パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

節分・手作り 「巻き寿司」

2017-02-03 18:56:10 | 料理

今日は節分!!

今年も、我が家風「巻き寿司」を作りました。

●なぜ、節分に巻ずしを食べるのようになったのでしょうか?

冬が終わり立春(暦の上では春)となるその前日に春の訪れを喜ぶ行事です。
これは「巻く」ということから「福を巻き込む」、「切らずに食べる」ことから「縁を切らない」という意味らしい?
巻ずしの形が黒くて太いことから、鬼の金棒にみたて豆をまくのと同じように、鬼の金棒を食べて鬼退治をする意味も?

嫁と娘が、巻きに来てくれました。

今年の恵方(北北西)を向いて、無言でお願い事をしながら、巻ずしを丸かぶりしましょう!

嫁からのライン・・・
北北西に椅子を向けて孫が巻き寿司を食べている様子の写真を送ってくれましたよ!!
(チョッとした気持ちが嬉しいね)

先日作った「お福さん&鬼」のチョコレートも渡しましたよ!!

有難いことに、孫も一人前以上に「お婆ちゃんのお寿司美味しいよ!!」と食べてくれます。
だから、今まで食べてもらっていた友人には今年からはご免なさい。

でも、節分でない時には食べて頂きますね。
いつも、美味しいと待っていてくれる友人!!ご免なさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする