PARADE PARADE

ガンダム“以外”のロボットプラモやいろんなオモチャのお話、戯言とかゲームの話など。時々、家電やPCの修理顛末記に…。

今さら「ファイナルファンタジー8」

2005-10-30 23:55:49 | げーむ
 FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN(以下、FF7AC)の影響なのか、中古ゲーム店でファイナルファンタジーVIIはもちろん、VIII、IXも売り切れ続出のようです。FF VII インターナショナル版が欲しかったのですが、探すのも面倒だったので、発売当時に買った通常版を引っ張り出してきて5年ぶり位の再プレイ。

 どうやらFF7ACの絵を見た後だったのと、かなり久しぶりのプレイだったことが原因なのか、かなり脳内で美化されていたらしく、今見るとかなりツライ絵面でした。でも普通に面白かったですヨ。当時としてはかなり革新的なことをしていて、画面の手前から奥にキャラを歩かせたり、ゲーム画面とムービーをシームレスに繋げている(様に見えるように努力してはいる)し。シナリオも良かったです。ヒロインが死ぬというのは衝撃的でしたが、スグにエアリス復活の改造コードや裏技が発表されたりw。

 そう言えば、近所のリサイクルショップでFF VIIIが安かったナーと行ってみると、ありました。傷あり動作保証無しで380円。傷はコンパウンドか何かで磨けば何とかなる程度だったので、磨いた後で読み込みチェック。特におかしな動作はしなかったのでプレイ開始。1回目ということで、分からんところだけ攻略サイトを横目で見ながら一気にエンディングまで行きました。良いですよ、コレ。

 「ジャンクション」というシステムが取っつきにくくて評価が低かったりするんですが、ちゃんとストーリーとシステムが連動しているというか、FF VIIIのあの世界観だからこそ必要だったシステムなんですよね。普通のRPGのように経験値を稼いでレベルアップするよりも、「ジャンクション」という独特のステータス強化をすることが、シナリオ上必要だったコトが、ちゃんとストーリーを追っていくと理解できます。

 昔のゲームのなかには、こういった名作が埋もれていることが多いのですが、時間が経つと希少価値でしか評価されない(対応ゲーム機が古い・人気がないというだけで二束三文とか…)のは少し勿体ないですね。今度発売されるPS3は旧機種との互換性が怪しい(動作しないソフトがあったり、コントローラー端子が異なるので今までの周辺機器が使えない)と言う噂がありますが、中古のPS1本体も安くなっていますし、ソフトもPS3発売後にはもうチョット安くなるかもしれません。これを機会に子供の頃遊んだソフトをもう1度プレイしてみると、何か新しい発見があるかもしれませんよ。

追伸:子供の頃“プレステ”で遊んだっていう大人が既に社会に出ています。オイラがプレステ買ったの社会人になったときだよ… orz

完成直前…壊しちゃった…

2005-10-17 20:14:27 | もけい
 久々に完成品をアップできそう…と思ったら、最後の仕上げ中にうっかり手をすべらせ、左足が大破してしまいました。完成が見えてきたときの大きなミスって、モチベーションが一気に下がっちゃうんですよね。でも今回は何とかリカバリーできそうだったので、ちゃんと修理しようと思います。


 破損したパーツを瞬間接着剤で強引に固め、ペーパーをかけた後で溶きパテを塗りました。このあとペーパーで仕上げて、サフ吹き→塗装となります。接着の時に足首が曲がってしまったので、ちゃんと接地してなかったりしますが、その辺は大目に見てください。

 なんとかモチベーションが維持できそうなので、飽きないうちに仕上げて公開します。締切は今週の土曜日ってことで。

少年のハートは砕けて散った~ニルヴァーシュ700円~

2005-10-12 20:31:54 | もけい
 ジョーシンでメカニックコレクション・ニルヴァーシュが700円で売られていました。何だか可哀想だったので買ってきました。「エウレカセブン」はガンダムみたいにバンダイ主導ではなく。SONY主導っぽいので、オモチャが売れなくてもDVDやCDが売れれば良いんでしょうね。

 仮組みしてみましたが、材質が堅すぎて(透明プラに近い感じ)加工しづらいことを除けばいい感じです。プロポーションが変だな~と思ったんですが、元デザインが変なのでしょうがないですね。写真のように全く色分けされていませんので、ガチャガチャ動かして遊びたい方や、スグに飾っときたい方はトランスもデルの方が良いです。

 とりあえず顔を彫り込んでシャープにして、首にボールジョイントを仕込みました。しばらくはこのまま放置。資料を持ってないので、録り貯めたビデオを見返してから。

 もひとつ。エヴァ弐号機は工作がほぼ完了。このあと全体をチェックして、必要なら追加工作。終了後、コレを見ながら零号機の工作。同じ作業を2回繰り返すのって結構苦痛だったりしません?飽きてきて作業が雑になったらイヤなので、間をおいて作業を再開します。

 弐号機が手に持っているのはスマッシュホークを短くして両刃(?)にしたトマホーク。「使徒ではない何者かと戦っている」というオレ設定(たぶんスパロボw)で造っているので、たぶんゲッ○ートマホークにインスパイア(←流行ってるみたいなので使ってみたかったらしい)されてミサトさんあたりが技術部に発注したもの…って感じで。竜馬に「違う!トォマホゥゥゥゥクッ!ブゥゥゥゥゥメラァンンン!!だ!!」とか言われたりするんでしょうか?(←アンソロ本読みすぎ)

LMHGエヴァンゲリオン製作中…じゃなかったの?

2005-10-05 02:19:46 | もけい
 えーと、期間が開いちゃいましたね。こんなことだからアクセス数が延びないのね…。

 サボっていた間、ワンダースワンのソフトを探し回っていたり、冗談で買ったワンピースのソフトが思いがけず面白かったり、押入れからLMHGエヴァの輸送台等のオプションを発掘していたりと、色々と無駄に時間を費やしていました。

 LMHGエヴァは予定通り零号機と弐号機を製作。オプションデカールも買ってきました。オプションが発掘出来たおかげで、弐号機にマゴロク(輸送台仕様に付いてきた刀)やらソニックグレイブやら、格闘戦用武器をいっぱい持たせられます。

 武器が増えたので、専用の手首も必要…ということで、4キット分(失敗含む)位の手首を加工して、武器の持ち手を造りました。アサフレクス製なのですが、当時はまだこの素材をバンダイが使いはじめたころだったため、モールドがダルすぎてとろけるチーズ状態だったり(付属のフィギュアなんてものすごいですよ)加工法が分からなかったりしましたが、今ではそれなりに加工法が分かっていますので、戸惑うことはないです。面倒なだけで。

 加工法ですが、関節部にV字型の切れ込みを入れて、ドライヤーで暖めて柔らかくなったところで関節を曲げ、形が決まったら水で冷やします。やすりをかけてもけば立つだけなので、パーティングラインはナイフでそぎ落とした後、流し込み系接着剤を塗り付けて均すとキレイになります。最後に甘くなったモールドを彫り直して完成。加工も大変ですが、エヴァの手首って塗り分けが細かいので、塗装が大変そう。

 零号機はポジトロンライフルとスナイパーライフルのみ。ポジトロンスナイパーライフル改を自作(初号機に付属のものを改造)しようと思ったのですが、なんか四号機に付属しているらしいのでそれを買ってしまおうか…と思ったのですが、そもそもLMHGエヴァの腕~肩の可動範囲ではカッコよく構えられないので却下。

 でね、押入れを発掘中に、紛失したと思っていたエステバリスのパーツといっしょに謎の手首パーツが出てきました。エヴァ用に大量に手首を加工した後だったので、机の上が手首だらけに。なんか面白かったので、並べて撮影。

手前・右:WAVE  1/100レッドミラージュ
手前・左:HDM   サザビー用
中段・右:コトブキヤ てっちゃん・丸指
中段・左:バンダイ  LMHGエヴァの手首を加工したもの
上段  :バンダイ  メカコレ マジンガーのアイアンカッター・ドリルプレッシャーパンチ・強化型ロケットパンチ

 ロケットパンチとLMHGエヴァ用以外は使い道が思いつきません。サザビー用は1/24スコープドッグにピッタリサイズなので、その時のために取っておきますが、他はどうしようかな…。