To be continued.

                   
アイリスの気ままに紡ぐダイアリー

スイトレ

2007-04-10 22:21:43 | 日記


今日も泳いできました。
暖かくなってきたせいか、参加者の数も増えています。

4月からはバタフライもクロールも、手の掻き方の説明が以前とは違う!
深いところを掻かなくてはいけないので、水が重くてシンドイ~

やっと治ったと思った手首が、また痛くなり始めています。
ちょっとセーブしないとダメかな。


おうちでユックリ。

2007-04-09 11:36:31 | 日記

土・日にかなり動いたので、今日は家でゆっくり。
昨日の午後は “日曜恒例スイム” に出掛けました。
クロールで、50m×30本 90秒持ち。
最初のうちはレッスンで教えてもらったフォームを意識しながら泳いでいましたが、
20本を過ぎてからはそれも怪しくなって、最後は足も動かず手の掻きも思うようになりません。

先頭の男性は、マスターズの大会に何度も出場しているベテランの方で、速いスピードで60本を
泳ぎ切ります。
スタートやターンも上手! これでかなりの距離を稼いでいます。

フェルプスを見ていても、ターン後の水中キックがバツグンなので、ターンするたびに後続との差が
どんどん広がっていました。
上手な人を参考に、今後は泳ぎだけでなく細かい動作も勉強しないとね。

私はまだ4回目の参加ですが、メンバーは流動的で、自然発生的に生まれたグループのようです。
少し上達してくると、今まで話したこともなかった人と知り合え、一緒に泳げるようになるのだから
楽しい。
泳ぎ終えた後は筋肉痛で大変ですけどね。


特別展 花 FLOWER

2007-04-08 23:00:07 | 美術館・博物館
昨日、国立科学博物館で開催されている
特別展 花 FLOWER~太古の花から青いバラまで~ に行って来ました。



これ、つい最近NHKの朝の番組で見ました。
あらかじめ花を持つことを想定して撮っておいた写真に穴を開け、小さい容器にナマの花を活けたもの。
ここまで大きなパネルに引き延ばすのは無理でも、組み合わせの仕方が面白いですね。



最初の方の展示は、理科の授業みたい。
だんだん説明文を読むのが億劫になってきます。
昼食時にお蕎麦屋さんで日本酒を飲んだせい・・・? 少しだけにしておいたのに。。



「ヒマラヤの青いケシ」は無惨な姿で残念でした。



こちらは種類が違うようです。



最先端のバイオテクノロジーを駆使して作られた「青いバラ」と「青いカーネーション」の展示がありました。
目玉の「青いバラ」はケースに入れられての お披露目 です。写真撮影も禁止でした。
青というよりは青紫に見えましたが。



黄色いコスモスも珍しいですね。



◆お花の展示◆ 3月24日(土)~4月15日(日) マーガレット・アジサイ



その大きさにびっくり! ↓



◆源氏物語の世界◆ 六條院 1/4模型





女三宮が着ていた十二単「紅梅襲」



◆いけばな展示◆ 3月24日(土)~4月8日(日) 池坊(いけのぼう)





◆フラワーアレンジメント展示◆ 3月24日(土)~6月17日(日)マミフラワーデザインスクール



人はどうして、
花をきれいだと思うんだろう。   毅然として、そこにあるから。 なぁ~んてね。

今回の思わぬ拾いもので、一番面白かったのが シアター360 でした。

どこかで見たと思ったら、愛・地球博/長久手日本館で大人気だった「地球の部屋」が移設されたもの。
360°に渡って映し出される映像は、すごい迫力で見応え充分でした。

ドームの中のブリッジに立って見るのですが、宙に浮き上がって自分たちが動いているような不思議な感覚で、クラクラする瞬間もありました。
始まってまもなく4~5歳の男の子が怖いよ~!と叫び出して退出、その後もう一人女の子も。
入場前に、係員が長々と注意事項を説明したのにも納得しました。

新たに制作された2本のオリジナル映像と、愛・地球博で上映されていた作品とを組み合わせての上映。
今回は、オリジナルの「恐竜の世界-化石から読み解く-」を見ました。
常設展の料金で見られるので、絶対のオススメです。


上野の桜はまだ綺麗

2007-04-07 23:55:49 | 庭園・公園
思いのほか桜が綺麗でしたので、科学博物館に行く前にお花見です。
ソメイヨシノはかなり葉が出始めていますが、枝垂れ桜や八重桜は丁度見頃でした。









種類は分かりませんが、ソメイヨシノよりも濃いピンクで、まさに満開!





ウコン 淡い黄緑色に見えたけれど、黄色なのか・・・・・・?



早々とツツジも咲き始めています。





不忍池  カップルでボートに乗ると別れるという噂があるけれど・・・ 



池の中央の島には、弁財天を祭る八角形のお堂があります。
参道に出店が並び、たくさんの花見客で賑わっていました。
池の中の散策路に、ピンク色の帯になるほど桜の木があるとは知りませんでした。



京成電車の乗り口まで戻って来たら、動物たちがライトアップされていました。






松坂、10K初勝利!

2007-04-06 12:41:23 | 日記


松坂、10奪三振1失点でメジャー白星デビュー

“ダイスK”か・・・・・・
「さいころの絵」と「K」を組み合わせて、大輔!
これならアメリカ人にも分かりやすいですね。

四球も一つだけ。
ニュースで少し見ただけですが、落ち着いていてコントロールも良かったのでしょうね。

レッドソックスのユニフォーム姿にも全然違和感がない。
西武の青よりも、赤がよく似合っています。

魅力のある選手がこうもメジャーに行ってしうと、ますます日本の野球は見なくなってしまいます。
スキャンダルがらみの話題ばかりだしなぁー
ずっとファンだったジャイアンツも、どこの球団なのか分からないメンバーになっている。


主婦の休暇♪

2007-04-05 23:46:02 | 日記


夫が3日から6日まで友達と旅行に出掛けています。
4日間全部、まるまる私の時間。
何をしようと勝手気ままなのですが、この3日間連続してプールに行っただけ。
たいして変わりばえしないよなぁ・・・

明日の夜には帰ってくるので、短い休暇も終わりです。
せめて明日はどこかに出掛けようと考えてはいるのですが、泳ぎすぎて疲れた。

昨日と一昨日は、スイムトレーニング&レッスン。
今日は家でゆっくりと思ったのですが、教えてもらったことの確認をしたくて夕方プールへ出掛けました。
このころは、主婦はそろそろ帰宅、仕事帰りの人はまだ来ていない、子供のスイミングスクールも終了という、一番狙い目の時間帯です。
案の定空いていて、1コースに一人か二人。
挨拶を交わす程度の知り合いが居るぐらいでしたから、ひとり黙々と復習に励みました。

一番の課題はバタフライ。
説明されたことは分かっても、肝心の自分の動きが全然自覚できません。
よくよく考えたら(考えなくても分かりそうなものだけど)全くの練習不足。
考えるより、まず身体を動かさなくちゃ!
そうでなくても場所をとる泳ぎなのに、ヘタなのでバシャバシャと大きく水しぶきが上がり、回りに迷惑を掛けてしまいます。
だから練習しにくくて・・・ は言い訳に過ぎないので、空いている時間にプールに行って練習しないと、いつまで経っても上達しません。

とはいえ、体育会系でもなく、筋トレもしていない私が無理をすると、必ず故障してしまいます。
ぎっくり腰も経験しているし、手首の腱鞘炎も完治していません。
時間を決めて、少しずつ取り組んでいくことにしましょう。
あーぁ、今晩も筋肉痛です。


花散らしの雨

2007-04-04 23:55:07 | 日記


夕方になって雷がゴロゴロ、雨と風も激しくなり、これで桜も終わりですか・・・



近所でも、みるみるうちに春の花が咲き出しました。
この時季は撮る対象に事欠きません。









スーパーに行く道すがら、撮影しました。
一眼レフを携えて買い物とは自分でも呆れます。もうコンパクトデジカメでは面白くなくてね。


合宿の成果は?

2007-04-03 23:44:01 | 日記


先週の金曜・土曜と水泳合宿で、伊豆の宇佐美へ。
温泉水のプールでは、身体が楽に浮きました。

今日いつものプールで泳いだら、やはり下半身が沈みがち。
特に背泳ぎで顕著に表れました。
そんな急に上達するわけないよね。

合宿に行かなかった人達から様子を尋ねられ、「いつもより丁寧なレッスン、ビデオチェックもあり、充実していて楽しかったよ。」と答えていたら、一緒に行った人に「良かった良かったと、あまり宣伝しない方がいい。」と言われてしまいました。
次回、人数が増えすぎても困りものですって。

まあね、8人という少ない人数だったからこその楽しさだったのかもしれません。
9月頃にまた企画するらしいけれど、今度は希望者がどっと押しかけるかもね。


世界水泳閉幕。

2007-04-02 23:48:31 | 日記
 

男子400mメドレーリレーで銀

しかも、日本チーム(森田智己、 北島康介、山本貴司、細川大輔)は、3分35秒16の日本新記録!

1位のオーストラリアが3分34秒93、3位のロシアが3分35秒51。
4位の南アフリカ3分35秒92、5位のイギリス3分36秒18と混戦ですね。

ちなみに、男子世界記録は、3分30秒68 アメリカ合衆国 2004年8月21日。
出場していたら、多分ダントツで優勝していたでしょう。
予選から見ていたので、アメリカがイアン・クロッカーの引き継ぎ違反で失格となったのには驚きました。
なにも焦って飛び込まなくても予選突破は間違いないのに・・・ これは北島効果ですか。
フェルプスは気の毒 金を一個、獲りそこなっちゃいましたよね。

日本新もいっぱい 世界新もいっぱい 見ていて楽しい大会でした。
来年の北京オリンピックも楽しみです。


春爛漫。

2007-04-01 23:51:46 | 日記


いわゆる東京の桜の名所に行きたかったのですが、昨日までの水泳合宿で身体のアチコチが
筋肉痛、とても電車に乗ってまで外出する気になりません。
で、歩いて15分ぐらいの所にある 実籾本郷公園 に母と出掛けました。
暖かいを通り越して、暑い!
明日は雨が降るようですし、桜も今日で見納めになっちゃうのかな。



旧鴇田家住宅 平成17年3月 千葉県有形文化財指定
280年ぐらい前に建てられた民家、「曲家(まがりや)」と呼ばれる形式だそうです。





公園内の小川で、子供たちが網で何かをすくっています。
ザリガニを捕まえている親子もいました。



それにしても、日本人は、なんでこんなに桜が好きなのだろう。
開花宣言が出るのを、今か今かと楽しみにニュースや天気予報を見ている。
そして満開ともなると、まるで桜に魔力があるかのごとく、老若男女が気もそぞろになって引き寄せられていく。
潔さ、はかなさ、優しさ、夜桜の妖艶さ・・・・・・ 惹かれるものがあります。



お弁当を広げている人、宴会で盛り上がっているグループ、のんびり寛いでいる人たち。
皆んなおもいおもいに桜の下で、春の休日を楽しんでいます。



毎年恒例の 「さくらまつり」
屋台も沢山出ていて、すごい賑わいです。歩行者天国になるんだ!
こっちはスルメイカくさくて、うーん・・参るね。