goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

褒美の夕焼け

2022-08-09 23:42:46 | 日頃のできごと

 

毎日、暑い日が続いています。

 

東北地方では記録的な大雨で、災害が発生しています。

あっしが住んでいる地域では線状降水帯の発生はなく、命の危険を感じることもなく生活できています。

喜ぶべきことなのですが、雨が少なくて畑の水やりが大変です。

 

昼間の水やりは、与えた水が高温になってしまい野菜が枯れてしまいます。

高齢者なので体への負担も考えて、日暮れ前に畑へ行くことにしています。

食べ頃の野菜の収穫・手入れと水やりだけで汗だくになります。

 

2週間ほど前に草刈りをしてスッキリした菜園でしたが、放置したらあっという間に草ぼうぼうの状態です。

とても気になりますが体力・気力とも落ちていて、「草まみれでも、まぁええか」っていう感じ。

 

  6月初旬の写真

そんな中、カラス除けの網を外しました。

夕方から一人でやるので、3日間も掛かってしまいました。

もう、ヘロヘロです。

 

帰りに公園の中を歩いて帰ると、夕焼けがとっても綺麗。

疲れた身体が癒されるようです。

頑張ったご褒美なんだろうと嬉しくなりました。

 

無理せずに、この夏を乗り切りたいです。

 

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もも吉)
2022-08-10 07:28:21
優しく美しい色合いの夕空ですね
暑さが少し引きそうですね
畑仕事、無理されませんように、とはいえ、あちらも生き物!子育てに休みがないように植物育てにも休みがないですね、でも親が倒れるわけにいかないのでのんびりとお世話できるといいですね、本当に子育てや介護と同じですね
返信する
もも吉さんへ (ヒロ爺)
2022-08-10 12:14:03
撤去作業を無事に終え、ホッとしながらの帰り道。
心に染み入るような景色に見とれましたね。

普段、テレビの守りしかしていないので、野菜の世話があってちょうどいいのかも。
野菜たちが水を待っていると思うと放っておけないです。
今年は暑さが厳しいためか、きゅうり・トマト・茄子の収穫時期が早く終わってしまいそうです。
返信する

コメントを投稿