一公の将棋雑記

将棋に関する雑記です。

1月21日の大野教室(中編)

2017-02-04 02:37:43 | 新・大野教室
(2日のつづき)
△8二同玉にSato氏は▲9三角! しかし△9三同桂▲同歩成△同歩▲同香成△同香に▲同桂成は△同玉で詰まない。Sato氏に勘違いがあったようで、さすがにこれで形勢が逆転した。
とはいっても微差で、以下も難しい戦いだったのだが、再びSato氏の疑問手もあり、何とか勝つことができた。
いまさらだがSato氏は先の局面で詰ましにいったのが悪手で、一手パスしてもいいくらい。黙ってひたひたと迫ればよかった。私は全然勝った気がせず、負けにカウントしたいくらいだった。
4局目は大野八一雄七段に角落ちで教えていただく。左はFuj氏で、こちらは香落ち。プロに香落ちじゃ下手が辛かろうと思いきや、これが意外に下手が勝つのだ。ちなみに、さっきのIi戦はFuj氏の勝ち。Fuj氏はいま、最も充実している生徒といえるだろう。
私の将棋は相居飛車。いつものように急戦で、相掛かりのようなひねり飛車のような、変態的な作戦に出る。
大野七段は右金を出てきたが、△7四金と寄ったところで私は▲2六飛と戻す。これで上手の金を空振りさせ、私が指しやすくなったようだ。
中盤、私は▲5四歩と銀取りに突きだす。同時に▲8八の角が香取りになっており、△5四同金に▲1一角成とできては、さすがに下手が優勢になった。
私は得した香を▲5八に据え、ますます好調。しかしその後私が決め手を逃し、若干形勢が縮まった。
私は端から飛車の侵入を図るが…。

第1図以下の指し手。△8六歩▲同歩△同飛▲8七歩△2六飛▲1三歩成△3六歩▲3八歩△3七歩成▲同歩△4六歩▲同銀△同飛

私は香得を維持しているが、上手の厚みもすごい。ここで△8六歩が厳しかった。やむない▲同歩に△同飛▲8七歩△2六飛。あの飛車にここまで活躍されるとは、不覚だ。
さらに△3六歩で私は桂損、さらに△4六歩で銀損となり、いままでのリードが吹き飛んだ。
前の局面で決めておけば…と、後悔することしきりだった。
しかしそこから私も追い上げ、また私に勝ち筋が出た。▲5五香捨てから▲5七歩~▲5六金と土台を築き、▲4二馬と詰めろを掛ける。しかし大野七段が△3三銀と受けた手がしぶとく、ここからズルズルと後退し、最後は私の負け。この敗戦は痛かった。
感想戦。▲4二馬では▲6五金と捨てる手を教えられ、私は唖然とした。金捨ては難しいといえば難しいが、△同玉なら▲4三竜と迫れるから下手勝ち。このくらいは読めないといけなかった(局面忘却のため、図面省略)。
「△7四金の時、飛車を回られたのがいい手でした」
指導対局だからどこか褒めなければいけない、の配慮だろうが、私には何の慰めにもなっていなかった。
左の大野―Fuj戦はFuj氏の勝ち。また苦しい将棋を逆転した。大野七段だって勝っている時はあるのだろうが、私が目にしないので、年中負けているように見える。ともあれFuj氏堂々の勝利で、もはや向かうところ敵なしである。
気が付けばHon氏とShin氏が来ている。Shin氏はいつものレイターだが、Hon氏は何でこんなに遅いのだろう。サッサと家の雑用を済ませて、一局でも多く将棋を指したいと思わないのだろうか。
私の5局目はU君と、私の後手で、四間飛車に振った。U君は角を転回して▲8八玉型左美濃に組む。U君の得意形で、たとえば急戦を志向する時もあるが、仕掛けが無理だと思うと銀をごちゃごちゃやって、結局銀冠にすることがある。本局も銀冠に進展した。
ただし私のほうは若干面白くない。お互いに角が敵玉を睨んで仕掛けづらくなる、つまり手詰まり模様になるからで、この辺りはU君にもう少し工夫してもらいたいところだ。
それでも私は右桂を交換し、△6三桂と据える。次に△7五歩の狙いだが、U君もよく指して形勢不明。
しかしU君の▲7四桂の王手に、私が△8三玉と上がったのはマズかった。U君は金取りに飛車を寄る。

第1図で、私は金を助けるには△5八金打しかなかった。そう打つと、U君はすかさず▲5八同飛!
私は意味が分からなかったが、△同金に▲9五桂と打たれて飛び上がった。
△9五同歩は▲8二金△9三玉▲9四銀以下詰み。ほかに手もなく、私は呆然として投了した(今考えたら、△9二玉でどうだったか。これも▲8二銀で負けそうだが、△8三金がある。指してみる価値はあったと思う)。
ここまで5局指したが全体的に冴えない。1局目は快勝に見えるが何度も危機があった。2局目はいいとして、3局目は完全な負け将棋。4局目はいい将棋を負け、5局目は見落としがあった。内容の波が激しいのだ。これもやはり精神的大打撃が影響しているのだろう。
6局目はShin氏と指すことになった。
(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする