縄文の風

「北黄金貝塚公園」を中心に
噴火湾沿岸の遺跡情報を発信します。

「縄文土器」の解読がおもしろい。

「縄文ドキッ04」(ヘビ?)

2019年08月31日 | 土器
「蛇文装飾深鉢  暗月を抱いた新月を表徴する蛇を表わした土器」と解説はあります。ヘビを現した土器と扱われています。神社などでは「蛇」は神として扱われています。 果たして「縄文時代の共に生きる」という意識からは「ヘビ」を特別に扱うことはなかったと思いたいものです。 設定は「水面にハスの花やつぼみがあり、水中には蓮根や 葉・茎が伸びている」ということです。 「年中」 丸い穴が二つあります。夏 . . . 本文を読む
コメント

「縄文ドキッ03」(ハス2)

2019年08月31日 | 土器
「山梨県北杜市津金御所前遺跡の土器です。出産する母親を表しているとされていますが、このようなわかりやすい構図であれば、土器が母胎だと考えられていたことは想像しやすいと思います。」このような解説があります。 「土器紋様24」(山菜)では「フキ」という設定でした。土器上部の無地を「積雪」としています。今回は、土器を見ているうちに「ハス」という設定にしました。すると「積雪」は水面(水中)と変わります。 . . . 本文を読む
コメント