ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

幸運のテニス合宿

2019-06-13 23:13:28 | アウトドア・スポーツ

 

今年、テニスの合宿を計画してくれました。

6月11・12日(火・水)の一泊二日です。

コートの予約は、1日目が12時から4時間、2日目は9時から3時間です。

 

場所は、一昨年と同じ滋賀県甲賀市の「ホテル・レイクヴィラ」

テニスコートの他に、タラオカントリークラブや信楽温泉などが併設されたリゾート施設です。

 

参加者は女性6人、男性2人です。

平日の宿泊なので、メンバーの約半数の参加なら良い方でしょう。

帰ってから前回合宿の記事を確認すると、参加者は全く同じでした。

 

 

12時集合なので余裕を見て9時半に出発。

渋滞もなく1時間で西名阪国道の大内ICに着きました。

弁当を買ったり、お茶したりして時間調整します。

狭い山道を通りますが、11時半にはホテルに到着しました。

 

 

   テニスコートの駐車場

 

山の中なので雨の心配はありましたが、なんとか曇り空。

コートへ行くと、色んな種類の鳥が素敵な鳴き声で歓迎してくれています。

 

 

テニスを始めると雨が降ったり、晴れたりとコロコロ変わるお天気。

雨は長く降ることもなかったので、沢山の試合ができました。

 

   テニスコートからの景色

  あぁ、楽しかった~の笑顔

 

4時に上がり、多羅尾の湯に浸かります。

あっしの好きなぬるっとしたお湯で、露天風呂から眺める景色は趣きが豊かです。

運動で汗をかいたあとの温泉はもう最高!

 

  幻想的な景色(宴会場から)

 

   旨いもんをいただくと、こんな笑顔に!

 

夕飯は会席料理。

レストラン奥の座敷なので、ゆったりできます。

前回同様、とても美味しい料理が次々に。

色々工夫を凝らしていて、舌だけでなく目でも楽しませてくれます。

テニスだけでなく、一緒に食事をしたり部屋で和やかに過ごすのはいいものですね~

 

   早朝の空

   ゴルフ場の上にあるコテージ

 

2日目は晴の天気予報でしたが、朝起きると曇り空。

1日目と同じく、目まぐるしく変わる天気です。

前夜、全く眠れずに朝を迎えてしまい、頭がボーっとした状態でしたが、体を動かしはじめると眠気も吹っ飛びます。

 

前回の合宿では、ビデオ撮影でラケットが全く振れていないスイングにショックを受けました。

今回は、全員粘り強くなりラリーが続きます。

前衛のボレーを返す確率も高くなり、観ていても楽しい試合になりました。

 

2日間とも不安定な天候でしたが、全く問題なくテニスができたのは幸運です。

ゲーム終了後は温泉で汗を流して、昼ご飯。

2日間たっぷりとテニスが出来ましたし、参加の皆さんのお陰でとても楽しい時間を過ごせました。

テニス合宿は魅力一杯なので、またの企画を待っています。

 

 

(撮影:ソニーRX-100)

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 修理の炊飯器 | トップ | シューズを洗濯 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もも吉)
2019-06-20 11:46:39
テニス!ラリー!
それができるって凄いですね
凄いです
判断力、瞬発力蛾必要でなにより膝への負担がある
皆さん素晴らしい!
もも吉さんへ (ヒロ爺)
2019-06-25 02:01:37
もも吉さんが想像しているようなテニスじゃないと思いますよ。
そんなテニスでも楽しーいのです。

皆んなのレベルが上がってきて、テニスらしくなってきました。
打ち返された時の、第一歩がなかなか出ないのは年齢のせいかな。
目標は長〜く続けることですでしょうか。

コメントを投稿

アウトドア・スポーツ」カテゴリの最新記事