ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

ハラハラお散歩ツー(その1)

2008-02-11 22:49:02 | ツーリング・旅行
広島焼きが食べてくなって、とことこツーリングをすることにしました。

  

三連休は初日が雪だし、身体が本調子でないためか、ツーリングに行こうという気分にならない。
今日はオーディオ装置の点検・調整をしようかと思ってたので、ゆっくりと9時起床。

空からはお天道様の暖かそうな陽が差し込んでいます。
予想気温は、なんと10℃を超えるらしい。
外へ出ても寒くないじゃないですか。

こんな天気に家にいるのはもったいない。
昨日のサービス貯金を、早速、使います(笑)
食べたかった広島焼きを食べに行くことにしました。

今日は、ジェベル200にします。
ジェベルは、11月3日にMAXさんと赤影さんの3人での「天川村紅葉ツー」で走ってから3ヶ月間乗っていない。
バッテリーは中国産のようですが、もう3年も持っています。
あまり乗らないので、バイクから外してソーラー発電器を繋いで充電しています。

10時半に家を出ます。
先日、スピード違反で検挙されたので、点数が戻る3ヶ月間は捕まらないように気をつけよう。
そう思って、先頭を走らずに2番目を走ることにします。

二車線の空いてる道路なのに、先頭の4WD車が急に速度を落とす・・・抜かずにじっと我慢。
制限速度は40kmです。こんな道路で40kmはないやろ!!!
すると、やっていましたスピード違反の取締り。
あぁ~「ネズミ」にならなくて良かった~~

泉北ニュータウン → 外環状線170号線 → 府道62号線 → 県道7号線で
広島焼き「ねごろ」に到着です。

以前いたツーリングクラブで行ったお店です。
地元でも人気があるようで、いつも席待ちのお客さんがいます。

  

大阪のお好み焼きが一番美味しいです。
でも、ここの広島焼きは時々食べたくなるのです。

     

  

今日は、ベースの豚、玉子(2個)とソバに加えて、イカ・エビ・イカ天を選びました。
値段は1,050円とイイお値段がしますが、1枚でお腹が一杯になります。

【お店のデータ】
  和歌山県岩出市根来188
   ね ご ろ
   0736-62-0989



「蔵の湯」へ行こうと紀ノ川広域農道を走ります。

途中、以前から「RC サーキット」の看板が気になっていたので、そこへ寄ってみます。
立派なラジコンカーのサーキットです。

  

  

1階には整備のためのスペースがあります。
2階からはサーキットが見渡せるので、ここから操縦します。

  

  

ラジコンカーにはバッテリー駆動とエンジン駆動の二種類あります。
僕は、断然、迫力のあるエンジンカーがいいです。
エンジン音の高まりを聞くと、ワクワクしてきます。
1時間以上も練習風景を眺めていました。

    

そこに来ていた方から「4万円で始められますよ」など、色々と教えてくれました。
やってみたい気もするけど、すぐに飽きてしまうかな・・・

興味があったら、覗いてみては如何でしょうか?
ハマってしまう人がいるかも・・・


(その2に続く予定です)

サービス貯金を・・・

2008-02-10 21:52:04 | 日頃のできごと
昨日、雪で行けなかった中華料理店へ行ってきました。

家人が以前に友人と食事して、もう一度行きたいという「登仙」です。
家から車で30分ほどのところです。

  

道路に大きな看板が架かってあるので、すぐに分かりました。
しかし、お店は中華料理店には見えません。
中に入っても、レストランのようです。

案内された2階は明るくて、壁には版画絵が架かっています。
先客のおばさんたちの楽しそうな笑い声が聞こえます。

  

鳳あたりにあったお店を、2年ほど前にこちらに移したのです。
駅から離れているので、常連客や口コミでくるお客が多いそうです。

土・日・祝日のランチメニューがあります。
エビチリソースランチ(1,890円)を注文しました。

肉団子、えびシュウマイ、春巻きの揚げ物が美味しいです。
エビチリは、大きなエビがプリプリですが、万人用の辛さです。
もっと辛いのが好きなので、注文の時に頼んでおけばよかったです。

  

家人は、お粥セット(1,570円)を注文しました。
蒸し物が、特に美味しかったそうです。

  

食後には、ジャスミン茶と小さなクッキーが出ました。
抹茶とゴマのクッキーでしたが、味が濃厚で美味でした。

  

お店のデータ
  堺市西区浜寺昭和町1丁154-6
   中華料理  登  仙
  電 話 072-266-5335



時間があるので、花の好きな家人のために二色浜にある国華園へ行くことにしました。

  

ここへ来るのは2度目です。
広くて、花が綺麗だったのを覚えています。

  

  

こんな寒い時期ですが、たくさんの花がありました。
職場の花に手入れが楽だという「アザレア」を選びました。
こんな立派な花ですが、1,980円でした。
カゴには、バラや花の苗で一杯です。

  

今日は「食事と花」の家人サービス貯金をしました~。
この貯金を少しづつ出して、遊びに行こうかな。


※最近、ブログの写真は携帯電話のカメラで撮っていますが、不満のない画質です。
 (カシオ W53CA 510万画素 28mm)

雪やこんこ~

2008-02-09 16:09:50 | 家族・親友
    

雪だあ~~!!

今年初めての雪です。
10時頃から降りはじめた雪が、少しづつ積もりはじめました。
お昼は外食するつもりだったけど、家の前の道も靴が埋まるほど積もってる。

幹線道路まで出たら通行車両で溶けてしまってるだろうけど、安全を期して今日は中止に。
家人は夕方から送別会だったけど、「雪だから延期」の電話が入りました。
中止にするほどの雪じゃないと思うけど・・・

家人が、キャッキャッ言って喜んでる。
子供と一緒やーー。

レインコートを着て、長靴を履いて、ニコニコしながら買い物に出かけた。
帰って来たのに、中々家の中に入ってこない。
「おとうさ~~ん」と呼ばれていったら・・・

   

・・・これ、でした。

ウサギのつもりらしいです・・・
べた雪で、雪だるまはできなかったようです。

年末に作っていた飾りが、玄関にかけてありました。
「これもウサギか?」と聞いたら、ネズミらしいです???
今年は「子年」だから、ネズミかぁーと納得です。

      

家の外は、500mほどしか歩いていません。
晩ご飯は、少なめにしよう!

取って置きのレストラン

2008-02-08 22:21:23 | 食べ物

美味しいものが食べたくなって、久しぶりに「フェンネル」に行ってきました。

  

3年ほど前、姪に教えてもらったレストランです。
市営地下鉄のあびこ駅から5分ほどのところにあります。


大切な人との食事で利用しています。
値段も手頃だし、敷居も高くないのですが、誕生日や記念日などに来ることが多いです。

素材を生かしたお料理には、高級感があります。
だから自分の中で、「取って置きのお店」という位置づけになっているのかもしれません。
これまで期待を裏切られたことは一度もありません。


家人の誕生日にも、ここで食事をしました。
高級レストランへ行こうと誘ったのですが、「フェンネルで食べたい」との希望だったのです。
僕も、ここのお料理が口に合います。


オーナーの檀上シェフは、リーガロイヤルで30年ほどシェフを勤めた方だと聞きました。
奥さんと二人で営んでいる、こじんまりとした居心地の良いお店です。
4人掛けのテーブルが3つと、カウンター席が8つです。

初めて奥さんと少し話ができました。
いつも二人で来るので、話をすることがありませんでした。

これまで何度も利用していますが、記憶になかったようです。
ちょっと残念な気もしましたが、たくさんのお客さんを相手にするんだから仕方ないですよね。
ブログに載せるからと許可を得て、携帯電話で写真を撮らせてもらいました。

       
       (カウンターにあった小さな雛人形)

ランチメニューは日替わりで、今日は次の4種類でした。
食後にデザートとコーヒーor紅茶が付きます。

○ シェフのきまぐれランチ 1,000円
  キノコスープ、牛肉のチーズ焼き、パンorライス
○ Aランチ 1,500円
  キノコスープ、サラダ、牛肉のロールカツレツとお魚のポアレ、パンorライス
○ Bランチ 1,350円
  お魚のサラダ仕立て、キノコとベーコンのスパゲッティ
○ Cランチ 2,000円
  お魚のサラダ仕立て、キノコスープ、牛ロースステーキ、パンorライス

先週の土曜日にイタリアンが食べれなかったので、スパゲッティのBランチにしました。

ここはオープンキッチンになっているので、カウンターの席から料理を作っているのが見えます。
料理に少し興味が出てきたところなので、プロの調理を観察できるのは嬉しいです。
シェフが料理を始めると、いい香りがしてきます。

  

「お魚のサラダ仕立て」は、イカ・海老・ほたて・白身魚を軽く炒めたもので、素材の旨みが味わえました。

  

「スパゲッティ」は、キノコとベーコンがたっぷり入っていて、トマトピューレソースであっさりした好みの味付けです。もう少し量が欲しかったかな。

  

  

うんうんと、自然と頷きながら食べていました。
頑固そうなシェフですが、今日も美味しかったです。
食事と奥さんの笑顔で、幸せな気分になりました。


心から「ご馳走様でした」と言えるお店です。

  Fennel(フェンネル)
   檀上 徳男
  大阪市住吉区苅田5-13-19
   06-6698-7766

http://tsfennel.web.fc2.com/index.html

※褒めすぎと感じるかもしれませんが、このお店とは何ら関わりがありません。

【おまけ1】
フェンネル特製の手作りドレッシングが売られていました。
180g350円です。
お土産に買って帰って、晩ご飯に早速いただきました。
市販のドレッシングにはないあっさり味で、家族に好評でした。

【おまけ2】
バレンタイン特別ディナーコース 3,500円

    

 

【お知らせ】

残念ですが、閉店されました。

 


冬場ツーの装束

2008-02-07 21:49:45 | バイク・車
寒がりです。
歳がいくと、寒さがこたえます。
でも、夏よりも冬の方が好きです。

 

真夏でも、まさかの時に身を守るためにメッシュウェアーを着るようにしているので汗だくになります。
ヘルメットの中も蒸れて、汗だくになるので嫌いです。

夏はヘルメットを脱ぐと、少ない頭髪がペタ~として濡れ鼠のようでみすぼらしくなります。
まあ、冬は多少マシにはなるものの、帽子が必要な髪ではありますが・・・


冬場は、道路の凍結がない限り走りたいですね。
そのための冬の装束は次のとおりです。

手が冷たくないように
厚手の手袋はクラッチを握るのがつらくなるので、薄手にしています。
BMWのカウルは、手に風が当たらないように上手く設計されています。
グリップヒーターで、ほぼ冷たさが防げます。

サベージはもろに風が当たります。
グリップヒーターを付けても手の甲が冷たいと予測されるので、風防とハンドルカバーを付けています。
見た目は不恰好ですが、夏場のグローブで十分です。袖口からの風もシャットアウトできるので完璧ですね。


足が冷たくないように
足というより、足の指が冷たいんですよね。
靴下の2枚履きも試しましたが、窮屈になって動きにくいしそれほど温かくないです。
今は、靴下用の「ホカホカカイロ」を指先の方に貼っています。


下半身が冷たくないように
Gパンの下に、水分で発熱するパッチを履き、上からオーバーパンツを履いています。
これでも温かくはありませんが、苦痛に感じることはありません。


上半身が冷たくないように
防寒ジャケットの下は、発熱する下着の上にカッターシャツを着て、その上から防寒ウェア(ヒットエアの軽量ライナー)を着ています。
http://www.hit-air.com/lineup/index.html

0℃近い気温の時には、電熱ベストを着けます。
使っているのは、widder製です。

     

どんなに寒い時でも、スイッチオンで胴体と襟がほっかほかです。
3シーズン使っていますが、もう手放せないですね。

手袋や腕や足に巻くチャップスもあります。

     

我慢できないくらい寒いという方は、ベストの導入を検討されてはいかがでしょうか。
上半身の寒さからは開放されますよ。

買うんだったら、温度調節ができるものがお勧めです。
コントローラーを最弱にしても温かいので、調節ができるものが必要だと思います。


頭が冷たくないように
エアダクトを閉じていても、頭が冷えて痛くなることがあります。
その時には、ヘッドキャップを被ります。

(おまけ1)緊急時には、頚椎を痛めることなくヘルメットを脱がせられます。
      もともとの目的がこちらです。
(おまけ2)ヘルメットを脱げば、「ラピュタの飛行士みたい」と笑いもとれますよ。

プロフェッショナル

2008-02-06 21:22:47 | 日頃のできごと
今日から復帰です。
不覚にも風邪をひいて、2日間も仕事を休んでしまいました。

一晩寝たら治っていたんですが、今回は駄目でした。
体力がなくなっているんでしょうか?
インフルエンザでなかったのが幸いでした。

寝腰って痛いものですね。
熱がある時には感じませんでしたが、少し良くなってくると、痛くて痛くて・・・
たった3日でも痛いのだから、病床にいる人は辛いであろうと思います。


笠置キャンプは楽しかったようですね。
でも、参加しなくて正解だったかもしれません。
キャンプ行って風邪をひいたとなると、これからのキャンプ参加に影響が出そうですから。

     

昨日の夜、ブログを更新する気も湧かず、ボケ~とテレビを見ていました。
NHKの「プロフェッショナル」という番組です。

「若き求道者、未踏の地へ」と題して、フレンチシェフ岸田周三氏を取り上げていました。

フランス料理への道に進むが、26歳の時、あてのないまま身一つでパリに飛んだ。

      

修業を積む中で出会ったバルボ氏が、彼の人生を変えたという。
「料理人は、ロボットではない」というバルボ氏の言葉で開眼し、その時々の食材と対話して料理をするようになったそうだ。
その後、フランスの伝統あるレストランガイドで、日本人としてフレンチの世界で初めて三つ星を獲得した現役最年少のシェフとなったのです。

番組中で彼の言った3つの言葉に考えさせられました。

①支えとなった言葉が
  「昨日より今日 今日より明日」

②創作料理にこだわるのか?との問いに
  「オリジナリティこそがアイディンティティ」

③プロフェッショナルとは?との問いに、
  「高いモチベーションを持つことと、それを維持すること。」

     

人知れぬ努力と並外れた精神力で得た三ツ星シェフの言葉だけに、心に響きました。
その道のトップに君臨するような人は、心構えから違うんですよね~。

僕も仕事をしていく上で、この言葉を忘れないようにしたいです。


節分だから・・・

2008-02-03 21:24:38 | 日頃のできごと
今日は節分

恒例の豆まき!
昔のように鬼役になることはありませんが、豆まきだけは続けています。

  

以前なら、豆をまいてもワンちゃんが残らず食べてくれました。
今年は、掃除が大変なようなので少しだけ捲きました。

「鬼は外、福は内」と威勢良く。


今年も85歳のお袋が、巻き寿司を作ってくれます。
子供たち4家族分を捲きます。

今年は「恵方捲き」をしなかったです。
1本も食べたら、他の料理が食べられなくなるので・・・

  

買った巻き寿司は、甘いので食べません。
お袋のは、ダシの味がきいて美味しいです。
まぁ~小さい時からの味付けなので、美味しいと感じるのかもしれませんが・・・

捲き寿司を作ろうとする気力のあるのが嬉しいですね。

「あと何年食べられるかなぁ~」って考えてしましました。
来年も、お袋の美味しい捲き寿司が食べられますように!

優しい~柔らか~い

2008-02-03 11:29:14 | 気になる話題
どうやら、風邪をひいたようだ。
昨日、映画の帰りに日本橋の電気街に寄った。
商品を注文して支払いを済ませたとたん、鼻水が出てきた。
それからは、出っ放し・・・

他にも寄りたいところがあったけど、そのまま帰宅。
歩いていても、鼻水が滴り落ちる。
家に着くまでに、3個持っていったポケットティッシュのほとんどを使った。

暖かい部屋にいても、鼻水が出てくる。
「こんなけ出たら、体の水分が無くなって干からびるんちゃうの」と心配になるほど出てくる。
鼻水をティッシュでかむと、鼻の下が痛くなる。

    

そこで新兵器?登場。
「ローションティッシュ」です。

“うるおいたっぷり、素肌をいたわる”とある。
ウェットティッシュじゃなく、ザラツキ感のない柔らかいティッシュなのです。

何度鼻をかんでも痛くないのです。
初めて使ったけど、これは優れものです。

値段は2倍ほどするようですが、値打ちはある。
風邪を引いたときのために常備すべき商品です。

皆さんは、もう使ってるかも・・・
知らなかったは、僕だけだったりして・・・

寝るまでに、どれだけ使うかな?

ローションティッシュ、さまさまです。

母べえを・・・

2008-02-02 23:14:36 | 音楽、映画、芸術
吉永小百合主演の「母べえ」を観てきました。

        

職場の友人が、この映画のチケットをくれました。
朝から、お気に入りの映画館「なんばパークスシネマ」へ向かいます。

予定では、週末を笠置でキャンプをするつもりでした。
先週から思った以上に寒いし、お天気も雨の予報なので、ビギナーには無理だと判断しました。
一晩中焚き火をするだけの薪を用意していて、その処分のこともあって雨でも決行するとういう。
どうやら、つわもの揃いのようです。

映画のストーリーを詳しく書くことは控えますが、戦時中の楽しく明るい家庭が、一瞬のうちに崩れるのです。
困難を目の前にしても、常に娘たちに精一杯の愛情を注ぐ母であり、獄中の夫を尊敬し信じ続ける妻が主人公なのです。

  

今ある平凡な生活に不満を持つことなど、なんと贅沢なことか。
現代に生きる我々が幸せであることを、もっと自覚せねばならない。
そう思わせるに十分な映画でありました。

今日も、ハンカチを濡らしてしまいました。
最近の日本映画は素晴らしいです。
レンタルでも良いので、観てほしい映画です。

ああ、長女役の「志田未来」を見ていたら、あるお嬢ちゃんを思い出しました。
前の職場での同僚の長女なんですよ。
いま中学2年生で、志田未来に似ていると言われるようです。
僕は、志田未来よりも可愛いと思います。

今年の年賀状には、3姉妹の記念写真が写っていました。
こんな娘がいたらなぁ、息子の嫁に来てくれたらいいのになぁ~。


お昼は、なんばパークスで食べることに。
昼食としては結構なお値段しますが、どこも混んでいます。
イタリアンが食べたい気分でしたが、満員で諦めました。

  

入ったお店は、6階にある「火の音 水の音」です。
タイムサービスで千円の「6品小鉢盛膳」を注文しました。

かまどで炊き上げた麦ごはんが売りのようです。
麦とろは美味しかったですね。

  

良い映画と、普段口にしないない食事で満足なのです。
はい、安上がり人間です。

ファースト会に参戦

2008-02-01 23:24:45 | 日頃のできごと
「ファースト会」は、前の職場で作った親睦会の名称です。
独身女性を誘って始めたのが最初で、1階に部屋がある人が多かったので、ファースト会とつけたのです。

転勤して3年になりますが、お誘いしてくれます。
僕は下戸なんですが、こういう会に誘われれば、ほとんど参加しています。

飲みにいくんじゃなくて、懐かしい人に会いに行くということです。
飲めたら、二倍楽しめるんでしょうけど・・・


会場は、三国ヶ丘駅にある「三国の郷」です。

  

男性4人、女性8人の12人が集まりました。
1年ぶりの集まりですが、参加者の半分は転勤しています。
退職した人も3人出席です。
皆さん、元気そうで何よりです。


可愛い一人の女性は、今月、独身生活とおさらばします。
5年間のお付き合いを経ての結婚らしいです。

顔が活き活きしています。
結婚を目の前にした女性は、どうしてこんなに綺麗なんでしょう。
写真を載せたいところなんですが・・・

1年以上も会っていなくても、話し出したら、その空白の時間が一瞬に埋められます。
不思議です。
3年前のことが、昨日のことのように思い出されます。

昔話に花が咲きます。
容赦ない攻(口)撃を受けます。
もちろん、倍返し?します。

ブログに載せたい面白い話もありましたが、このブログの大事なお客さんなので控えましょう。
こうして、2時間以上もウダウダ喋って、楽しく過ごさせていただきました。

次回も、誘ってねぇ~