漢字の音符

漢字の字形には発音を表す部分が含まれています。それが漢字音符です。漢字音符および漢字に関する本を取り上げます。

音符「岡コウ」<山の尾根>と「綱コウ」「鋼コウ」「剛ゴウ」

2014年11月14日 | 漢字の音符
 コウ・おか   山部

解字 篆文は、「网(あみ)+山(やま)」の会意。網を立てたように長く連なった山の尾根。現代字は、网のメメ⇒䒑(ソ+一)に変化した岡になった。山の尾根は風雨に直接さらされ、かたい岩石が露出して続くので、岡を音符に含む字は、「かたく強い」のイメージがある。日本では岡(おか)とよみ、丘キュウ(こだかい土地)の意味でつかうが、原義は山の尾根をいう。
意味 (1)山の背・尾根。山脊サンセキ(山の尾根)。 (2)おか(岡)。(=崗)。小高い土地。「岡陵コウリョウ」(岡も陵も、おかの意。高いおか)「岡阜コウフ」(小高いおか。岡も阜も、おかの意) (3)地名。「岡山おかやま」(日本の県名、市名)

イメージ  
 「おか(山の尾根)」
(岡・崗)
  山の尾根は岩石が露出し「かたく強い」(剛・綱・鋼)
音の変化  コウ:岡・崗・綱・鋼  ゴウ:剛

おか・山の尾根
 コウ・おか  山部
解字 「山(やま)+岡(おか・山の尾根)」の会意形声。岡の意味を、山をつけて表した字。岡と同じ意味で使われる。
意味 (1)山の尾根。岩山。 (2)おか(崗)。小高い丘。(=岡)。 (3)岩石の名。「花崗岩カコウガン」(堅く美しい火成岩で、御影石ともいう) (4)地名など。「雲崗石窟ウンコウセックツ」(中国山西省にある仏教遺跡。岩壁に石窟をうがち石仏が彫ってある)

かたく強い
 ゴウ・コウ・つよい  刂部 
解字 「刂(刀)+岡(かたく強い)」の会意形声。刀のようにかたく強いこと。人に移して使う。発音のゴウは慣用音。
意味 つよい(剛い)。(⇔柔ジュウ)。かたい。「剛気ゴウキ」(強く屈しない意気)「剛力ゴウリキ」(力が強い)「剛柔ゴウジュウ」(かたいと、やわらかいと)「金剛コンゴウ」(①金属のなかで最もかたいもの。ダイアモンド。②極めて強固なもの)
 コウ・つな  糸部
解字 「糸(ふとい糸)+岡(かたく強い)」の会意形声。かたく強いつなをいう。網(あみ)を張る「つな」に使うことから、物事を支え引き締める意ともなる。
意味 (1)つな(綱)。おおづな。「大綱おおづな」「横綱よこづな」(相撲力士の最高位) (2)物事を支え保つ。おおもと。物事をとりしまる。「綱紀コウキ」(綱は大づな、紀は小づなで、大小のつなの意。大小の綱で引きしめて国を治めること)「綱紀粛正コウキシュクセイ」(国を治める政治家や役人の乱れを正すこと)「綱領コウリョウ」(統べる(領)ための綱。物事の要のところ) (3)分類上の区分け。「綱目コウモク」(綱はあみのつな、目はあみの目の意。物事の大綱と細目)
 コウ・はがね   金部
解字 「金(金属)+岡(かたく強い)」の会意形声。かたく強い金属。
意味 はがね(鋼)。かたくきたえた鉄。「鋼鉄コウテツ」「鋼玉コウギョク」(ルビー・サファイヤなどの硬い玉石)「鋼索コウサク」(ワイヤーロープ)
<紫色は常用漢字>

  バックナンバーの検索方法
※一般の検索サイト(グーグル・ヤフーなど)で、「漢字の音符」と入れてから、調べたい漢字1字を入力して検索すると、その漢字の音符ページが上位で表示されます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする