「今こそ、流れを変える時」という民主党のマニフェストは、行き先不明であり、「言令色鮮し仁」の典型だ

2014年12月04日 07時42分01秒 | 政治
◆「今こそ、流れを変える時。」―民主党のMANIFESTO(民主党の政権公約マニフェスト)のパンフレットが12月3日、新聞折り込みで配布された。
 自民党が「アベノミクス、この道しかない」と言いながら、「3本目の矢=民間投資を喚起する成長戦略」が未だに行き先が定まっておらず、どこへ行くか模索中であるのに、民主党が「今こそ、流れを変える時」というのも変だ。一体、どっちの方向へ流れを変えようとしているのか曖昧模糊としていて、口から出まかせを言っているようで無責任だ。
 それ以前に、民主党は、2009年8月30日の総選挙のマニフェストで「任期4年間は、消費税増税は決めない」と政権公約していたのに、野田佳彦首相は、あっさりとマニフェスト破りをして、民主・自民・公明3党合意により「2014年4月1日、消費税5%から8%へアップ、2015年10月1日、8%から10%へアップ」を決めてしまった。これに先立ち、消費税増税決定がマニフェスト違反するとして反対した小沢一郎代表らを除名・党籍剥奪処分に処している。
 海江田万里代表や、民主党を2012年12月16日の総選挙で野党に転落させた「戦犯6人組」((岡田克也元副総理=代表代行・選挙担当、玄葉光一郎元外相、野田佳彦前首相、前原誠司元代表、枝野幸男元経済産業相=幹事長、安住淳元財務相)は、「マニフェスト違反」について、国民有権者に対して謝罪していない。にもかかわらず、臆面もなく「MANIFESTO」を作成して、新聞折り込みにより戸別配布しているのは、いかなる神経であろうか。
◆この「MANIFESTO」は、「今こそ、流れを変える時。」「約束破り。」「アベノミクスからの転換。『厚く、豊かな中間層』を復活させる民主党の経済政策3本柱」の3部構成で作成されている。
 「今こそ、流れを変える時。」では、「実質賃金が15か月連続マイナス。働く人はますます苦しく。」「集団的自衛権の閣議決定。秘密保護法案の強行採決。」「国産米農家に廃業の危機!」「増え続ける非正規雇用」を変えようとしている。だが、どうやって変えようとしているのか、具体性が乏しい。
 デフレのままの方がよいとは言ってはいないが、インフレによる物価上昇に実質賃金が追いついていけないのが原因で、働く人がますます苦しくなっているのであれば、民主党最大の支持母体である労働組合連合に頑張ってもらわなくてはならない。だが、いまの連合は、経営側と慣れ合っているせいか、ストライキさえ組めないのでは、どうしようもない。どんどんストライキをかますべきではないのか。
 「集団的自衛権の閣議決定。秘密保護法案の強行採決。」を安倍晋三首相に許してしまったのは、ひとえに政権を奪われた民主党の責任である。これをひっくり返すには、再び政権を奪還するしかない。しかし、せっかく衆院解散・総選挙という絶好のチャンスを与えられていながら、これを活かすことができず、「今回は、政権交代はしなくても結構でございます」と戦う前から敗北宣言している野党幹事長すらいるような体たらくでは、救いようがない。つける薬もない。
「国産米農家に廃業の危機!」と本気で痛切に考えるのであれば、日本の農業を思い切って「アグリインダストリー(農工業)化」するしかない。たとえば、「全天候ドーム型ハイテクエコタウン」(高層ビル型農場、食糧生産ドーム、廃棄物処理ドーム設置)を全国各地の農耕放置地域に建設するなどである。
「増え続ける非正規雇用。」を批判し、正規雇用を増やそうとしている。だが、トヨタ自動車のように「熟練工養成学校」で基礎から徹底的に訓練を受けて仕事をしている正規社員と季節工のような非正規労働者とをマルクス流の「労働時間」で賃金など待遇を同等に扱うことはできない。それよりも、手に職をつける「職人国家」を目指すべきである。
 次に「約束破り。」である。「GDPが二期連続マイナスに!アベノミクスは期待はずれ」と批判しているけれど、景気の足を引っ張り、GDPが二期連続マイナスにしてきたのは、民主・自民・公明3党合意の「消費税増税(5%→8%へアップ)」であり、民主党にも連帯責任がある。それどころか、民主党は、3年3か月政権担当した間、「戦略担当相」を設けていながら、「成長戦略」を打ち出せなかった。財務省は「アベノミクス」を民主党政権下で構想しておりながら、民主党には教えなかった。
 また安倍晋三首相の「安易な原発再稼働!」姿勢を批判しているが、野田佳彦首相は毎週金曜日夕、首相官邸周辺を福井県大飯原発再稼働に反対する声を轟かせるデモ隊に取り囲まれて「あの騒音は何か」と恍け、再稼働を決定した張本人であった。それをいまさら批判しても、だれからも信用されない。
 「議員定数の削減は2年たっても実現せず。」と批判している。議会人として、これも民主党議員に責任の一端がある。
 「社会保障充実の予算が半分に減らされた!」と嘆いているけれど、野党第1党と言っても民主党は、社会保障充実にパワーを発揮できなくなった。衆院での勢力を激減させた最大の責任は、「戦犯6人組」にある。
「アベノミクスからの転換。『厚く、豊かな中間層』を復活させる民主党の経済政策3本柱」とは、「国民生活に十分留意した柔軟な金融政策」「生活の不安を希望に変える人への投資」「未来につながる成長戦略」である。いずれも美辞麗句によって、厚化粧はされているものの、中身が貧弱だ。実がまったく感じられないのである。
これも「言令色鮮し仁」(巧言令色鮮し仁とは、言葉巧みで、人から好かれようと愛想を振りまく者には、誠実な人間が少なく、人として最も大事な徳である仁の心が欠けているものだということ)の典型である。

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
米「ジャパン・ハンドラーズ」は、小沢一郎代表と小泉進次郎復興政務官の2人に大きな期待を寄せている

◆〔特別情報①〕
 今回の総選挙は、小沢一郎代表(1942年5月24日生まれ、72歳)と小泉進次郎復興政務官(1981年4月14日~33歳)の動きが、とくに注目されている。それは、米国の「ジャパン・ハンドラーズ」(日本操縦者)が、小沢一郎代表と小泉進次郎復興政務官の2人に大きな期待を寄せているからである。「大きな期待」とは、一体どういう「期待」なのか?

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ



第36回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成26年12月7日 (日)
「アメリカ帝国の崩壊とEUの解体」
~地球連邦政府樹立への通過点


◆新刊のご案内◆
地球連邦政府樹立へのカウントダウン! 縄文八咫烏(じょうもんやたがらす)直系! 吉備太秦(きびのうずまさ)と世界のロイヤルファミリーはこう動く 人類9割が死滅! 第三次世界大戦は阻止できるか?! (超☆はらはら)
板垣 英憲
ヒカルランド


中国4分割と韓国消滅 ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン 金塊大国日本が《NEW大東亜共栄圏》の核になる (超☆はらはら)
板垣 英憲
ヒカルランド


NEW司令系統で読み解くこの国のゆくえ ロスチャイルドの世界覇権奪還で日本のはこうなる(超☆はらはら)
板垣 英憲
ヒカルランド


**********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売********
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
11月開催の勉強会がDVDになりました。
 「黒田官兵衛と孫子の兵法
 ~秦ファミリーの秘密がいま明らかになる」

その他過去の勉強会もご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会

【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】




『スラスラ書ける作文・小論文』(1996年4月20日刊)

目次

第7章 試験の作文から企画書まで
3 上司に実力を認めさせる企画書の書き方

 「1」背景・内容・効果は企画の三点セット
  アイデアを実現するための計画
 紙切れにメモした程度のナマの姿のアイデアをそのまま他人に見せても、
 「ああ、スゴイね」
 と、せいぜい感心してもらえるくらいが関の山。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。


『目を覚ませ!財界人』(1995年9月25日刊)
『東京地検特捜部』鬼検事たちの秋霜烈日(1998年4月5日刊)
『誠』の経営学~『新撰組』の精神と行動の美学をビジネスに生かす
『忠臣蔵』が語る組織の勝つ成果Q&A
『風林火山』兵法に学ぶ経営学~人は石垣、人は城
『未来への挑戦「坂本龍馬」に学ぶ経営学』
『人生の達人~心に残る名言・遺訓・格言』(2000年6月11日刊)
『細川家の大陰謀~六百年かけた天下盗りの遺伝子』1994年1月5日刊(2000年6月11日刊)
『大富豪に学ぶ商売繁盛20の教訓―商機をつかむ知恵と決断』(2010年1月20日)
『内務省が復活する日』(1995年10月25日刊)
『情報流出のカラクリと管理術』(2003年3月10日刊)
『利権はこうしてつくられる』(1991年3月25日刊)
「『族』の研究~政・官・財を牛耳る政界実力者集団の群像」(1987年3月9日刊)
『愛する者へ遺した最期のことば』(1995年6月10日刊)
『自民党選挙の秘密』(1987年12月15日刊)
『小中学校の教科書が教えない 日の丸君が代の歴史』(1999年7月8日刊)
『大蔵・日銀と闇将軍~疑惑の全貌を暴く』(1995年5月26日刊)
『小泉純一郎 恐れず ひるまず とらわれず』(2001年6月15日刊 板垣英憲著)
『戦国自民党50年史-権力闘争史』(2005年12月刊 板垣英憲著)
『小沢一郎 七人の敵』(1996年2月6日)
『小沢一郎の時代』(1996年2月6日刊 同文書院刊)
『小沢一郎総理大臣』(2007年11月10日)
『小沢一郎総理大臣待望論』(1994年11月1日)
『ロックフェラーに翻弄される日本』(20074年11月20日)
『ブッシュの陰謀~対テロ戦争・知られざるシナリオ』2002年2月5日刊
『民主党派閥闘争史-民主党の行方』(2008年9月16日)
『民主党政変 政界大再編』(2010年5月6日)
『国際金融資本の罠に嵌った日本』(1999年6月25日刊)
『政治家の交渉術』2006年5月刊
『カルロス・ゴーンの言葉』(2006年11月刊)
「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」(2007年7月刊)


板垣英憲マスコミ事務所

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍晋三首相の「アベノマヤ... | トップ | 各社の世論調査から、国民有... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野田を総理にしたのが間違い (Unknown)
2014-12-04 10:44:15
野田は勉強会にも参加しないで朝ビラ配りしてるから政策通じゃない馬鹿だって評論家が指摘

野田は元々自民党の増税に反対訴えてたのに、総理になった途端増税に賛成しろよと豹変し周りを呆れさせた

民主党が野田を選ばなければ増税に苦しむ事もなかった
返信する
スターウッド 京都に来春「ラグジュアリーコレクションホテル」 (リサ)
2014-12-04 21:18:31
http://www.sankeibiz.jp/express/news/141204/exb1412041245001-n1.htm
ラグジュアリーホテルを世界で展開するスターウッド ホテル&リゾーツ(米国)は来年春、京都・嵐山に最高級カテゴリーブランドのホテル「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」を開業する。ラグジュアリーコレクションはスターウッド社の運営する9つのブランドホテルのうち、最高ランクに位置し、日本では初進出となる。経営は森トラスト(東京都港区)が行う。スターウッド ホテル&リゾーツと森トラストの共同事業は、「ウェスティンホテル仙台」に続き2例目。

>スターウッドはヴァーノン・ジョーダン氏が深く関わっています。ヴァーノン・ジョーダン氏はビルダーバーグ会議理事ですが京都に世界のVIPが来日するようになるでしょう。その理由までは分かりません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事