Jumpin' Jack Flash

Rock'n Roll,Pop,Hip Hop, anything i like,i love to

四発目 "Jesus Of Suburbia"

2005年03月28日 | 英和訳
"Jesus Of Suburbia"

Green Day

[Part 1]

I'm the son of rage and love
私は激怒と愛の息子
The Jesus of suburbia
From the bible of none of the above
高名な聖書にある 郊外の神だ
On a steady diet of soda pop and Ritalin
サイダーとリタリンによるダイエットをしている
No one ever died for my sins in hell
私の地獄での過ちにより死んだ者はいない
As far as I can tell
私の知る限りでは
At least the ones I got away with
少なくとも、一緒に連れて行った者たちは
And there's nothing wrong with me
そして、私は何も間違っていない
This is how I'm supposed to be
私はこうあらなければならない
In a land of make believe
That don't believe in me
私を信じていない見せかけの国においては

Get my television fix sitting on my crucifix
俺の十字架の上に座っているテレビを直してくれ
The living room or my private womb
リビングのやつか俺の部屋のやつを
While the moms and brads are away
母ちゃんとあいつらが外に出てる間に
To fall in love and fall in debt
恋に落ちて借金にまみれて
To alcohol and cigarettes and Mary Jane
アルコールとタバコとメリージェーンに溺れてしまう前に
To keep me insane and doing someone else's cocaine
俺を正気に保って、誰かのコカインをやってしまわないように
And there's nothing wrong with me
そして、私は何も間違っていない
This is how I'm supposed to be
私はこうあらなければならない
In a land of make believe
That don't believe in me
私を信じていない見せかけの国においては

[Part 2: City Of The Damned]

At the center of the Earth
地球の中心で
In the parking lot
Of the 7-11 were I was taught
セブンイレブンの駐車場の中で、俺は教えられた
The motto was just a lie
あのモットーは単なる嘘だった
It says home is where your heart is
それは、きみのハートがあるところが君の家だ。とかいうやつ
But what a shame
しかし、なんて恥ずかしいんだ
Cause everyone's heart
Doesn't beat the same
みんなのハートはおんなじ様には脈打たないし
It's beating out of time
時間外に脈打つものなんだ
City of the dead
死んだ街
At the end of another lost highway
ある廃墟の高速道路の果てにある
Signs misleading to nowhere
標識は、行き止まりを指している
City of the damned
破滅した街
Lost children with dirty faces today
汚れた顔した迷い子を
No one really seems to care
今では、誰も全く気遣う様子がない
I read the graffiti
In the bathroom stall
俺は風呂場の敷居で写真集を読んだ
Like the holy scriptures of a shopping mall
ショッピングモールの聖書みたいなやつを
And so it seemed to confess
まるで懺悔しているみたいだった
It didn't say much
But it only confirmed that
多くは言わなかったが、確信だけはしていた
The center of the earth
Is the end of the world
地球の中心はこの世の終わりだと
And I could really care less
俺はほんとに気が楽になった

City of the dead
死んだ街
At the end of another lost highway
ある廃墟の高速道路の果てにある
Signs misleading to nowhere
標識は、行き止まりを指している
City of the damned
破滅した街
Lost children with dirty faces today
汚れた顔した迷い子を
No one really seems to careeeeee
今では、誰も全く気遣う様子がない

[Part 3: I don't care]

I don't care if you don't
あんたがしなければ、俺は気にしない
I don't care if you don't
あんたがしなければ、俺は気にしない
I don't care if you don't care
あんたが気にしなければ、俺は気にしない
[x4]

I don't careeeeeeeeee
俺は気にしない

Everyone is so full of shit
全員くそまみれ
Born and raised by hypocrites
偽善者から生まれ、育てられた
Hearts recycled but never saved
ハートは再利用されるが、決して救われない
From the cradle to the grave
ゆりかごから墓場まで
We are the kids of war and peace
俺たちは戦争と平和の子供
From Anaheim to the middle east
アナハイムから中東まで
We are the stories and disciples
Of the Jesus of suburbia
俺たちは郊外の神の作り話で十二使徒
Land of make believe
見せかけの国
And it don't believe in me
それは俺を信じてない
Land of make believe
見せかけの国
And I don't believe
俺は信じていない
And I don't care!
気にもしてない
I don't care! [x4]
俺は気にしない

