田舎者ですが(^◇^)

会津の四季やローカルな話題、日常の出来事などを不定期ながら少しずつ綴っていきます。

桜、もうすぐ満開です

2008-04-16 18:51:00 | 

会津若松市の鶴ヶ城公園の桜が先週の木曜日(10日)に開花して一昨日に(14日)ちらっと見に行った時は三分咲きくらいでしたが、その後どうなったのか気になっていました。
そして、今日は朝からとても良いお天気でした。
でも、明日から週末にかけてお天気が崩れるらしいのです。
お花見するなら今日しかないと思い、早朝からの仕事を終えてから鶴ヶ城公園へと向かいました。

元会津若松市民の僕は鶴ヶ城の桜が大好きです。

うれしいことに、鶴ヶ城(正式には会津若松城)は昨年某所のアンケートで「桜が似合うお城」の第4位に選ばれたそうです。
大型車専用駐車場には観光バスがずらりと並んでいましたが、案の定団体の観光客の方々の姿が多く見受けられました。
本丸や西出丸ではビニールシートを敷いた上でお花見をしている家族連れの姿もちらほらとありました。

鶴ヶ城の名物男の人力車引き「會津松五郎」さんにお願いして写真を撮らせていただきました。
松五郎さんは車夫としての仕事の他に観光案内もされており、カメラのシャッターを切る役目も快く引き受けてくれます。
そのお顔に似ず(失礼!)とても心優しいお方で、女性には(年齢は関係なく)いつも超モテモテなのです(^◇^)
今日は鶴ヶ城公園内とその周辺の桜を撮影しながら時間をかけてゆっくり見て回りました。
いや~、今日は暖かいを通り越して暑かったです。
上着を脱ぎTシャツ姿で歩きました。
日当たりの良い場所にある木はほぼ満開に近かったのですが、全体的には六分から八分咲きのようでした。
もうすぐ満開です。
.
☆会津力俥組 會津松五郎↓
http://www.aizu.com/org/aizu/rikisya/

Shirotosakura0 Shirotosakura1 Shirotosakura2 Shirotosakura3 Shirotosakura4 Shirotosakura5 Shirotosakura6 Shirotosakura7 Shirotosakura8

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PCのディスプレイを交換する | トップ | さようならスバルちゃん »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そういえば、花見してなかったぅ(>_<) (ちゃぱ)
2008-04-16 22:59:29
そういえば、花見してなかったぅ(>_<)
美女の花は見ましたが(^^ゞ
返信する
うわぁ、なっんてキレイなんでしょー[E:happy02] (いねむりねこ)
2008-04-17 11:58:14
うわぁ、なっんてキレイなんでしょー[E:happy02]
息を飲むほどの美しさだわ~。
お城にかかる桜も、水面に映る桜も、桜並木も本当にキレイですねー[E:happy01]
今年もありがとうございます。目の保養にとってもなりました!
會津松五郎さん、オヒゲがとっても似合いますね♪
なになに、脱サラされて人力引きになられたんですか。しかも、苦労という言葉はなく、自分自身が楽しんでいる、なんて。いやーなかなか出来ないとこです!

