とだ*やすこの「いまここ@島本」

暮らしの豊かさ最優先!
ひとが主役のまちづくり!

大阪府島本町議会議員
とだ*やすこの活動報告

秋10月です、9月議会を終えて

2014年10月06日 | とだ*やすこの活動日記
9月30日、長かった議会を終えました。補正予算の否決を巡って日曜議会が開かれたり、平成25年度の一般会計決算が不認定となったり、波乱の議会でした。最終日の議論は活発で、職員の答弁もいつになく真摯なものでした。

今議会では、平井議長から終わりの挨拶があり、日曜議会の開催について職員へのねぎらいの言葉、「高槻市議会の決定を待つものではあるが、執行部におかれては広域連携に向けての事務を滞りなく進めてもらいたい」という趣旨の発言があり、議会が引き締まりました。

このことで少なからぬ議員と職員が気持ちを新たにして9月議会を終えることができたはずです。年に数日しか議会が開かれないなか、ふだん議員はなにをしているのかが不透明なまま、議員定数と報酬、政務活動費が批判されてきました。残念でなりません。

9月議会の準備は8月のお盆明けにははじまっています。8月19日の議会運営委員会、20日の議案入手、22日の一般質問の通告、25日の資料請求締切、26日の大綱質疑の通告締切(今回、人びとの歩みは平野議員が登壇)が前半の大きな山場。

その間、各担当課にヒアリングを行なったり、各種会議に主席したり(戸田は農業委員会、農林業祭実行委員会に参加)会議、審議会を傍聴したりしながら、9月3日、4日、5日、8日の前半の本会議を迎え、10日からは総務建設水道常任委員会(平成25年度決算について)に出席。ここが最大の山場になります。

また、13日には公共交通とまちづくりを学ぶNPO再生塾のフィールドワーク(宇治市周辺の公共交通&観光資源を視察・15,000歩以上歩いた!)があり、翌14日は福祉大会への出席、午後には島本町議会はじまって以来と思われる日曜議会(14日)がありました。

16日、17日、19日には民生教育消防委員会。ここで少し息継ぎをして、お彼岸にはお墓参りと祇園周辺の散策を楽しみました。24日には、後半議会のための議会運営委員会と議案入手。その週末からは幼保小中学校の運動会が開催され、例年、子どもたちの成長と平和な日々を祈り可能な限り出席します(今年は親族の祝い事と重なりし失礼しました)。

17日、18日は大阪地裁に出向き、二つの裁判を傍聴しました。一日目は人権文化センターに配属されていた元教育委員会職員の懲戒免職に係る民事裁判(被告は島本町)、二日目は原発賠償関西訴訟の第一回口頭弁論(抽選で傍聴できずに模擬裁判を傍聴)。

議会や裁判は普段意識しなくても、国民ひとりひとりの暮らしを根底から支え、守っているのもので、そのあり方や結果に満足できないからといって斜めに構えて遠ざかってはいけない、と身に沁みて感じました。

連日、香港のデモが報道されています。香港の中国返還(当地では回帰という)からこの夏で17年。50年は高次の自治を認めるとされていますが、香港をめぐる歴史のなかで50年がいかに短いかを思います。一人一票の民主的な直接選挙はどうなっているのか。。。

香港人からみた歴史と政治のしくみについて詳しく知る機会をもてず、わからないままに過ごしてきました。中環(セントラル)金鐘(アドミラリティ)銅鑼湾(コーズウェイベイ)九龍(カオルーン)など懐かしい地名。

一定の秩序をもって集まる若者たち。若者の手で、香港人の手で、香港がアジア民主主義の真珠となるよう心から祈ります。

また、旧満州で生まれ、中国女優、歌手として活躍された昭和史にのこる女性、李香蘭、山口淑子さんが亡くなられました。戦後は日本の政治家として活動されました。

私生活では世界的彫刻家イサムノグチ氏と結婚し、まもなく離婚されました。稀にみる才能で国際的に活躍しながら、ともに国境に奔走されたおふたりでした。「蘇州夜曲」はわたしの好きな曲のベスト5。ご冥福をお祈りします。


画像は、4日(土)万博記念公園にて
大阪府・三島地域4市1町合同防災訓練

秋空の下、人命救助の尊さを思います
御嶽山で命を失われた方、ご冥福をお祈りします
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パスポートの受給、島本で?... | トップ | 台風19号が接近しています »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

とだ*やすこの活動日記」カテゴリの最新記事