今日と明日はJR只見線でSL「会津只見新緑号」が運行されています。
我が町の駅にもSLが停車するということで、今日の午前中にその勇姿を観に行って来ました。
小さな駅なんですが、どこからともなく鉄道マニアらしき方達が多勢押しかけて来て狭いホームは大混雑していました。
さすがSLだけあってものすごい人気だねぅ
ヾ(〃^∇^)ノ
停車時間は10分間もあったので、結構いろんな写真が撮れましたYO~♪
SLを見送った後で駅前広場に寄りました。
広場にはこの町出身の偉大な演歌歌手故春日八郎先生のブロンズ像が建てられており、その像の前に立つと先生のデビュー曲である「赤いランプの終列車」が流れるようになっていますので、その曲を聴いてから帰りました。
今まで関心はあってもなかなかSL
をじっくりと見る機会がありません
でしたが、やっとこうして間近でその
勇姿を見れて超感動しました。
SLはいつの時代も子ども達の憧れ
ですね。
SLは単なる乗り物ではなく仰る
通りまるで生き物と同じような感じ
がしますね。
僕も機関車トーマスの姿と重ね合わ
せながら走るSLを見ていました。
まるで子どもに返ったような感覚
でしたね。
もちろん現役で走っていた頃のSLと
比較したら今残っているSLは希少
価値の面から絶大な人気があると
思いますよ。
これからもその人気が衰える事は
まずないでしょう。
それに勇壮でカッコイイ!
孫たちも好きですよ。
「トーマスみたい」っていって、喜んでます。
電車と違って生きてる感じがするのは不思議ですよね。
うちの近くにも線路があるので、時折聞こえますよ。
「ポッポォ~ッ!」って。
人の気持ちって面白いですよね。
希少価値が先行するのかにゃ~。σ(=^‥^=) ミィ?
輸送の先駆者としても全く見られなくなるのは寂しいからにゃ・・・ (=^. .^=)ミャー
多分地元の方以外にもこのSLに
乗って来たマニアの方もいらっしゃ
ったのでしょう。
停車時間が10分もありだいぶ余裕が
あったので、間近でじっくりと見る事が
できました。
できれば若松駅での出発式のセレ
モニーも見たかったです。
石炭が積まれているところまでは
写真に撮らなかったです。
冬に咲く桜は今度是非撮影してみたい
と思っています。
SLは幼い頃乗った懐かしい記憶を
呼び覚ましてくれます。
できれば、もう一度乗ってみたいですよ。
お孫さんもだんだん大きくなるにつれて
自然と離れて行ってしまうのですね。
寂しいですよね。
春日先生の歌声は多分CDでも聴ける
はずですよ。
こんばんは。
SL喜んでいただけてうれしいです。
SLの写真をこんなにたくさん撮れた
のはかなり久しぶりでした。
本当ならビデオカメラで撮って動画で
紹介できたら良かったですけどね。
コンデジでも動画は撮れますが、
やはりビデオカメラじゃないとね~
時間がないとSLの追っかけは無理
ですよね。
春日先生と呼んでいただきありがとう
ございます。
目の前で見られて良かったですね。
若松駅のセレモニーも気になるところですが。
先日若松駅で見た時も、あたり前ですが
石炭が山積みされてて…変なとこに感心してしまいましたよ。
春日八郎さんの銅像の傍にある
坂下駅前の老木の桜。
あの桜は冬に咲く桜なんですよ。
SL,いいですね。
孫を連れて、何回も見に行きました。
其の子も中2、部活が忙しく、遊びに来てくれません。
私と、じい様で追っかけ、しています。
春日八郎大好きです。
あの高い声、もう一度聞きたいですね。
わぁ~い!SLだぁ~~!嬉しいなぁ~!
ちょうど見たいと思っていたんですよ[E:lovely]
先日の記事でも見せて頂きましたが、SLの勇姿は何度見ても良いですねぅ[E:good]
時間があれば私もSLファンの仲間入りをしたいところですが…^_^;
春日先生の名曲も良いですね~[E:notes]