パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

本場ドイツのシュトーレン&フッツェルブロート

2022-12-11 10:38:01 | 美味しいもの

クリスマスの声を聴くと、食べたくなるのが「シュトーレン」

≪シュトーレンとは?≫
 生地にはドライフルーツやナッツが練りこまれており、表面には砂糖がまぶされている。
 ドイツでは、クリスマスを待つアドベントの間、少しずつスライスして食べる習慣がある。
 シュトーレンはドイツの菓子パン

息子がドイツへ行っていて、お土産に本場ドイツのシュトーレンを買ってきてくれました。

以前、友人から頂いたドイツのシュトーレンは、パンっぽくて少しきめが粗くドライフルーツの少なかったです。

でも、息子が買ってきてくれた、シュトーレンはきめが細かくしっとりとして美味しいです。

しっとりと、ドライフルーツも多く美味しいです。

下の黒いものは「フッツェルブロート」という南ドイツやフランスで冬に食べるお菓子。

大きなドライイチジク・レーズン・アーモンド・・・生地いっぱいに入っています。

美味しいです。

今日のおやつはこれで決まり!!

ずっしりと生地がしまって重みのある2つのドイツ菓子・・・

美味しいお土産・・・有難うございました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスオーナメント(手... | トップ | 東京ディズニーランド へ行... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美味しいもの」カテゴリの最新記事