全く違い、瞳孔?虹彩部分のドアップになっているみたい。良く分からないので、キャラモデラーらしく、WAVEのHアイズを入れました。5.5mmのものを使いましたが、小さすぎたようなので、撮影後に6.5mmに変更しました。余った5.5mmを左手首(レーダーモニターっぽいものが甲に付いている)に使えないか?と思ったら大きすぎた…5mm弱くらいなんだね…削るか…

 なんか乗ってきたので、3連休中に基本塗装までは済ませたいですね…。

GANZ(ガンツ)といえば…:ファルシオン 1/6 イリア(ゼイラム)

2011-10-05 22:17:51 | フィギュア
 「ロボコン!0点!!」しか思いつかない昭和なオイラっていったい…。

 勢いのあるうちに下地塗装してみました。首から下はVカラーの白と黒を混ぜたグレーをエアブラシ。前回よりもバストアップの効果が見て取れますね。やっぱりやり過ぎかな…いまされ引き返せないし…。首は全体をVカラーの白にクリアーオレンジとクリアーイエローを混ぜた肌色で塗装。つや消しクリアーを服と明度が上がるのを見越して濃いめにしてます。色が変わったら前髪に気泡を発見したので、襟と髪の毛に溶きパテを塗りたくります。

 肌色はチョット失敗。古い塗料だったからか、薄め方が足りなかったのか、表面がデコボコしてます。つや消しを塗れば目立たなくなると思うのですが、クリアーカラーのにじみや浮き出しが心配。ソリッドなオレンジとイエローを混ぜればよかった…。あ、アクリル系のクリアーって手もあるのか…。写真の顔が怖いのは写真がテキトーだから。

 で、なんでGANZかというと、服(?)がグレーになってそれっぽいかな?と思ったんですが、GANZを全く知らないことに気付いちゃったり。もうこのままでも良い気がしてきましたが、本番はコレからなので…ちょびっとずつチマチマ塗っていきます。このサイズのフィギュア筆塗りするのって、ツクダのジャンボフィギュア以来か…。←昭和ネタ…