パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

2012年まで後2日・・・お正月の準備は??

2011-12-29 19:56:20 | 今日の話題

一昨日の夜から微熱があり、「お節料理もしないといけないのに・・・」と思い、昨日は病院へ・・・
昨日は、おとなしく家で過ごしました。
今日は、朝からお寺さんもお参りしてくれ・・・すっきり!!
お墓詣りはもうすでに行ってきましたよ

今年もパソコンで名前入り・祝い箸袋を作りました。
孫の箸袋はキャラクターにしました。

いつも、いつも、新鮮野菜を頂きます。
近所の人、知り合いの人にも分けてあげて!!と沢山頂きました。(写真は配った後)

今日はお節料理の定番を作りました。
数の子は2日前から塩抜きをしていました。

栗おこわは、一膳ずつラップに包んで冷凍しました(食べたい時に間に合うように・・・)

我が家のお節料理は31日に一人ずつの会席箱に入れ食べます。(蒲鉾類以外は手作りです)
31日の夜がお正月気分です。
だから、元旦は残りものと雑煮・鍋になります。

 いつも、5箱(子供は別皿)とお世話になっているご夫婦に届ける2箱・・・7箱
お造り・フライ物・私の握った寿司は別皿に盛ります。(以前は貝類を炭火で焼いていましたが・・・)


上の写真は昨年のお節料理です

今年はどんな盛り付けになるかな??
まあ!似たようなものかな??

明日は少し変わった料理に挑戦しょうかな??

いつまで、出来るか??(主人は昔人間なので、お節料理大好き人間・・・)

 


 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美味し~い!!OGGIの生チョ... | トップ | 2012まで後1日・・・今日の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の話題」カテゴリの最新記事