返信する
枝繁り花去らぬ世ぞ年明けて (BARABARA)
2008-04-17 17:12:07
枝繁り花去らぬ世ぞ年明けて
春をいわいつ桜もにおわむ

青竜士中一番隊長、木本内蔵丞の家に伝わる詠み人知らずの歌です。会津戦争後に詠まれたものであることは、この歌の詞書で分かります。女性の筆跡です。

春の来て桜も咲匂ひいづ  家族ちりぢり  ならぬ世の中ならバ
嘸や皆々賑々敷  年を祝会・・・

新政府軍の大砲部隊が陣取る小田山を奪還しようとして突撃した木本内蔵丞は戦死し、開城後、城内から運び出された彼の死体は、阿弥陀寺の千人塚に眠っています。

やつれても濁りに染むなまたも見ん
我がふるさとの池の真清水

御薬園の心字の池のことでしょう。木本内蔵丞の親戚、木本千代が、明治35年、「函館教育協会雑誌」に発表したものです。その地の貧民の小学校で働いていました。

TBSよ、この人たちは、地下で泣いておられぞ。


返信する
桜、きれいですねぇ[E:cherryblossom] (aiha)
2008-04-17 22:27:08
桜、きれいですねぇ[E:cherryblossom]
我が家の庭の八重桜が、満開になりました。
しかぁし。
雨で散っちゃったりしたら、悲しいですねぇ……
今も結構降ってますし[E:rain]
返信する
(=^・^=)お城と桜ってイイにゃ~ん。o(^o^)oワオ! (シロネコ)
2008-04-17 22:43:03
(=^・^=)お城と桜ってイイにゃ~ん。o(^o^)oワオ!
他の画像も見ていると行った気になれるにゃ~。
今年は近所の桜をじっくりと見られなかったので嬉しいです。
癒されるにゃ~ん。(=∩_∩=)
返信する
>ちゃぱさん (Micchii)
2008-04-18 00:24:35
>ちゃぱさん
僕にも美女の花をおすそ分けして下さってありがとう☆ミ
充分に堪能させていただきました(^◇^)
返信する
>いねむりねこさん (Micchii)
2008-04-18 00:27:35
>いねむりねこさん
こんなお粗末な写真からでも綺麗さを感じ取って、しかも
「息を飲むほどの美しさ」なんて表現していただけて大変光栄
です。
今までの人生で会津中の桜を見続けて来ましたが、鶴ヶ城の
桜は一番見事で一番美しいと思います。
今後機会がありましたら是非とも鶴ヶ城の桜をご自分の目で
ご覧になって下さい。
會津松五郎さんとは昨日初めて言葉を交わしたのですが、
とても誠実で礼儀正しい方であるという印象を受けました。
今日A4判にプリントしたこの写真をご本人にお渡しして来ました。
気に入っていただけるといいんですけどね、、、
返信する
>BARABARAさん (Micchii)
2008-04-18 00:38:18
>BARABARAさん
初めまして!ご訪問ありがとうございます☆ミ
心に沁みるコメントをいただけてとてもうれしいです(*^_^*)
これらの歌や文章の本当の意味を理解する力は僕にはあり
ませんが、どういう想いで詠まれ、書かれたものなのかという
ことを自分なりに考えてみたいと思います。
会津藩士の木本内蔵丞(きもと くらのじょう)様のお名前は
以前「会津人物事典(武人編)」(小島一男氏著・歴史春秋社)
で知りました。
戊辰戦争の悲劇について書かれている「会津落城」(星亮一氏
著・中央新書)も読んだことがあります。
この本の後半の方で籠城戦での凄惨な様子を知りました。
年寄りや女性、子供まで命懸けで城を守ろうと戦っていたの
ですね。
戦争に敗れ占領軍によって犯罪人扱いされた会津藩の人々に
対する残酷な仕打ちについての記述に愕然として、正直憤りを
感じたものでした。
古い会津人の間で言われ続けて来た「長州許すまじ」の声は
ここから端を発している訳ですね。
その心情は充分に理解することはできますが、一方的に相手に
だけ非があるというような考えには賛成できません。
歴史は会津側にだけあるのではなく長州側にも当然ある訳です
からお互いに相手の歴史を尊重しながら歩みよる姿勢も大切
なのではなかろうかと思います。
返信する
>aihaさん (Micchii)
2008-04-18 00:42:18
>aihaさん
きれいに見えますか?ありがとうございます!
そうでした・・・お向かいさんの桜も見れるし、その後でご自宅の
八重桜でお花見ができるなんていい環境ですね。
実は我が家の庭からも八重桜を見ることができるのですよ。
近くの民家の庭とか集落の入り口の古い観音様のそばにも
桜の木はありますからaihaさんみたいに近間でお花見が楽しめ
ます。
無情の雨ですね(>_<)、、、
こちらでも夕方から雨になって今はすごい勢いで降っています。
返信する
>シロネコさん (Micchii)
2008-04-18 00:45:05
>シロネコさん
お城と桜の組み合わせでは近景と遠景とでいろんなバリエー
ションがあり、毎年違ったアングルで撮影した写真を掲載して
います。
今回は天守閣以外の場所を中心にして、50枚以上撮影した
ので掲載する写真を選ぶのが一苦労でした(~_~;)
返信する

」カテゴリの最新記事