[Part 4: Dearly beloved]

Dearly beloved are you listening?
親愛なる愛されし者よ、聴いているか?
I can't remember a word that you were saying
君が言っていた言葉を思い出せない
Are we demented or am I disturbed?
俺たちは錯乱されたのか、また、俺が乱されたのか
The space that's in between insane and insecure
正気と危険の間の空間
Oh therapy, can you please fill the void?
嗚呼、セラピー、この空虚を埋めることは出来ませんか?
Am I retarded or am I just overjoyed
俺は妨害されたのか、または、楽しみすぎたのか
Nobody's perfect and I stand accused
誰も完璧ではなくて、俺は訴えられてる
For lack of a better word, and that's my best excuse
いい言葉が足りなくて、そしてあれが俺の最善の弁解

[Part 5: Tales of another broken home]

To live and not to breathe
生きることと息をしないことは
Is to die In tragedy
惨めに死んでいくことだ
To run, to run away
走ること、逃げること
To find what you believe
君の信じるものを見つけるために
And I leave behind
This hurricane of fucking lies
そして俺は、このうっとうしい嘘まみれのハリケーンを後にする
I lost my faith to this
This town that don't exist
俺はこの存在しない街に信用を失くした

So I run
I run away
だから、俺は逃げる
To the light of masochist
マゾヒストの灯りに
And I leave behind
This hurricane of fucking lies
そして俺は、このうっとうしい嘘まみれのハリケーンを後にする
And I walked this line
A million and one fucking times
そして俺はこの道を歩く、たぐいまれなクソったれの時間に
But not this time
でもこの時間じゃない

I don't feel any shame
俺は恥ずかしくない
I won't apologize
俺は謝らない
When there ain't nowhere you can go
どこにもお前の行き場所がなくなったとき
Running away from pain
When you've been victimized
やられてしまっているときは、苦しみから逃げること
Tales from another broken home
別の崩壊した家からの話

You're leaving...
お前は出て行っている
You're leaving...
お前は出て行っている
You're leaving...
お前は出て行っている
Ah you're leaving home...
嗚呼、お前は家を出て行っている

☆駄文
ビリージョーは、このアルバムでいくつか造語やキャラ・設定を作ったりしている。
この"Jesus Of Suburbia"は確かオペラ形式というものを取っていると書いてあった気がする。
"Jesus Of Suburbia"は直訳すると、郊外居住者のイエス・キリストとなる。
こういう表現は普通はしないんじゃないかなと思います。
しかし、このビリージョーの表現は、私にはわかる気がします。
「俺は郊外居住者のイエス・キリストだ。」と言いたくなる気持ちが。
多分、都会が嫌いなんだと思います。
神は都会じゃなくて、郊外にいるんだと言いたいのだと思います。
そこで、こういったキャラを作ったんだと思います。

このアルバムにはもう一曲、同じ様な形態のロックオペラの曲があります。
12曲目に入ってる〝Home Coming〟という曲です。
なんか確か、最初に〝Home Coming〟という曲をマイクが書いて、それを基にこのアルバムが出来ていったということをPVで本人達が言っていたと思います。

12分くらいあったと思います。長い曲です。
しかし、聴いているうちにあっという間に終わってしまいます。
中身がしっかりしているんでしょうね。

これからは、アメリカンイディオットのアルバムを曲順にやっていくつもりです。
輸入版を買った人で、和訳が見たいという人には役立つと思います。

明日は〝Holiday〟ということになります。

お楽しみに、んがっぐっぐ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本男子プロ開幕戦 東建ホ... | トップ | ボーダフォウン »

コメントを投稿

英和訳」カテゴリの最新記事