岩国矯正歯科クリニック(山口県)院長の矯正日記

院長が、健康・矯正に関すること、日々の出来事などを綴っています。

プライベートな会話

2011-09-19 13:03:37 | 日々のこと
<神様のカルテ>を観たことをブログに書いた後の、夫婦の会話です。

妻:<神様のカルテ>を観たんだ。
夫:(ブログを書く前に、映画を観たことを言っておくべきだったとは思いながら)う、うん。

妻:何時見に行ったの?
夫:先週の水曜日だったかな?

妻:どこの映画館で?
夫:最近できた<八丁座>だよ。

妻:え?!どんな映画館だった?行きたかったな!
夫:豪華な内装だったよ。腰が半分埋まるくらい柔らかいソファーで、幅がゆったりしていて。何故か、提灯が飾ってあるんだよ。

妻:<神様のカルテ>は、良かった?
夫:(ブログを読んだはずなのに、と思いながら)感動ものだったよ。

妻:観たかったな!評判の良い映画らしいね。
夫:一緒に見に行く?まー、文庫本も有るけど。

妻:<沈黙>
夫:<別の話題を考えて>長男に電話した?・・・

かなりの脚色がありますので、この会話は若干事実とは違います。今回の教訓として、映画を観るのも、前もって妻を誘っておくべきということです。

 広島ブログ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岩国情報へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮本武蔵に学ぶ

2011-09-17 10:38:28 | 日々のこと
<勝つ>極意を知りたくで、宮本武蔵にヒントを求めました。本来であれば宮本武蔵の著書<五輪書>を読むのが筋ですが、米長邦雄氏の著書<宮本武蔵の次ぎの一手>を読んで、いいとこ取りをしました。その中には、勝つための教訓が満載されています。

勝負は些細なことで決着がつくということを、<将たるものの兵法、小さきを大きうなす事。一をもって万を知ること、兵法の利なり>と述べています。

案外小さいように見えても、実は大きなことがあるということです。<一を聞いて十を知る>という言葉がありますが、武蔵は<一をもって万を知る>であるべきと言っています。

武田信玄の言葉<十の勝ちを下とし、七分の勝ちを中とし、五分の勝ちを上とする>が引用されています。

十の勝ちをおさめると、兵が慢心して油断するから、次ぎの闘いで危うくなる。また、十の勝ちでは人の恨みを買う。

五分の勝ちの場合は、この次ぎにやったら負けるかもしれないという思う気持ちから、鍛錬しようと思うし、緊張感が持続するので、優るということです。

ということで、宮本武蔵に感化されて、私も七分の勝ちを目指すことにします。

 広島ブログ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岩国情報へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<神様のカルテ>に感動

2011-09-15 10:32:29 | 日々のこと
現役の医師の夏川草介氏の小説<神様のカルテ>は、2010年度の本屋大賞2位で、ベストセラーです。それが映画化されて、公開されています。

信州松本が舞台で、櫻井翔さんが主演で、地域医療を支えている医師を演じています。最新の治療方法で全力で治療しても、助けられない患者さんがいる現実と向き合う医療最前線を丁寧に描いています。

余命半年と宣告された末期ガンの患者さんに対して、優しく接している医療スタッフを本当に<白衣の天使>と感じる場面が幾多も。患者さんの死亡に際して、患者さんの意志を尊重して延命治療をしない医師が、その後に自分の無力さを無念に感じて泣く姿は感動ものです。その泣いている医師を優しく抱擁する妻も、魅力的な知性を感じます。

患者さんの死を巡って、改めて<生きる>意味を考えさせます。<生きる>ことに格闘する患者の手助けをしてくれる医師やスタッフの献身的な活動に感動する名画です。

 広島ブログ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岩国情報へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生100年時代の人生設計

2011-09-13 15:22:49 | 日々のこと
<敬老の日>が近づくと、100歳以上の長寿者に関する報道が増えます。今朝の日経新聞の記事を読んで、自分の人生設計に欠けている視点に気づきました。この記事の見出しに驚きます。<定年後に待つ長い老後><人生100年時代を生きる>

最新のデータでは、100歳以上の高齢者は全国で4万7756人で、過去最多を41年連続で更新しています。内訳は、女性4万1594人で男性6162人で、女性が占める割合は、87.1%です。

100歳の女性には面倒見のいいゴッドマザータイプが多く、男性は好奇心が旺盛で環境への適応力が高いタイプが目立つとのデータもあります。好奇心が旺盛であれば長生きする訳ではありませんが、男性の私は多いに参考にしたいものです。

<100歳まで生きるとしたら、現役時代の貯蓄で余生を過ごすという発想は通用しない。退職後も健康なうちは働き、生き直すという覚悟が必要>
<老後は古い文化を本格的に学ぶなど、病気や死に直面してもすさむことなく、豊かに生きる工夫を考えたい>
<老いてもなお、周りの人々と良好な人間関係を築けるかどうか、人生100年時代の長老への道のりは、遠くもある>

お金、病気・入院・介護、死、人間関係などへ結構辛口のコメントがありますが、人生100年時代の切実な現実を教えてくれます。

 広島ブログ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岩国情報へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢は叶う

2011-09-11 09:26:05 | 日々のこと
なでしこジャパンの沢穂希選手の言葉に、<夢は見るものではなく、夢は叶えれもの>があります。彼女の強い思いが実り、ワールドカップで日本女子が優勝できました。

秋元康氏の著書の中に、<僕は、どんな夢でも叶うと思っているんですよ。・・・夢というのは、ぐーっと全力で手を伸ばした1ミリ先に存在しているんですよ。だからずっとやり続け出いても、触れないし届かないんですね。そこで多くの人は、あきらめて手を下ろしてします。けれど、夢のほうから遠ざかるこはないんです。>

本日9月11日は、東北大震災の3月11日から半年目、同時多発テロの2001年9月11日から10年目。どんな時も、夢を忘れないで、努力を継続しましょう。

 広島ブログ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岩国情報へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする