To be continued.

                   
アイリスの気ままに紡ぐダイアリー

おかえり、パソコン!

2007-12-29 22:23:23 | 日記
パソコンが起動しなくなったのが、25日の夕方。
困った・・・ どうしよう・・・ まだ年賀状も作っていないのに・・・

近所のPC DEPOTに修理を依頼。
年賀状は、もう一台のパソコンで何とか仕上げました。
へぇ~ビスタって、こんな感じなのかと。今更ですが

戻ってきたパソコンは無垢な状態、5年間の記憶喪失~!
保存してあるデータが、みんな無くなっちゃった

「有料でデータを取り出すことも出来ます」と言われたけれど、そこまでする価値があるものでもないし。
ちゃんと普段からバックアップを取っておかないとダメですね。

この際と容量を増やして、身軽にもなったパソコンは、サクサク動いて快適です。
だけどヨソの子を見ているようで、落ち着きません。
インストールしなおさなくてはならないものもあるし、全くトホホの年末です


アイ・アム・レジェンド ★★★☆

2007-12-14 21:36:27 | 映画(劇場)
毎月14日はTOHOシネマズの日、どの作品も1,000円で鑑賞できます。

日米同時公開 初日の アイ・アム・レジェンド を観てきました。

初日なのに、半分くらいしか座席が埋まっていません。
これって・・・ 大丈夫・・・?



2012年、人っ子一人いない荒れ果てたニューヨークの街を、1台の真っ赤なマスタングが疾走して
行く。
運転しているのは、ロバート・ネビル(ウィル・スミス)。
助手席には、唯一の話し相手であるシェパードのサム。

3年前、地球規模の災厄をくぐり抜け、おそらくはただ1人生き残った男。

 私の名はロバート・ネビル。ニューヨークで生き残っている。
 もし誰かこれを聞いているなら、もし誰か他にいるなら…
 誰でもいい、応えてほしい。
 あなたは独りではない。 

今日も呼びかけが虚しく響き渡り、孤独感が一層胸に沁みる。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

SFのような、ホラーのような。
バイオハザードを思わせるシーンも見受けられました。

何故世界は、このような状況に陥ったのか。
どうして彼だけが生き延びることが出来たのか。
たった一人で、どのように生活しているのか。
日の出・日の入り時間をチェックして、警戒を怠らないのはどうしてなんだろう。
異様なまでに暗闇を恐れるのは、どうして。

過去のフラッシュバックと現実の様子を交互に描くことで、少しずつ解明されていくのは興味深い。
あとで考えると、おかしな所もあるけどね。
鹿やライオンは感染しないの?
何年も経っているのにライフラインはどうなってるの?とか。

それでもウィル・スミスと愛犬の固い絆に結ばれた演技は見事で、見入ってしまう。

ゾンビのようなダーク・シーカーズも不気味。
超人的な速さと強さ! 頭も悪く無さそうだし。
それにウヨウヨ湧いて出て来て、圧倒的に数的有利。
たとえ運良くウイルスに感染しなかったとしても、絶対に食べられてしまいそうだ。

話の展開が変になったのは、他の生存者が現れてから。
辻褄が合わないというか、話を端折り過ぎてる感も。

正常な人間が集まっている村があることをどうして知ったのだろう?
都合の良い時だけ、神を持ち出されてもね。

あの二人がニューヨークまで無事に辿り着けたのも不思議だし、場所も存在さえも確かでない村まで行けたのもおかしなものだ。
その区域だけ汚染を免れたのも、なんか不自然。

最後のおとぎ話にでも出て来そうな場所は、何なんだ?
説得力もリアリティも、あったもんじゃない。

まあまあ、暇つぶしには面白い映画ではあります。


汐留のクリスマスイルミネーション

2007-12-09 22:46:45 | イベント・セミナー
遅くなりましたが、昨日の続きです。

カレッタ汐留 で11月30日(金)~12月25日(火)まで開催中の
BLUE OCEAN ~“海”のクリスマスイルミネーション~ を見てきました。

急に思いついて出掛けたわりには、グッドタイミング
人だかりの出来ている場所へ行ってみたら、17時に点灯されるということ。

待つこと10分・・・・・・
30万球以上のLEDが一斉に点灯
うわぁーっ!と大きな歓声が上がりました。



総合プロデュースは昨年に引き続き、東儀秀樹氏。
幻想的な海の世界をイメージした「音と光のショー」が17:30から10分間行なわれました。

青い光の海からシャボン玉が、勢いよく夜空に舞い上がります。
ウットリ~ すぐそばに大勢の人が居ることを忘れてしまいますね。



Ocean Bell ~海のささやき~ 

鳴らせるんですよ!
もちろん、並んで鳴らしてみました。
灯る色は全部で5色あり、それぞれに違ったメッセージがあるそうです。
私がベルを鳴らしたら、青が灯りました。
でもこの回は調整がおかしかったらしく、全員が青でした

鐘を鳴らし終えて、係の人に自分のカメラを渡すと、この前で記念写真を撮ってもらえますよ。







カレッタ汐留の46Fから見下ろしました。ガラス越しの夜景です



同じく46Fのエレベーターホールに飾られていたツリー



日テレホワイトロード



日テレ前はホワイトクリスマスです



木の色が赤や青に変わります。



白は清浄なイメージで、冬によく似合います。
これで本物の雪が降ってきたら、すごくロマンティックですね。





イルミネーションを撮るのは、とても難しかった。
いくらカメラに手ブレ補正機能が付いているとはいえ、ここまで暗いと手持ちではね
やはり荷物になっても、三脚が必要かな。
明るいレンズも欲しくなります。

カメラの液晶で見ると、そこそこ撮れているように思えるのですがね。
家に帰ってパソコンで見るとガッカリ・・・ そんなことの繰り返しです。


神宮外苑銀杏並木

2007-12-08 23:00:34 | 庭園・公園
明治神宮外苑 銀杏並木 を歩いてきました。
よくテレビドラマなどで見かける風景なので、一度行ってみたかった



へぇ~ この並木は大正12年(1923年)にできたんですって!
青山通り口から外苑中央広場円周道路までの銀杏並木は300m、
146本が9m間隔で植えられているそうです。

絵画館側から  ↓



こちらは青山通り側から絵画館を臨んで  ↓
空を多めに入れると、黄色が暗くなってしまう。難しい。



みんな、信号の変わる僅かな間隙を縫って、道路の真ん中に出て撮影しています。
信号が変わっても、撮ることに夢中になって動かない人も。
時々クラクションの音が響きます。
交通の妨げにならないようにしないと・・・ 第一危ないしね。



黄葉も落葉も楽しめて ちょうどタイミング良かった♪
その分、人も列をなしています。





銀杏の葉っぱが、普通に見かけるものより大きい気がします。
この↓長く下に伸びているものは何なのだろう?



このあと、カッレタ汐留のクリスマスイルミネーション を見に行きました。

今夜はここまで、おやすみなさいー


鉄道博物館

2007-12-07 23:37:20 | 美術館・博物館
鉄道の日10月14日に開館した 鉄道博物館 に行って来ました。
JR大宮駅よりニューシャトルに乗り換え、1つ目の「鉄道博物館駅」で下車。

1Fヒストリーゾーンには、35両の実物車両が展示されています。
これだけ並んでいると壮観~
長いこと人に使用されていた物は、単なるモノとは思えません。
照明効果も手伝ってか、不思議な雰囲気になっています。
科学博物館に展示されている剥製の動物たちと、同じような感覚かなぁー

・・・とはいえ、暗すぎ。写真が・・・・・・













「旅のレストラン 日本食堂」は臨時休業でした。
賄い食「ハチクマライス」を食べてみたかったのに・・・ 残念!
12月8日からは通常通り営業を再開します、だって。



模型鉄道ジオラマ (ナレーション付き運転プログラム)

スタッフが解説しながら運転を行うプログラムで、15分くらい。
照明を調整して朝、昼、夜間を演出します。
一番前には、小さい子供と車椅子専用の席が設けられていました。



ミニ運転列車 は予約が必要です。
この整理券をゲットするために、1時間くらい並びました。疲れるよね。

鉄道オタクっぽい人が多いのかと思いきや、平日ということもあってか、小学校へ上がる前の子連れ家族が結構いました。
私なんて、特別に鉄道に興味があるわけではないのに。
テレビの特集番組で取り上げられているのを見ると、すぐに行きたくなっちゃう。
単なるミーハーですね

 

運転席です。狭いよぉ~~
左のマスコンハンドルを手前に引いて加速  といっても最高時速は4.5キロですって。
右がブレーキハンドル。 奥に押して、軌道上の駅に停車させます。オーバーランしちゃいました



運転席からの風景。
たった6分間ですが、自分で動かせるのは面白いねぇ~







ミニシャトル  「はやて」をモデルにしたミニ列車で、無料で乗車できます。



多少の待ち時間はあったものの、ストレスなく見て回ることが出来ました。
土日は混雑しているのでしょうね。
10時半から17時過ぎまで居たことになる。
写真を撮りながらだと、時間がアッという間に経ってしまいます。


小石川後楽園

2007-12-02 22:21:33 | 庭園・公園
小石川後楽園 に出掛けて来ました。

紅葉狩りには最適な、ポカポカ陽気です。
「紅葉まつり」が今日までということもあってか、人も沢山出ていました。

ここは ↓ 入口の手前。



冬桜が咲いていました。





紅葉した葉の先が枯れていたり、赤が黒ずんで見えたりするので、写真を撮るには今日がいっぱい
いっぱいかな。





都会の真ん中の庭園だから、色々な建物が写ってしまうのが難です。









水戸光圀が完成させた庭園。で、その装束が
着用して、記念写真を撮っている人もいました。



右に見える白い屋根が東京ドームです。





今日は、10-20mm超広角ズームレンズと100mmマクロレンズ(借り物)を使用。
ちょこちょこレンズ交換しながらの撮影で、かなり疲れました。
どんどん荷物が重たくなる・・・ 写真にハマるとそうなっていくんですね