goo blog サービス終了のお知らせ 
アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(3月13日)16:00にヒューマン・ギルドの研修室に8人が集まりました。

学研マーケティングの小澤さん、博報堂の大木さん、プレジデント社の積さん、kakiami師の若林さん、佼成出版社の村上さんと同じく清野さん、そしてヒューマン・ギルドの宮本さんと私。

目的は小澤さんの人おこしのためです。


(小澤さん)

小澤さんの持つリソース(知識、経験、能力、人脈、資格、意欲、生き方などの強み)を徹底的に洗い出し、外部にあるニーズと統合し、成果に結びつける援助をしようとする試みです。

最後には、「パッション・シート」を一人ひとりから小澤さんからプレゼントしました。

小澤さんは、ご自身の大事な使命(ミッション)を発見されたようです。

本来は3時間ほどのプログラムを1時間40分ほどに圧縮しての運営でした。

18:00からは竹ちゃんに場所を移して懇親会。
初対面の方も、まるで旧知の友人のように楽しい語らいをしたのであります。

 

◆「人おこしプロジェクト」の実践例は ここ をクリックしてください。

◆「人おこしプロジェクト」の進め方についての詳しい内容は、こちら をご参照ください。
かなりいろいろな場面で使えますよ。

<お目休めコーナー> 3月の草花(9)

 

人気ブログランキングへ
(クリックしてね)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )