ずっと取り組んできた水中バーチャルツアーをやっとアップロードしました。
水中バーチャルツアーとはgoogleストリートビューの水中版のようなもので、海に潜れない方でもPCやiPadなどを使ってバーチャルダイビングを楽しむことができる技術です。
下の画像をクリックするとバーチャルツアーのページにジャンプします。
マウスを操作して、自分の自由意志で好きな方向に進むことができます。
(iPad、iPhoneのジャイロ機能にも対応しています)
真栄田岬の展望台から青の洞窟まで、水中ルートでも陸上ルートでも行ってくることが可能ですので是非お楽しみください。
もちろんこれで完成というワケではなく、今後も随時撮影した素材を追加してどんどん良いものにしていきますのでご期待ください。
ちなみに、及川調べではgoogleが今年9月から研究機関と共同開発でグレートバリアリーフで水中ストリートビューの製作を開始するようです。
その前段階として、デモ画像があるのですが、その画像では隣り合うパノラマ写真が数百メートルも離れていて、水中ストリートビュー「らしく」は見えますが、実際には全く別の場所へ移動しています。
それに対して、今回ウチで作成したツアーは完全に見える範囲内で細かく繋いでいますので、もしかしたら世界で初めての水中バーチャルツアーになるかもしれません。
1カ所からの水中パノラマ写真も含めて、この水中パノラマツアーの技術で、これから観光業や水中での長期間における定点観測など、様々な分野で利用してもらえれば、と思っております。
業務依頼やスポンサーになってくれる業者さまなど、おりましたら是非お気軽に連絡ください。